- 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 21:56:52
- 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 21:57:31
- 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:00:10
- 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:01:59
- 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:03:30
カッコいいロボデザインからのドロドロ政治劇
- 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:04:11
ゲッレイ
テーテテッテッテーテテーテテテー - 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:04:43
- 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:05:17
オラタンの世代が次回作の世代より強い設定好き
- 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:06:40
- 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:07:35
- 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:09:32
初代ライデンとか言うカッコいい見た目の現場猫の化身
- 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:10:21
- 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:12:02
10/80ほんと好き
- 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:13:21
機体の開発経緯が妙に現実的なトラブルだったりするの面白い
アニヲタwiki辺りのまとめられたの見てるけどガンダムみたいに解説動画一本作れそうなボリューム - 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:14:41
初代ライデン開発史は泣ける人も多いだろう…
- 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:16:13
2代目ライデンで完全に汚名を返上したが、調子にのって実質親会社の敵企業にまで販売した結果プラントごと焼け野原にされたライデン開発チームはなんなの……
- 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 09:43:52
バル・バス・バウの両腕飛ばしたら何もできない潔さ好き
- 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 09:44:31
落ち目のロボゲー以上の印象がない
- 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 09:44:41
バーチャロンファンの間ではとあるとのコラボ作品はどう言う扱いなの?
- 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 09:44:57
マブラヴが勝手に作品に出してた記憶