地震

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:42:33

    大丈夫か?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:42:53

    ビックリしちゃったな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:04

    あばばばば

    こちら家具倒壊無し(東京)

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:10

    揺れ、長くないか?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:17

    地震だああ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:30

    揺れよりクソデカアラームで心臓止まりかけたゾ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:41

    神奈川びびっただけで終わった

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:45

    緊急地震速報の音怖い

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:43:48

    ありとあらゆるテレビなどの機器をつけてたわい、警報が大量に鳴る。

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:02

    でかいでかいでかい

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:05

    怖かったー
    時計の振り子が揺れでボーンボーンって鳴ったよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:05

    あ、これ地震だったのか
    なんか揺れてる?くらいしか感じなかったから気のせいかと思った

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:16

    緊急アラート来てクソビビったのに全然揺れなくて草

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:20

    クソデカアラームのせいで起きたわくそが

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:34

    震度5弱くらいあった?

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:44:59

    てかなんでモンスターボール?捕まえたら揺れるから?

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:45:00

    念のため起きておいた方が良いと思うw

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:45:22

    久しぶりで怖い

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:45:36

    >>16

    フォルダで1番新しい画像だったんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:45:42

    岩手沖・・・か・・・?

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:45:52

    外いて全然気づかなかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:46:04

    頭上にテレビあったから怖かった

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:46:09

    あっ来るなって音とガクンって小さな揺れの後にゴゴゴって外から聞こえておっきいのが来た
    千葉北西部だからスマホの警報は揺れてからだった

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:46:17

    >>20

    千葉やって

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:46:33

    地震より津波が怖い

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:46:33

    千葉県沖らしいね。ライブドアニュースだと。
    震源80km、マグニチュード6.1

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:47:02

    Twitterする感覚でみんなここ来てて草

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:47:46

    津波の心配無さそう
    良かった

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:47:53

    6.1で80km・・・だとォ!?

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:47:53

    地震が来たら掲示板を除くけど、ここはこれが初めて。
    でかすぎて晋三に悪いわ

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:48:01

    テレビも見てるに決まってんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:48:23

    発生時刻 2021年10月7日 22時41分ごろ
    震源地 千葉県北西部
    最大震度 5強
    マグニチュード 6.1
    深さ 80km

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:48:35

    Twitterちょっと調子悪い?

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:48:41

    川崎区5弱か

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:49:23

    掲示板できて初の地震スレだわ

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:50:03

    >>27

    ツイッター重くなるの予測して初めからこっち来た

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:50:11

    青森に続いて関東か

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:50:23

    窓割れた
    棚倒れた
    皿落ちた

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:50:40

    千葉市川市だけど何も倒れず無事よ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:51:00

    何とか被害はなかったがめっちゃ揺れたな

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:51:12

    水槽ばしゃーってなったわ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:51:29

    都心部在来線、点検で止まるぞ、帰宅前のやつ経路確認しとけ

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:51:38

    明日電車乗るの怖ぇ…

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:52:22

    余震に気を付けろよ!
    エレベーターには乗るなよ!

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:52:24

    結構揺れてから震源が別の場所って知ると怖いな
    今回は震源じゃないとこが強い揺れらしいけど

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:52:28

    びっくらポンだぜ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:52:32

    やっぱ日本人落ち着いてんなぁ俺もだけど
    慣れって怖いな

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:52:59

    久々デカいやつだったからビビった

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:53:11

    明日のATMたぶん混みとシステムで大変なことになるから、
    土日の為に手持ち少ないなら今すぐコンビニATMでおろしておいたほうがええぞ。

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:53:52

    >>49

    みんな同じこと考えてクッソ混むやつ〜

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:55:26

    >>30

    まぁ安倍ちゃんもビックリしてるやろな……

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:55:36

    小物が落ちてきてちょっとビビった
    寝る前で良かった…でも明日の朝早いからいい加減寝ないと…もう揺れないでね…

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:56:21

    諸兄、今のが前震で本震が次にくるかもしれませぬから、しばらくは様子みておきましょう

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:57:33

    とりあえず1時間は完全に起きてろよ。いざとなったら靴すぐに履けるようにな?

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:57:36

    本棚補強しないと…今の地震でわからされた

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:57:44

    ドゴゴゴゴゴゴって地鳴り凄かったな

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:11

    ていうかあにまんなんてやってる場合じゃなくない?

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:17

    あっちのスレで出てた今回のやつ

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:28

    地震収まってからまずペットの様子見に行くみんな〜〜〜
    水入れの中の水がちゃぽちゃぽ揺れてて怖かった

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:39

    友達みんな無事だったわ…よかった…怪我したの俺だけかよよかった

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:41

    やっぱ起きて方がいいのか…
    何もないといいな

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:47

    うちは母が爆睡してるけど家具の位置関係上下敷きになることはありえない……はず

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:47

    明日メトロイドやりたいのに死ぬんはいややで

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:49

    中央線、総武線、東西線、丸ノ内線、停止確認!

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:58:54

    >>57

    いや意外と気が紛れるし、一時間は起きてた方がいいからええんちゃう

    情報もちゃんと更新されるしな

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:03

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:11

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:20

    >>36

    あにまん人少ないから快適でいいねよくない

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:36

    これで5弱程度とか
    7クラスきたら絶望だわ

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:42

    やってた課題が今回の地震でパソコンが消えてェーーーー!!??

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:42

    優しいニキお大事にして

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:59

    おのれコテハン…一時間は警戒しとこう、やっぱ怖いわ

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 22:59:59

    風呂に入るの嫌だな……
    裸の時にクソデカ地震来たらどうするよ……

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:19

    >>70

    うわぁ…

    バックアップって大事ね…

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:19

    更新~

    千葉県北西部地震
    2005年(平成17年)7月23日(土)午後4時35分
    震源の深さは73km、地震の規模はM6.0

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:30

    首都直下型地震もやはりそう遠くないのか?

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:37

    >>73

    トイレで踏ん張ってたら便器が揺れ始めた話するか?

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:41

    >>73

    マッパで逃げるんやで

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:56

    地震後1時間は起きとけって話聞くけどなんで一時間なんや

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:00:58

    隣室の外人兄貴悲鳴あげてて心配だったからちょっと訪ねてみたら泣く寸前で申し訳ないけど笑っちゃった
    コピペみてえだ

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:01:10

    >>57

    所詮5強だからへーきへーき

    ってなってる日本って結構やばいよな

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:01:19

    千葉北西部ワイ、すぐ隣の小学校の無線が「大地震です」って喋っててこれ大地震なのか……てなった(呑気)

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:01:22

    津波の有無すぐわかるのは太平洋に巨大な海底観測網S-netが設置されたおかげなんやで!

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:01:27

    >>78

    全裸の時に非常事態起きてそのまま避難する場合猥褻物陳列とかには引っかからんのか?

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:01:36

    >>56

    リアルの環境音でドゴゴゴゴゴゴは初めて聞いたわ。大震災の時に聞いてたかもしれんがあの時幼かったし

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:01:56

    >>81

    5強は地震慣れててもやばいと思うんですが

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:00

    >>80

    アメリカだと5とか普通中々起きないんだぞ…そりゃ泣くほどビビる

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:01

    >>83

    サンガツ

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:06

    >>81

    価値観をアップデートしすぎてますわ…

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:07

    うはーびっくらこいた

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:17

    >>79

    単純に余震に備えてと、他所で火事とか起きてるかもしれないから

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:19

    >>84

    マッパで死ぬのとマッパで捕まるのどっちがいい?


    いや普通に緊急避難適用されるだろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:21

    >>59

    水槽の水がああ

    上部フィルターやめようかな...

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:25

    >>79

    余震の話や

    来る時は大体一時間以内に来るからや

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:02:36

    >>80

    優しいひと

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:04

    地震デケ〜まあ千葉が震源って言うしそこまでだろ…と思ったらめちゃくちゃ揺れた埼玉北部民

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:09

    >>82

    パニック起こすのは不味いがこのクラスの地震になってくると過剰にでも備えといた方が良いかとは思う

    まぁあにまんしちゃってるんですけどね

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:11

    地震板の高周波敏感さんがまだ変な耳鳴り継続中と言ってるので一応まだ気は抜かないでね、みんな。

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:37

    311経験勢だけどあの時が来るその前にこんくらいの地震が何回か来てたから関東在住のあにまん民はちょっと気をつけて水とか備蓄しといたほうが吉かもな

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:37

    バンドリの生放送見てたら声優の人らのスマホが警報鳴り出して揺れてる揺れてるって配信途切れたから心配したわ…
    昨日は九州でも震度4の地震あったし日本全体揺れてるなぁ

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:38

    >>79

    あとは火災や津波などの二次災害に備えるためや

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:03:58

    TVあるならとりあえずNHKつけとけ

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:09

    隣の家から「うおw揺れてるやべーwwwやべぇデケェwww」って聞こえてきたわ。現実味無さすぎて笑うしか出来なくなるのな

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:25

    富山だけど揺れは感じなかったぜ
    でも何だか不安だぜ

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:32

    >>81

    5強でてもどうしても比較対象が関東大震災だからか、少し強いぐらいにしか思えない

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:35

    机に潜ったときにコップ倒したのが最大の被害だ笑

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:41

    あにまんって結構海外ニキおったけど
    このスレとか見に来ているんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:42

    >>80

    そのうち結婚しそう

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:44

    停電出てるみたいやね
    この時間で停電はきついな

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:47

    >>87

    うちちょっと高い階だから体感6~くらい揺れたので初地震がこれはちょっと可哀想だったわ

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:04:54

    倒れた洗面所の棚直したけど、また地震きたら崩れるよなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:02

    >>81

    地震自体は怖いんだけど、5クラスと聞いてなぜか安心してしまう

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:16

    >>83

    東北~関東沖に設置された地震観測のための執念のケーブルきたな

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:16

    >>102

    進撃でジークが「なんだよもぉ!またかよぉ!」って叫んだあたりで地震来たの思い出した。

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:25

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:36

    >>115

    行くな

    おもんないぞ

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:49

    >>111

    警戒するなら直さず床に置いておくのもあり

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:52

    今回は関西とかは揺れてない感じかな

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:05:58

    >>116

    たしかに不謹慎すぎたな

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:00

    取り合えず風呂に水溜めとけ

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:06

    うちのヌッコがさっきの揺れからこっち俺の膝上にぴったりはりついてくれて動けないのだが・・・

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:11

    >>93

    地震の波に乗じて脱走するヤツらさあ……

    水槽そのものには耐震シート敷いてるけどそれ以上の対策は難しいし、それこそ避難するってなったら……

    ペットの防災も考えさせられるよなあ…

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:22

    車のガソリンの貯蓄大丈夫かとか咄嗟に考える辺り、なれって怖いなと思ったわ

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:25

    >>115

    台風田んぼおじさんの地震版かな

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:29

    >>103

    心理学的いわく悪意なくそういう振る舞いすることもあるので

    あんま責めんといてな!

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:06:50

    買うか防災セット…

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:07:02

    >>69

    7クラスは普通に天変地異なんよ

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:07:11

    とりあえず1時間経ってから風呂入ることにするか

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:07:39

    でもやっぱ東日本の地震経験したらあれ以下のゆれには危機感もたなくなるわ…

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:07:43

    パニくるのと、ヤベェwってなるのどっちがマシなのかな?

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:08:01

    大震災以降、ガソリン半分より減りそうになると必ず入れに行ってしまうあたりトラウマ化はしてるんだろうな

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:08:19

    【M2.6】千葉県中部 深さ64.0km 2021/10/07 22:54:43
    【M2.6】千葉県中部 深さ69.6km 2021/10/07 22:52:41
    【M3.2】千葉県中部 深さ71.3km 2021/10/07 22:50:18
    【M2.7】千葉県中部 深さ65.5km 2021/10/07 22:49:49
    【M3.2】千葉県中部 深さ73.0km 2021/10/07 22:47:30

    ご、ごりごりゆってる・・・

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:08:19

    >>121

    かわいい

    うちのヘッビはいつも通り餌をねだるだけだ

    昨日食べたやろがい

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:08:50

    >>128

    張ったお湯は流さない方がいいかもな

    断水しても洗濯とトイレに使える

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:09:07

    >>129

    逆だわ

    寧ろ危機感持つ様になったわ

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:09:45

    >>121

    うちのヌッコはすやすや寝てる……

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:10:01

    >>130

    まあ実際やることと言ったら火の始末して安全なとこで待つだけだし余裕がある分にはいいことだろう

    津波速報が来たら全力出すだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:10:06

    最近は各地で地震起きまくっててやべーわ

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:10:07

    防災訓練で地震体験車乗ったけど東日本設定の揺れは棒に捕まってても
    体にアザができるくらい振り回されてぶつかりまくった
    震度7はだてじゃないし実際あんなの避難できない

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:10:30

    >>135

    あれ津波に飲まれた人の何割が油断してたんだろうって思うと

    俺も危機感持つようになったわ

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:10:32

    このくらいの震度なら怖くないわってのは慣れたとか耐性が着いたんちゃうくて鈍感になったんやぞ

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:12:00

    ちなみにアメリカやロシアでは広島に落とした数十倍の量の核爆弾実験で震度5程度の揺れを観測してるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:12:27

    まだ揺れてる気がしてる、動揺してるだけなんだろうけど

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:12:43

    防災セットない人は何用意しておくのが良いんだ?

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:12:45

    >>125

    俺の場合ビビってマジで動けなくなるから「やべぇw」って言ってられる余裕があってむしろ羨ましいよ…

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:12:53

    都心電車前線点検開始しました。
    山の手中央の一部エリア以外は終電までダメかも。

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:12:55

    >>142

    逆説的だが地震のエネルギーって凄いんだな…

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:13:04

    地震って忘れた頃に来るから嫌いだわ

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:13:17

    >>121

    猫があんまり怖がるようなら抱っこしてゆらゆらしてやると「なんやこいつが揺らしてるだけか」って思って落ち着くらしいよ

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:13:21

    夜勤中
    なかなかでかいなぁ
    からのめっちゃ揺れて焦ったわ

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:13:29

    >>80

    これ思い出した

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:01

    >>149

    それやろうとしたらおもっくそ攻撃されたわ…まだパニクってた…

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:09

    東京住みの俺、ちょうど今日金沢へ旅行する名采配


    まさか回避できるとは...

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:22

    >>60

    良くねえよ!!

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:23

    改めて緊急地震速報のメロディを考えた人は凄いな。あれを聞いただけで身が締まる。あれゴジラのテーマ曲を作った人と同じなんだっけな

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:23

    >>149

    飼い主がネコにしょーもない事すんなやって目で見られるやつ!

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:32

    ちょうど今日パキスタンでM5.9の地震で建物倒壊して救助活動云々の話聞いてたから、日本がどれだけ地震に強いかを再確認した

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:37

    >>146

    気を付けて帰ってね

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:14:53

    >>153

    家に帰るとひどいことになってるやつですね。

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:15:11

    うわこれが南海トラフだったら俺死んでんな今頃

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:15:26

    水と電気とガス、携帯の充電と飲料水、沸かす方法があればなんとかなる
    オール電化自宅がしてない理由がこれよな

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:15:31

    >>121

    貼るのだ

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:16:07

    >>113

    海底1500mに800kmの観測ケーブル敷設とか尋常じゃない執念よ

    津波の犠牲者を1人でも減らそうとしてくれてるんやね

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:16:12

    >>157

    マグニチュード6クラスの地震が来てすぐに掲示板やらTwitterやらやってる日本、安全性に喜ぶべきなのか感覚の狂いを嘆くべきなのか…

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:16:28

    現地作業で東京まで出張ったらバッチリ巻き込まれたんですけお!!!
    電車トマチェルんですけど!!

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:16:42

    千葉北部余震開始、他エリアも注意を

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:16:53

    >>144

    とりあえず厚手のスリッパと小ちゃいランタンみたいなのあったからそばに置いてる

    他に使えそうなものはうちには無い…

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:17:16

    >>165

    復旧直ぐは無理だろうし開き直るしかないな…

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:18:07

    岸田さん就任したばかりなのに大変だな……

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:19:08

    >>169

    中継出てるね

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:19:10

    >>169

    政治ネタは厳禁だけどこれだけは同意する

    昼だったら火も多そうだったけど

    夜だし津波ないし復旧はそこそこ早く済むんじゃない?

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:19:22

    東上線と西部池袋線、低速運転開始の模様

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:19:32

    >>169

    天災ばっかりはどうしようもねえ…

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:19:59

    神奈川県民だけどマジでビビったわ

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:02

    いつもの小田急線、通常運転再開。早ッ

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:17

    >>170

    どこの中継?

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:27

    もう電車動いてるのか
    ホント凄えなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:29

    もろ震源地で揺れた人は服装気を付けとけ、この時期明け方肌寒いから
    まあ、太陽出ると暑く感じたりするし雨降ると風邪ひくレベルなんだが

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:36
  • 180二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:51

    40分でここまで交通網復旧するのすごいな〜〜〜

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:53

    地震の時はNHKよ
    CMないのはデカい

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:20:58

    1週間程度の警戒か
    ちゃんと自分で備蓄確認しなきゃ

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:21:17

    5強の地域住みで東日本より強いはずなのに、そんな感じがしなかったな。
    ただ揺れによる吐き気がまだ残ってる...頭がずっと揺れてる感じ

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:21:31

    >>179

    さっき新宿区の25?世帯で停電って言ってたよ

    大規模なのは無いけど一部地域では起きてるみたいね

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:21:38

    大崎はまだ全部止まってる
    東京はたぶん復旧遅れるかな

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:21:41

    ・水の備蓄
    ・簡単な軽食(ゼリーみたいな)
    ・タオル
    ・懐中電灯
    ・電池
    ・ラジオ(あれば良し)
    ・ティッシュ
    ・ビニール袋
    ・簡単な応急セット
    ・保険証明書とか身分証明書のコピー
    こんくらいはリュックに入れて目立つところに置いとけ

  • 187二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:21:48

    >>179

    東京電力のみると東京で250軒っぽいぞ

    https://teideninfo.tepco.co.jp/

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:22:08

    小田急線の不屈ぶりはすごいからな・・・

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:22:29

    NERV防災が割と有能

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:23:02

    >>186

    予備の靴orスリッパも手の届く場所に置いておいたほうがいい

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:23:56

    >>144

    防災グッズで検索したら首相官邸や総務省消防庁がでてくるんでそこらへん見てみるといいよ

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:23:58

    あと避難したら電気が必要ない娯楽品もあるといいぞ。お気に入りの小説、漫画、カード、そういうのがあるのとないので精神衛生的のかなり違う

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:10

    山手線最終安全確認完了次第徐行運転で再開見込みの放送有り

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:28

    >>122

    電池で動くエアポンプは用意しておくといいぞ

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:34

    準備物教えてくれたひとありがとう!
    用意できたから一安心、テレビみながらふとんにくるまる

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:42

    >>192

    そういう発想なかったわ

    参考になる…ありがとう

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:42

    2005年ごろに発生した地震とほぼ同じ震源と規模っぽい

    発生時刻 2005年7月23日 16時34分ごろ
    震源地 千葉県北西部
    最大震度 5強
    マグニチュード 6.0
    深さ 73km

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:56

    関西住みだけど明日は我が身みたいで怖い

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:25:01

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:25:37

    200なら誰も死なない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています