- 1二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:28:04
- 2二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:32:24
呪怨と幻突はティア1だと考えられるが
- 3二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:33:54
この場合のティアって強さでいいんスか
- 4二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:34:29
とりあえず幻突と弾丸滑りカウンターのふたつが1番上のランクっスね
とりあえずその場のタイマンなら真正呪怨よりワンアクションで済む呪怨のほうが強いと思ってるのは俺なんだよね - 5二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:35:39
呪怨とか近縁者死ぬこと以外ほぼ幻魔だしそんなに強いスかね?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:36:01
- 7二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:36:52
おいっ 誰か更新してくれ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:36:54
一発打ち込めば記憶喪失起こして小便垂れ流すようになるのはかなり強いと考えられる
- 9二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:36:55
- 10二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:38:26
強サッテナンダ?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:39:03
幻魔とか呪怨とかは正直殺すだけなら鷹ニィ使ってた脳髄ぶちまける技とかのほうが手っ取り早いと思うのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:39:39
お前知らないのか?振り向かないことが"最強"だろ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:39:58
メカフット旋風脚とかどうなるんだ?
- 14二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:40:59
朦朧拳はtier SSになると思われる
初見殺し性能高すぎるんだよね - 15二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:41:50
殺意の高さなら首落としとかボーン・トルネードはすごい上位だと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:43:03
基本は防御のしようがなくて死ぬやつ
防御はできるけどできないと死ぬやつ
死ぬわけじゃないけどまあ強いってかんじっスかね - 17二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:44:06
陰陽互根の術…
- 18二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:44:29
陰陽互根の術はどうなんスかね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:45:23
幻突は時止めて殴ってる説を何度でも上げさせてもらおう
- 20二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:46:13
幻突とか呪怨、陰陽互根あたりは殿堂入り扱いでいい気がする
技としては極まってるけど方向性が違いすぎるし - 21二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:46:22
関節技と当て身ってどう比べるんスか?
- 22二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:46:29
高tierになるには防御手段の少なさや対応のしづらさ隙などが重要になるっスね
個人的に風当て身はゴミっスね忌憚のない意見ってやつっス - 23二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:47:22
ティアはそんなに高くはなさそうだけど鰻固めはそこそこ応用効きそうなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:48:11
関節技部門と当身部門を作るのはどうっスか?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:49:17
霞突きは使い手によってかなり変わりそうっスね
- 26二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:49:29
覇生流の鬼龍よ○ね!は実際そのあと鬼龍死んでるためかなり強いと思われる
- 27二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:50:14
真正呪怨も頭の特定部位に戦闘中に当てる難易度とか考えるとつかいてのおじさんや鬼一郎が強いから使えてるだけであって使い勝手は恐ろしく悪いと考えられる
胸に一回当てたら行動不能二回あてたら死亡の悪魔が二度微笑んだは使い勝手良すぎっスね - 28二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:51:46
さ、最低値を決めるべきですよね…
- 29二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:52:55
- 30二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:53:39
- 31二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:54:40
まだ幻朧が出てないなんてお前らには失望したよ 当然tier1だと思われるが...
- 32二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:55:08
- 33二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:56:52
- 34二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:57:21
- 35二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:57:52
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:58:05
幻朧と陰陽互根ってどっちが強いんスかね
一応どっちも破られてるんスけど - 37二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:58:27
ククク...
- 38二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:58:53
弾丸すべりは銃弾だけじゃなく剣、拳、はてには幻突までいなせる応用力だけならハイティアの技っスね
- 39二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 21:58:54
酷い言われようだな事実だから仕方ないけど
- 40二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:00:37
しゃあけど...それを破れたのは怪物を超えた怪物だからだと思うんだよね まあどっちにしろ幻朧はどっちかというとメタカードの印象なんだ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:00:53
弾丸滑りも尊鷹の奴と普通の奴はどう見てもちがうのね
- 42二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:02:26
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:03:01
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:03:19
幻魔拳
朦朧拳
タイガー・フット
塊貫拳
蠢蟹掌
弾丸すべり
ら辺が使い勝手も良くてなかなか強いラインじゃないスか
まぁほぼ灘専用技だからtierバカ低なんやけどなブヘヘヘヘ - 45二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:05:02
4大幻獣はミッドティアくらいっスかね
- 46二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:05:10
tier1 幻突 朦朧拳 弾丸すべり 空眼
tier2 塊蒐拳 兜浸掌 呪怨 霞突き
tier3 蠢蟹掌 塊貫拳
とりあえず覚悟でてきたところまでよんだけどこんな感じだと思うんだ灘の寝技は意外と返されてるしクソ技に比べると殺意もないから乗ってないんだ悔しか - 47二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:06:50
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:07:16
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:40:11
- 50二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:42:39
関節技とオカルトでは全てが違うどうしようもないんだ
- 51二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 22:45:30
呪怨のキル率は高いっス
けど使用率が低いのが… - 52二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:11:17
ローキックが高いと思われる
- 53二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:14:40
tier1はパンチ キックだと思われる
広く使われてるしガルシアが使えばなんでも最強やしな - 54二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:21:45
- 55二次元好きの匿名さん22/08/07(日) 23:28:29
牽制技として優秀なのは認めるしゃあけど…残念ながら破壊力がないわ!
- 56二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 00:21:00
破心掌…
- 57二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 01:20:46
クソ技で有名な塊蒐拳だけど下手くそが使うとろくに効能発揮しないんだよね