- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:04:14
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:05:11
まぁアニメでしか出来ないギミックとかあるし普通に有り
- 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:06:09
アニメで(も)
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:06:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:06:34
いやあ実写とアニメって完全に別だしどうだろ
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:07:45
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:08:07
- 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:08:56
もっとアニメ・漫画で仮面ライダーの外伝とかをしてくれても良いんだけどな
- 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:09:14
- 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:09:21
- 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:09:55
それかドラマCDとかラジオドラマでそういうことできんのかね
異形の花々を声優で演じるみたいな
2003年リアルタイムで555がそういうドラマCDされたらたっくんの役は関智一がやっていそう - 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:10:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:11:29
仮面ライダーに限らないけど特撮ヒーローが実写のみの認識ってのは勿体無いよね。
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:11:49
ライダーベルトってなりきりグッズだしそういうの実写とアニメでだいぶ変わってくる気はする
アニメはアニメでプリキュアとかあるけど、同じ販促でも扱い方違うだろうしなー - 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:12:34
今時のアニメは長くても2クールしかやれないからな…
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:12:55
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:14:09
必ずしもいいことではないのはわかってるけど、現場での変更とかやりにくいし
- 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:14:18
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:14:18
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:14:24
アニメはともかく、漫画版とかはもっとやってほしいけどなぁ……。
牙狼シリーズの漫画、全部打ち切りになったし、他の特撮の漫画も大体打ち切りだし - 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:15:54
2022年だしシノビを漫画かアニメでやってくれないかなと密かに期待してる
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:16:43
土壌が無いんだよね、特撮ヒーローを漫画やアニメでやろうってのが
- 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:17:09
生身での変身名乗りにはやっぱ勝てないからなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:17:39
アニメだと物理的にできないことが簡単にできる代わりに線の多い物の描写が難しかったり作画が安定しなかったりする
だから完全上位互換とは言えない - 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:18:26
漫画の場合どうしても月刊誌になってしまうから週間でやってる現行作品追ってたら忘れがちになってしまうのはあると思うわ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:18:40
かかる費用的にはどっちの方が高いんかな?
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:19:17
風都探偵だったりクウガだったり実写じゃ出来ない画面や怪人出せるのは面白いんだけどね
自分でも「好きな特撮作品の漫画」というのが前提として読んでる気はするし、イチから作る特撮ヒーローにどれだけ求心力出せるかわからんからなあ - 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:20:42
ヒーローアカデミアとかあるけどヒーロー物はちょくちょく出ても大ヒットはなかなか出ないよね
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:21:28
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:21:39
舞台俳優や小説家が未だに現役なのはそういうのが必要だから
それがいらないならアニメやゲームに全てマージン奪われてる - 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:25:48
変身ポーズのキレの向上とかはまさに実写のいいとこかも
- 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:27:46
現実味とか、アニメで出すのは難しいよね
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:30:26
ジャンプ漫画だとZIPMANとか凄く好きだったんだけど展開面が上手く跳ねずに打ち切られちゃって残念だったなあ
- 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 17:34:46
アニメ好きの人には悪いけどニチアサに風都探偵みたいなのがやってたらこんなにライダーハマってないと思う…