三大 会社よりも馬主業が強すぎる会社

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:57:47

    ・株式会社図研
    ・テイエム技研株式会社

    あとひとつは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 12:58:57

    メイショウさんは入れていい

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:00:59

    祥設計株式会社

    黒出してるのはすげーと思う。

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:02:32

    図研よりも馬はないぞさすがに会社となら入るが

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:03:01

    (テイエム技研って何の会社なのか知らねぇ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:03:34

    東京鐵鋼…って思ったけどあそこ東証一部だったわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:06:19

    >>5

    耐震補強材作ってる会社らしいけど業界トップシェアらしい

    普通に会社もヤバくない?馬主業と本業が同じくらいヤベエステークスに改称しない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:07:05

    >>5

    建築補強材の製造開発

    業界では割と有名と聞く

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:07:58

    大体からして会社がめっちゃ成功してないと馬主になれんのでは?
    収入的に

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:08:05

    >>7

    ごめんパチこいた

    今ググって来たら3位らしい(十分すげえが)

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:08:18

    >>7

    真面目に言うけど中央の馬主になれるだけで大体が日本の上から数えたほうが早いくらいの大企業なんだ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:12:02

    マジレスするとオーナーブリーダー以外で馬主<本業になることはあり得ん

    金子さんですら図研>金子真人HDだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:13:56

    まあ図研自体も一般的な知名度は低めだし、馬主としての実績が先に来るのはしゃーない

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:14:10

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:14:36

    株式会社ジャパンヘルスサミット?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:15:22

    本業何やってるか知らない会社にしない?
    メイショウ
    トーセン
    アドマイヤ

    本業何の会社?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:16:15

    >>16

    トーセンは>>15で健康食品販売業だね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:16:46

    >>12

    重賞勝った子ばかりがピックアップされるが、勝てない子も何頭も買っていて繋養費出してるわけだもんな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:18:05

    >>16

    メイショウさんとこの松本さんは船舶用エンジンとかエンジンのクランクシャフト製造

    シャフトに関してはかなりの世界シェアらしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:18:56

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:19:05

    北日本精機株式会社ってどうなんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:20:41

    ダノックスなんかは2022年日本長者番付10位だからね
    そりゃ高額馬買い漁るわってなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:22:52

    サクラは焼き肉屋だっけ
    タニノがゴルフ場とかでメジロは建設会社だったような

    …シンボリの本業ってなんだろう?牧場?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:23:27

    タマモ
    古物商らしいがネットにも全然露出する商売じゃないのでよくわからんけど馬いっぱい走らせてるよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:24:03

    コパさんはどうだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:24:09

    >>21

    調べたらゴールドシップのオーナーの小林さんの会社なんすね

    ニッチだけどボールベアリングってのはBtoBで相当需要ありそうなもんだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:24:35
  • 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:25:14

    馬主をしている野球監督で「お前より馬の方が勝ってるやないかい!!」って野次られた人って居なかったっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:25:59

    >>28

    モーリス関連だった気がする

    違ったっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:26:18

    >>28

    横浜の三浦大輔だね

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:26:23

    >>23

    シンボリはずっと馬産らしいね

    というかwiki見て知ったんだけどサクラショウリってシンボリ牧場出身なんだな…メジロとの繋がりしか知らなかった

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:27:09
  • 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:27:31

    >>23

    焼肉屋としても有名だけど、「モランボン」のタレってのが知名度としては高いんじゃないかな

    本社はいまも府中にあるね、さくらコマース

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:27:46

    >>29

    モーリスの戸川は実家が生産牧場

    お前より馬の方が稼いでるぞって野次られた

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:29:53

    戸川は生産牧場の息子であって馬主じゃなくね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:32:49

    カフェのところはタイムズだから貸駐車場&シェアカーだっけか

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:34:08

    ニホンピロの本業は軸受等の金属加工品製造

    デンソーみたいに主要顧客が滅びたとしても生き残るような事業

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:34:29

    ヒシ
    エア
    ナリタ
    カフェ
    アグネス

    本業をパッと答えられる人ってどのくらいいるんだろう
    多分聞いたら分かる大企業なんだろうけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:35:38

    本業の方が知名度のある馬主ってそんないないよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:36:47

    >>38

    カフェはパーク24で有名だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:37:40

    本業の方が有名なのは大魔神くらいか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:37:48

    >>38

    カフェは勝負服で気づくやつは気づく

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:38:03

    >>39

    ダノンのところはオービックだし、カフェは>>36だし、全然そんな事ないと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:38:42

    ドクターコパさんは馬主業で黒字出してる

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:39:09

    >>41

    後はサブちゃんぐらいじゃね

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:39:40

    >>42

    言われてみれば、タイムスのカラーリングそのものやな

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:39:52

    アグネスの人は印刷業なんだっけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:40:28

    >>45

    そうだわサブちゃん忘れてたわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:44:00

    >>16

    アドマイヤの近藤オーナーはすでに亡くなられてるけども、大阪の解体工事業の合建(株)

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:44:09

    エイシン
    グラス
    ツルマル
    ダンツ
    マヤノ

    マヤノはお医者さんだっけか

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:49:17

    オニャンコポンの人は投資家なのか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:50:01

    >>50

    マヤノと、あとマーチャンも医者だね

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:50:42

    エイシンは栄進堂って玩具メーカー

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:51:57
  • 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:54:55

    ゼンノ冠名の大迫さんはゼンリンで社長やってましたな(2005年逝去)

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 13:55:10

    >>54

    ブラックエンブレムってオニャンコポンと同じ馬主だったんだ.......全然知らんかった

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:00:47

    カレンのとこは眼科医だっけ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:33:59

    >>37

    まぁデンソーくんのボスが死んだらこの国の終わりだから生き残れないんじゃないかな(小声)

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:40:22

    軸受けの会社ってニッチだけど儲かるんだな
    個人なら医者か弁護士あたりが多いか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:45:00

    >>57

    結果的に医者やってるけど、最初は騎手になりたかったらしい

    https://www.chunichi.co.jp/amp/article/246177

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:46:48

    新進気鋭の馬主さんが
    本業傾いていつのまにか撤退とか
    ザラだよね
    (例:ミュゼ)

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:52:01

    メジロのマックイーンの方は何やってる会社なんだっけ
    商事っていうくらいだから商社なんだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:52:34

    >>59

    軸受けって回転機構のある機械に絶対必要なやつだからニッチではないと思うよ…


    医者と投資家は調べるとちょいちょい見かけるいんしがあるかな。弁護士は…どうだろ?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 14:54:13

    >>63

    いんし→印象

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:07:02

    ジャスティンの三木正浩オーナーはABCマートの創業者

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:26:12

    >>62

    だから本業は建築業だよ、メジロ商事は単なる管理会社

    キタサンブラックも北島三郎では無く大野商事名義なのと一緒

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:40:34

    このスレ見てると何故か就活四季報読んでた時のことを思い出しますね…

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:49:00

    >>37

    ニホンピロは勝手に枕屋だと思ってたわ

    ピロボールの方かよ!

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:50:45

    医者馬主って時々いるよな
    なんか有名な馬の馬主が女医だった気がする

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:52:30

    >>69

    女医さんというとアストンマーチャンのオーナーさんかな?

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:55:57

    ロジ
    モズ
    ディープ
    アサクサ
    オウケン

    分からねぇ、オウケンはブルースリいたしなんか格闘技系だった気がする

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 15:56:01

    本業よりも馬が稼ぐっていうと…ジャスタウェイ?種付け数減っちゃったけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:12:42

    藤田社長は新米馬主なのもあるけどサイバーエージェントがちょっと強すぎるか

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:16:02

    >>60

    結果的に医者やってるって凄くない?

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 16:58:51

    >>71

    Wikipediaによると「商品デザインを主とするクリエーターおよび空手道場の「桜拳塾」の経営者、師範。」だそうです。

    引用:
    福井明 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 76二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:17:29

    図研は設計業務やってたらお世話になるんだけど使わない人は名前を聞く機会すらないからしゃーない

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:19:20

    日本球界でモーリスより稼いでるやつなんてそうそういないのでは…

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:21:27

    >>2

    世界シェアの4割だって

    凄いわね

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 18:18:33

    >>77

    生涯年俸でもレギュラー数年やれた選手でないと辛そうだな

    なお1年でモーリスの獲得賞金とほぼ同額を貰う柳田悠岐は今年ホームラン40本打てたら戸川牧場からお馬さんを貰えるらしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています