ヴィーガンの人って素直に凄いと思う

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:22:48

    信仰のためとはいえ肉体の健康を害してまでそれを貫き通すなんて中々できることじゃない

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:23:58

    フリット「ヴィーガンは殲滅する!」

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:24:16

    おはヴェイガン殲滅されとけ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:26:54

    ヴィーガンダム?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:27:42

    (肉うめぇ、ってやるフリットじじい)

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:28:24

    ヴィーガンケーキとかベジタリアンハムとか見てるとお前ら未練タラタラだなぁといつも思う

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:28:28

    まあ他人にやらせないで人に文句言わないで自分で崩壊していくだけなら問題ないよね。

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:28:34

    普通の食生活より遥かにお金かかるしな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:29:11

    >>6

    精進料理ってもんがあってだな……

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:29:17

    ベジカレーでも一生食ってろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:29:41

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:30:10

    過激派ヴィーガン叩きに扇動されないようにしろよ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:30:20

    爺一人の狂信の為に勝手に肉体の健康を害されてるんですが!!!しかもその真実秘匿されてるんですが!!!!!!!

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:30:35

    食は自由だからな
    肉だけ魚だけよりはよっぽど健康だし、人に強要せん限りは何も思わん
    むしろネット上では叩いてる奴の方が目についてウザい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:32:35

    詳しく知らないけど動物性タンパク質を再び摂取するようになったら体調が戻ってきたっていうヴィーガンの話をたまに聞く
    摂り過ぎは駄目だけど肉ってやっぱり人間に必要なものなんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:32:42

    正直ヴィーガン叩きの方がキツい
    好きにさせれば良いのに一部の過激派を全体の様に拡散させるしで

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:33:04

    ダイスを振ってゾロ目ならヴィーガンじゃ!

    dice1d100=73 (73)

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:34:32

    最近サーモン食っちゃったヴィーガンの人いなかったっけ?
    やっぱり人間ってどうやって生きればいいか遺伝子に刻まれてるんやなって

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:34:44

    前に知り合いが「肉を食べることとヴィーガンを馬鹿にするのはイコールじゃない」って言ってたわ

    俺らが肉食うからって、ヴィーガンを馬鹿にする必要性は皆無なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:34:49

    でもヴィーガンの思想って全人類が草食にならないと達成されないよな
    自分一人だけが肉食わないでいても畜肉は消費されるんだから

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:34:52

    少なくとも日本が再度鎖国する羽目になったときは肉ばっか食ってるやつよりよっぽど生き延びやすいと思う

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:34:57

    >>16


    良いヴェイガンは撃墜されたヴェイガンだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:35:09

    野菜だけを食べてれば偉いという訳ではなく、当然肉食ってるからって偉い訳ではない。
    過激派ヴィーガンが否定されるべきは、その攻撃性であって、菜食主義そのものではない、と思うよ。

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:35:35

    >>18

    1回目は泣いてたけど2回目は申し訳ないけど美味しいみたいな事言いながら平然と食ってた即オチ2コマの人か

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:36:07

    >>2

    思ったより早かったな

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:36:41

    >>16

    もし広がって全てのレストランは菜食メニューを用意するよう努力しなければならないとか法律とか気風になっても困るし。(妄想)

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:36:47

    >>16

    黙って食べてる分にはいいんだよ、個人の自由だし

    動物を食べることが悪です!みたいな感じに大声で叫んでたら流石にイラっとくるよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:37:21

    そんな横暴な人ほとんどいないが?
    自己紹介かな?

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:37:31

    とにかくヴィーガンは殲滅する!

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:37:50

    過激派ヴィーガン叩きもウザイしTwitterのヴィーガンもうざい
    お前らが消えないのなら俺が消える!

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:38:15

    昔メニューというか食事担当の時があってその時に外国人のビーガンがいたから手間増えたので苦手

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:38:31

    >>30

    行かないで!

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:39:28

    >>16


    確かにヴィーガンがどうのこうのと言ってるけど

    過激派の人にだけ文句言ってんだよこっちは

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:40:38

    今は価値観の押しつけとかあんまりないけど少し前はこんなの平然と出してくるから敵が今でも多いのはしょうがない部分があると思う
    まぁそれも時間が立てばいなくなるだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:40:39

    俺頭悪いから分かんねえけどよお…
    動物も植物も皆等しく命があるんだから
    動物を食べるのは可哀想!野菜を食べろ!ってのはおかしいんじゃあねえか?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:40:50

    過激派ヴィーガンはわざわざ見にいかなければ見ることないけど、ヴィーガン叩きはどこにでも湧いてくるな
    フぇミ叩きもそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:41:26

    金持ちの道楽と一緒だよ
    気にすることないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:41:45

    ヴィーガンは生かしてはならない

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:41:56

    >>33

    君はそうなんだろうけど、ヴィーガン全体を叩いてる奴がいるのも事実なんだ……

    皆が君みたいな人ならまだいいんだけどね……

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:42:50

    ビーガンの食事に使うマーガリンを少しずつこっそりバターに置き換えていったらどうなるんでしょうか
    これトリビアになりますよね?

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:42:56

    >>1

    割と勘違いされるけどヴィーガン、菜食主義ベジタリアンは似ている様で微妙に違う


    まず念頭に置いて欲しいのは、究極的な理念は命を殺めない、いただかないところにある

    だから実はベジタリアンだからと油断すると、人参とか根菜系とかアウトな場合もある、その野菜の命を奪っているから

    乳製品もOKなのもあれば木になる果物しか受け付けないのもだってある

    料理人だとこの点は注意しないと危ない

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:43:05

    ヴィーガンに遠回しに死んでくれと言ってる様奴は
    ネタであってもやめて欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:43:06

    まあ裕福な人たちじゃないと食える飯なんて選べないしな

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:43:08

    >>38


    ヴィーガンには生きる権利がある


    ヴェイガンには明日を生きる資格はねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:43:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:43:22

    自分がやる分にはいいが子供にまで強要させてるのは本当にアカンと思うわ
    一番栄養が必要な時期なんやぞ

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:43:56
  • 48二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:44:00

    逆に言うと栄養さえ取れてりゃヴィーガンでいいじゃんとも思う

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:44:41

    >>48

    それベジタリアンって言うんすよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:44:48

    >>41

    色々段階があるんだよな

    どの段階にまで生命をみるか哲学みたいで面白かった記憶

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:45:26

    >>48


    栄養取れてるならヴィーガンじゃなくてもいいよね?

    って言われておしまいにされるだけかと

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:45:33

    まあヴェイガンって野菜もろくに食えなさそうな環境だし…

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:46:09

    >>51

    だからどっちでもいいじゃん好きにすればってことでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:46:36

    外国行くと意外とあちこちに居てびっくりする、カジュアルな人からガチ勢までいるし。

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:46:44

    お前が消えないのなら俺が消える!の精神マジで好き

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:46:53

    >>52


    どんな食生活してようが殲滅することには変わりないから気にすんな

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:46:55

    ヴィーガン自体は肉の生産に対する環境負担。生産するのに莫大な飼料、それを生産するための環境開発。生産動物に対する感情論
    たくさんの考えからできてるからヴィーガン派閥でも争いがある。肉は食べたいけど、動物が可愛そうだから変わりに食べるて個人がいてもいいと思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:47:32

    >>57


    ジオンかな?

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:47:51

    >>39

    ヴィーガン叩きのほとんどは過激派のみ叩いてるよ。自分がやる分には構わないけどって前提おいたり、過激派についてだけ話たりとかね。過激派が全体かのようになんてないね

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:48:22

    人間の傲慢さ、金持ちの暇潰し感があって大好き

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:50:15

    >>59

    そうか?

    このスレにもいるじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:50:30

    ヴィーガンは生かす、ヴェイガンは殲滅
    それさえ忘れなければ充分だよ

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:51:27

    今は大豆ミートとか普及してきてるから、そのうち畜産業そのものが無くなりそうな気はする
    味や食感が変わらずに安価で買えるってなれば皆そっち買うだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:53:13

    >>58

    単純に牛や豚を生産する飼料や水はすごい莫大な量を消費していて、カロリーベースで考えると鳥ぐらいしか効率が良くないらしいよ。牛や豚を育てている飼料の生産を人間用に変えた方がたくさんの人が飯食えるって話

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:54:18

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:54:34

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:54:35

    >>63

    あれ食べたけどクソまずかった...

    なんじゃぁ、にくじゃなあんかぁ

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:55:57

    海外住んでたら肉だけ食べないペスカタリアンからムスリムから本気のヴィーガン、理由も動物愛護だけじゃなくて>>64みたいな環境保全とか単に健康のためとかいろんな人と出会ったけど押しつけてくる奴には会ったことない

    いてもこれ始めてから体の調子よくなったよ!おすすめだよ!くらいのトーンだから否定も論破もしなくてよくね?って感じ

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:57:22

    >>63


    そんなに普及してる?コンビニの隅っこに惣菜の大豆ハンバーグがポンと置いてある程度しかしらんけど


    マルシンハンバーグがヴィーガン食なんて言わないよね?

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:57:31

    俺が知ってたヴィーガンはよくある肉嫌いじゃなくて、(アメリカでは)一般で流通してる肉が大量繊細による利益重視でぞんざいな餌で育てられた家畜の肉だから、そんな肉を食うのは勘弁!って人達だった。
    いざ話題になってる人見るとなんか違う方向性でビビった。

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:58:04

    >>70

    大量制裁じゃなくて大量生産

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/07(木) 23:59:35

    >>70

    それで化学肥料農薬マシマシの野菜食べたら何か笑っちゃうな

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:00:27

    >>68

    海外だとお前はお前、俺は俺精神が高いからそうだろうけど日本だと配慮を求める方向になりかネないと思うなぁ。

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:00:58

    ヴィーガンの話っていつも突き詰めるとよく分からなくなって
    結局、「俺はお肉大好きだからお肉食べるね!」になる

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:01:35

    >>69

    普及って言うほどではなかったかもしれない

    ただ市場規模は少しずつ大きくなっている……はず(うろ覚え)

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:03:35

    >>63

    レトルト食品程度の味ならともかく高い牛肉なんかの味までアレで再現出来るとは思わないし畜産業が無くなることはないだろう

    後やっぱり植物性タンパクだけじゃなくて動物性タンパクも摂取しないとダメだし

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:05:05

    >>75


    普通に食ってみたいから、そう思うようになるくらい見かける大豆肉商品とか教えて欲しいだで

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:06:20

    海外ならへぇ、で済まされると思うが
    日本なら「大丈夫?ちゃんと食べないと身体に悪いよ」とお節介をかけてくる人が割と多いので
    ヴィーガン生きづらそう

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:08:35

    カロリーベースで考えると今の人類人口の補えるぐらいの量の飼料が家畜の生産に使われてるらしいから、単純に100億人くらいは飢えない計算らしいよ。牛や豚の生産効率わるいんよね。鳥が一番生産効率がいい

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:09:10

    >>72

    たぶん有機農法のだと思うぞ


    肉は食えるが全部培養肉に置き換わることもありうると思うんだが、そういう時みんな最後まで天然の食いたい?とか思うもんなの?

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:09:19

    街中デモヴィーガン「動物がかわいそう!野菜は健康にいい!畜産は地球温暖化を促進する!」(革バック革靴装備)
    ワイ「タンパク質の塊のくせになんか言ってて草」(からあげクンムシャムシャ)

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:09:37

    >>23

    「過激派が否定されるべきはその攻撃性」っていうのはあらゆるジャンルにおいてその通りだわな

    過激派の行為を全てかのようにジャンルバッシングに繋がるのが本当に不毛

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:10:53

    >>81

    模造革との区別がつかない節穴宣言?

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:11:26

    原理主義者も過激派じゃない人たちは普通に敬虔なだけの人らしいな

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:11:29

    ヴェイガンは悪魔、殲滅すべし

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:12:30

    ヴィーガン自体は凄いと思う
    ヴィーガン叩きだとアイスクリームのデマとか酷かったなどう見てもコラなのにヴィーガン用に用意したアイスが氷の奴ね

    だけどペットにまでヴィーガン押し付けてる奴はまじで許さんわ
    犬や猫の自由をペットとして飼う事で束縛してる以上は「代わりに狩りを行う」って認識で肉食させてあげろって思う
    もうかわいそうでかわいそうで仕方ない

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:13:58

    >>86

    ペットもだけど自分の子供にまでヴィーガン強要する親もなあ

    子供の成長に肉は必要不可欠なのに何考えてんだと

    ぶっちゃけ普通に虐待でもあるし

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:14:09

    >>77

    以前カンブリア宮殿で紹介されてた大豆ミートは美味しそうだったよ

    ただ、だいぶ前に放送されてたやつだからどの企業の話だったかも全然覚えてないんだ。すまぬ……

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:14:20

    ヴィーガンとポリコーレの話は楽しいねぇ楽しくない

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:16:45

    ヴィーガンもポリコも
    感情の話ができないから楽しくない
    好きか嫌いかで話して欲しい
    回りくどい理想論より、君がなんでそうしたいのかを教えてくれよ

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:16:48

    大豆ミートは食ってみたけどわりと美味かったなぁ
    ただかつて存在したマルナゲはすっごい不評らしいね、食った事ないからわからんけど
    なんか一年間肉食べない縛り生活してた人がマルナゲを代わりに食ったら美味いとは言ってたけれど

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:16:50
  • 93二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:18:24

    「モラハラ」って概念が存在する事と人類と肉食は切っても切り離せない事から
    押し付け系のヴィーガンは本当理解できない
    フォアグラ辺りは規制した方がよくね? って流れはまぁ何となくわかるけど

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:18:36

    >>92

    なんで肉食止めようってデモなのに肉食恐竜のティラノサウルスなんだ…

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:18:50

    >>83

    模造とか本物とか知るかよ。先祖代々動物殺して食いまくってきた野蛮人どもの末裔のくせして自分だけは違うみたいな面で肉食ってるやつとか畜産業とか食肉加工してる人とかを批判する馬鹿どもを笑ったんだよこちとら。黙って隅っこで葉っぱ食っときゃこっちもなんもしねぇよ。

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:20:13

    ヨーロッパではヴィーガンが広まってるとはいうけど何年か前にニュースで
    ヴィーガンが多い国→ドイツ、イギリス、北欧諸国
    少ない国→イタリア、フランス、ポルトガル

    みたいなの見て「単純に食に対する関心が薄いからヴィーガンでも我慢できるだけなんじゃね?」ってなったw
    その視点から言うと日本は食に対する情熱すごいし他人の食べ物の好き嫌いにも厳しい人多いしヴィーガンは広まらねえだろうな

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:21:15

    嫌いな企業の作ってるものだから買わない、みたいな考えと同じようなもんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:21:35

    ヴィーガン名乗っておきながらご褒美にステーキ食べます!みたいなtweet見た時は笑っちまったぞ

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:27:53

    >>98

    家畜は草食って生きてるからむしろ草の塊では・・・?


    ぶっちゃけ頓智だよなぁブスかよ

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:28:59

    ヴィーガンは人じゃないんだ!

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:30:55

    正直卵と乳製品すら食べないようにしてるのは凄いなとはなる
    あとはヴィーガンの為にヴィーガン用に食品作ってる方々は更に凄い
    ミルクはまぁ大体想像つくけどヴィーガン用の卵すらあるんだなって

    でも高すぎるんよね
    安価になるまで、そして代替品が氾濫する事で廃業せざるを得ない人々への支援や補償を負うとかそういう面でも考えんと無理よね
    そういう考えがあるんだなってなって勝手に誰かが誰も巻き込まずにヴィーガンになる分には平和

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:32:23

    大豆ミート食ったことあるけど肉特有の脂の旨味や筋のコラーゲン感とか少し血っぽい風味が好きだから
    不気味の谷みたいに感じて無理だった
    だったら普通に豆っぽいってわかる冷奴とかベイクドビーンズ食うわ

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:33:24

    >>94

    「だから滅んだ」って言いたいのかも

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:34:08

    なんかアメリカの肉についての映画で映ってたけど、確かにこんな穀物を餌にして肉育ててるのか…ってなる。

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:34:24

    >>92

    これこそ嫌なら見るなで終了じゃね?お前ん家に乗り込んできたとか会社の前で毎週やってるとかなら別だけど

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:34:36

    下手な大豆ミートより豆腐ハンバーグとかの方が美味いから
    もっと豆腐ハンバーグを突き詰めていけ
    単に豆腐ハンバーグの方がハンバーグより好きなだけでヴィーガンじゃないけど!

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:34:40

    主義主張なんてそれぞれの自由なのに
    自分の主義主張を押し付けてくる奴が気に入らねぇ・・・!

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:35:56

    ぶっちゃけソイミートって所詮大豆頼りの食品だから大豆アレルギーの人が食えないって最大の難点があるよね

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:37:00

    こっちもそっちの主義主張には何も言わねーから、そっちもこっちに何も言ってくるなってのが真の多様性だと思うんだがどーもね
    一部の過激派の主張が余計に差別と分断を煽るよね

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:38:23

    そもそも野菜自体が一部を除いて高価で
    ヴィーガン食品もなんかちょっと大豆ミート入ってますよぐらいの奴以外は高級だから
    ヴィーガンって金持ちの道楽じゃないかって偏見がある、考え自体は凄いとは思うけど
    余裕があるからこそ肉食もしなくていいんだろうなって思ってしまう

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:39:20

    ヴィーガンスレなの?!ヴェイガンスレなの?!どっちなのぉ?!

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:39:32

    >>110

    ほんとは野菜が高価ってのがいびつな構造なんだけどね……

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:39:58

    オイラは反出生主義だが、ヴィーガンとは論点を異にすると思うね
    ベネターは二つを結びつけてるみたいだが

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:42:12

    自分だけなら好きにやればいいけど押し付けるタイプもいるんだよね
    人相手ならまだしも飼ってる猫にヴィーガン食食べさせてるツイート見たときはドン引きした

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:43:21

    >>111

    ヴェイガンの話題もヴィーガンの話題も同時進行する新世代型スレッドだ!

    まえにもトウモロコシと何かが同時進行するスレッドあったな・・・

    とりあえずヴェイガンとコーディネーターは殲滅する

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:43:46

    無知で悪いんだが肉食べない方が環境に良いってのはどういう理屈なん?

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:45:15

    >>115なるほどな、ヴィーガンはいいけど押し付けるのは良くないと思う、イジルチンポ様は過激派ヴィーガンと一緒にプラズマダイバーミサイルでちんで♡

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:46:34

    >>116

    動物からとれるエネルギーを作るのに餌としてもっとたくさんの餌エネルギーが必要で

    効率が悪いって話・・・だと思った!多分

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:49:12

    >>116

    肉食うために家畜育てるじゃん?

    でも家畜にも餌食わさなきゃならねーじゃん?

    家畜から肉取るために食わせる餌の量を考えると、それをそのまま人間が食った方がカロリーとかでみるとエコじゃね?

    人間が生きていくために必要以上の穀物を、家畜を育てるために森を切り開いたりして無理やり作ってるのおかしくね?


    って事らしい

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:52:55

    まあ人間の脳をまともに働かせるエネルギー得るには植物だと大量に必要になるからどっちが効率いいかは難しいところ

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:53:17

    実際大豆ミート以外に肉の代替になるもんってあるの? と思って調べたけど
    穀物と麸が大豆由来以外の肉の代替になるらしいね
    でも大豆ミートと違って自分で肉のようにする努力が必要らしいからほとんどの人はわざわざ作って食べてないのね

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:54:39

    ヴィーガンのパイロットはすげーよ
    信仰のためとはいえ変なヘルメットで体に無理させて、負けてもなお情報を渡さないためきっちり自爆していく
    そういうスレではないようだが

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:55:12

    >>116

    あと自分はアンチ畜産業の人間ですっていうアピールもある

    アピールって言い方悪いかも知れないけどヴィーガンの本場ヨーロッパだと自分がどういう人間か示すことは思ってる以上に社会的に重要


    俺はヴィーガンでもなんでもないからもちろんこのスタンスの善悪はわからない

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:55:32

    >>117

    イゼカンといいドゥガチといいやはり地球から離れるとああなってしまうんだろうか

    現実の未来でも地球vs.火星とかそんなこと起きてしまうんだろーか

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:57:28

    多くを今この瞬間に飢えさせないようにするには家畜に穀物食わせるより
    人間に食わせた方が確かに効率的だけど
    あくまで今この瞬間の効率の問題であって長い目で見ると栄養が不足するというか穀物食いまくって今度は穀物が枯渇しそう

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 00:57:53

    >>16

    みんながキレてる呆れてるのは過激派なんだよなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:00:23

    なるほどなぁ
    人間が生きる上では食料が必要で今の人口を支えるには動物育てて食ってる余裕ねぇ
    みたいな感じか
    でも人口増え続けてるみたいだし人口減らす努力もしなければ結局は問題の先送りなんじゃないか?

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:00:29

    大豆ミート食べたことあって美味しかったけど、肉とは全然違う感じだったぞ。畜産が無くなることは現状だと絶対無いね。未来は分からんけど

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:01:50

    >>126

    大人しくしているところ同士が接触する事は滅多ないからなあ

    お互いに目にするのは過激なとこばかり

    アンチと信者がバチバチにやってても大多数のファンが蚊帳の外ってのはありがちな話

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:02:24

    ヴィーガンとかヴィーガンによく似た思想を突き詰めていくと
    いつも食べてるチョコレートどころか、たとえ動物由来のを使ってないとしてもアパレル産業はもちろん、今使ってる電子機器すら使うのもアウトってなるから俺には絶対突き詰められない
    精々フォアグラは避けるぐらいだと思う
    突き詰められないけどこういう感じに至るのはまぁヴィーガンの影響なんかもしれんけど

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:03:11

    SFなんかだと代替肉はやっぱり天然物の下位互換になってる印象ある

  • 132二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:06:38

    ヴィーガン食品を店頭の片隅に置くぐらいなら全然構わないんだけど、肉ではなく代替肉を摂取しようって流れになるのは絶対に嫌だなぁ、普通の肉食べたいもの(そんなことはまず起こらないだろうが)

  • 133二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:11:54

    >>131

    確かになー999とかでそんな描写あったなぁ

    でも想像でしかないけど肉の構造を分子lvで読み込み、構築できるマシーンがあるなら旨い肉がエネルギーロスなしで(機械作動のエネルギー分はあるが)作れるんじゃないか?

    そうなったら天然肉は単なる雰囲気というかステータス?見たいになるかもしれん

    今でも養殖のが旨いなんて話しも聞くし

  • 134二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:12:42

    俺らだって高タンパクで栄養満点の虫を気持ちの問題で食わないからなぁ
    押しつけてこないなら何も問題ない
    食肉関係の仕事の人はそうも言ってられないのかもしれんが

  • 135二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:13:10

    >>116

    上に書いてたけど

    カロリーベースだと100億人は賄えてる穀物を生産しているんだけど、家畜を育てるのに半分使っている。その生産している土地や消費されているみずが勿体ないて話

  • 136二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:14:01

    >>95

    ヴィーガン叩きに辟易する人の方も増えるっていうのはこういう人のせいなんだろうな

    反面教師として素晴らしすぎる

    「言われる奴が悪いんだから何言われても文句ねえだろ」って感じで必要以上に酷い言い回し使う人はホントずっと口を閉じてて?

    物言えば言うだけ同主張の方々が立場悪くなるから

  • 137二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:16:02

    >>135

    カロリーで人を賄えたら苦労はねえっす

  • 138二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:19:44

    >>127

    2100年だか2050年になれば人口の増加が頭打ちになって減ってくらしいからへーきへーき

  • 139二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:23:40

    「aという意見に反論が無ければ正しいものとして扱う」
    昔の日本に薄かった意識であり、欧米では常識だったこの価値観がSNSによって急速に普及し始めた感がある

    ヴィーガン信仰は自由だけど、同派が非ヴィーガンを攻撃し出した時点で、もう常に攻撃しなければ多数派を侵食するウィルス概念と化してしまったんだよ
    だから密かにやる分には良いけど、誰にも言うな広めるな、沈黙を誇れ

  • 140二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:24:35

    >>127

    よっしゃコロニー作って人移すわ

    よっしゃ火星テラフォーミングして人移すわ

  • 141二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:24:42

    人間は科学を作ったが人間だって自然から生まれた自然生物よ
    数ある生物の中から弱肉強食のピラミッドの頂点にたったから弱者を捕食してるだけの関係なんや
    現に人間だって自然に出れば野生生物に捕食されることもあるしこの地球の中の自然のサイクルにすぎん
    命を敬うのは大層立派なことだと思うが命を選んで食うことは別に偉いことじゃない
    植物にも動物にも等しく命があってその中から選んで食べてるのは同じなんだから

  • 142二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:27:45

    >>137

    鳥が一番生産効率がいいから鳥だけ作ればいいんだろうけどね、牛や豚の穀物や水の消費すごいよ。

  • 143二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:52:18

    >>136

    現文評定2か?向こうがこっちになんもしてこなきゃこっちもなんもしねぇって書いてるんだが…長文読解とかできない子?難しい話するの向いてないから帰ったほうがいいよ?

  • 144二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 01:56:41

    最初は名前似てるだけのダジャレだと思ったが
    なんかヴィーガンとヴェイガンの話題って相通づる所あるかもしれんな

  • 145二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:01:01

    >>143

    露悪的な言い回し指摘されたからって怒んなよ

    黙って隅っこで肉でも何でも食ってるだけならこっちだって笑わないんだから

  • 146二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:06:09

    >>145

    いやぁすまんな。こっちもちょっと落ち着くわ。真面目に過激派ヴィーガンの行いが理解できなくてついね

  • 147二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:31:56

    安い、水と穀物の消費が少ない、味も普通のと遜色ない人工肉が出来たらどんどんそっちの方が増えてくだろうね
    上でも言われてるけど実際に畜産はコストがクッソ高くて森林伐採、地球温暖化の原因にもなってる
    さらに発展途上国の成長で肉の需要が拡大しているのもあるから資源が保ちそうにない
    …ということがこの本に書いてありました

  • 148二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:40:02

    >>147

    旨い肉が食べたい私らも

    エネルギー問題視ヴィーガンも

    動物愛護ヴィーガンも

    資源が少ないヴェイガンも

    省エネルギーな旨い合成肉なら皆ハッピーだな!

  • 149二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:43:39

    >>147

    でもさあ…鶏の骨から出る出汁もベーコンのとろける脂身もジビエの野性味あふれる赤身も動物性の材料なしで再現はさすがに無理だろ?

  • 150二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:44:49

    穿った見方だけど過激派ヴィーガンの根底に人間様という思想を感じる。自分たちが賢いからとか心を理解してるとかそういう傲慢さ、動物が可哀想とか動物は苦しみを伝える術がありませんだの見下す憐憫さとかそういう考えがあるように見える。肉食動物雑食動物の必要な栄養素としての食肉を侮辱してるよと思う

  • 151二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:47:36

    肉屋や酪農家、畜産に関わる人を攻撃してるけどその人たちが職を失ったら過激派はその人たちに生活保障に金を落とすのかな

  • 152二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:48:16

    人間も雑食動物だから肉食ってるだけだからな
    捕食対象が絶滅しないよう一定量供給できるように捕まえた分を管理するようになっていっただけで
    所詮は動物よ

  • 153二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:49:19

    肉がないと生きていけねえ〜!

  • 154二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:50:18
    農業と食料の専門家 浅川芳裕さん/「ビーガンが飢餓を救う」というビーガンの主張への警鐘家畜を通じて生活を築いてきた文化に暮らす人々にとって、家畜のいないビーガン生活がいかに脅威をもたらすかtogetter.com

    これ見る限り肉を食わなければ食料問題環境問題解決‼︎とはならなそうなんよな

    ざっくりまとめるとこの人はこんなこと言ってる


    ・家畜の餌の86%は人が食えないもの。つまり畜産は人が食べれない餌を人が食べれる肉に変えている。

    ・家畜の餌を家畜が消費しなければ膨大な産業廃棄物が出てヤバイ。

    ・畜産のせいで農地が減ると言うが、牛や羊など反芻動物の糞尿や酪農家の草地管理のお陰で、耕作限界地を農地へと転換出来ている。つまり畜産のおかげで農地が増えている。

    ・家畜に食料と収入を畜産に依存してる人は世界中に10億人ほど居る


    まあ俺は専門家でもないし真偽なんぞよく分からんねぇんだけどさぁ

  • 155二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:52:22

    togetterを出典にするのはちょっと…

  • 156二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:54:00

    でもよぉ無理矢理子供孕ませるの残酷って言うくせに植物の人工授粉に何も言わねえのはおかしくねぇかぁ?同じ人工的に生物の繁殖させるための行動じゃねぇか

  • 157二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:54:39

    >>150

    これも完全な臆測でしかないけどヴィーガンに限らず近年の欧米の環境に対する考えって

    キリスト教由来の人間以外の動物や自然物は支配するのも守るのも管理するのも神の手の上っていう思想、そして罪の意識(近年までいろんな動物を絶滅させてきたこと)から来るものだと思う

  • 158二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:55:43

    だったらこれはどうなんだ論は殆どの場合ただの揚げ足取りにしかならんのよ

  • 159二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:55:53

    >>1

    スレ画ヴェイガンじゃねえかよえーっ!!

  • 160二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:57:12

    嫌なら見るなとか言われても肉フェスに突っ込んで暴れるようなのもいるし

  • 161二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:57:20

    >>155

    浅川芳裕なる謎のおっさんのTwitterをまとめてるのに良さそうなのがあったから貼っただけっさ

    そもそもとしてヴィーガンを巡る議論って真面目に語るとなんか胡散臭い話ばっかだからあんまり大真面目なトーンで語りたくねぇ‼︎‼︎

  • 162二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 02:57:52

    もうヴィーガン全員が金出して自分たちの国でも作った方がいいんじゃないかとさえ思えてくる

  • 163二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:00:34

    猫にヴィーガン強制してた人やべえなって
    やっぱ強制はダメよ

  • 164二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:04:40

    >>163

    犬ネコは肉食わんと死ぬだろ…動物虐待じゃねぇか

  • 165二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:07:03

    >>164

    悲しいなあ

  • 166二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:07:05

    ヴィーガンに対して「植物のこれは残酷じゃないのか」っていってもやつらは植物を命としてカウントしてないから意味はないんだ
    だから俺は肉を食いたいから命を選んで食うでいい
    店頭にならんだ豚肉は悲鳴を上げないからね

  • 167二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:16:00

    ヴィーガンもそう言う矛盾もあるかもな「決まり」を守るってことで心の安堵感とか仲間意識とかを得るってのが本来の願いなんじゃないのかなぁ
    宗教とかも成り立ちはそう言う感じなんじゃないかと思う
    ただ他者を排斥する事に使ってしまうのはなぁ
    創始者とか悲しんでるんじゃないかな・・・多分

  • 168二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:17:41

    牛の飼料は牧草だと思うんだけど、家畜の飼料のカロリーで人間のカロリー賄えるって人間に牧草食べさせるってこと?
    私は牧草食べるのはごめんなので葉っぱ食べるの得意な人が食べていいよ。
    とんこつラーメンチャーシュー追加1つお願い!

  • 169二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:21:53

    ヴィーガンやりたいならどうぞご自由に。でも周りに押し付けるな。これに尽きる。
    なぜ自分の世界だけで完結させられないのか。義務教育受けていればわかりそうなもんだけどな
    お前らと俺らは違うんだっての

  • 170二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:40:28

    >>168

    自分たちが食べてる国産肉はほとんど穀物肥育だ。牛が全食食べられる牧草飼育は日本にあんま無いぞ。

  • 171二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:51:38

    ヴィーガンデモの横で肉食べてる奴らオバカで好きだよ

  • 172二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:53:54

    まあ結局押し付けるなに尽きるんだよね
    お前らが肉食わないのは自由なんだから俺らも好きに肉食わせろってだけの話で

  • 173二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 03:55:50

    ヴィーガンの人たちのためにきちんと野菜だけで栄養が補えるような発明が欲しいよね
    多くの草食動物の場合、腸内にセルロースを分解できる最近がいて、長い時間かけて発酵することで必要な栄養素を取っているんだけど。
    そういったものを研究してサプリとかで移植できれば食料問題は飛躍的に改善すると思う

  • 174二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 04:02:13

    ヴィーガンが嫌われる本質って理念そのものじゃなくて、それを第三者に押し付ける事なんだよな。肉屋焼き討ちとか
    中世かよ。君らが野菜だけを食う自由があるのと一緒で、俺らも肉を食う自由があるんだよ。仲間内でやってる分には誰も文句をいわないのに、俺ら以外にも肉食動物や、身体成長のために絶対に肉類を食べなきゃならん子供にまで押し付けている。これが愚かと言われる所以

  • 175二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 04:06:50

    ベジタリアンまでなら良いけどヴィーガンまでいくとちょっとね

  • 176二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 04:23:35

    >>170

    穀物ってざっくりしすぎてよく分かんない。

    牛も美味しいもの食べて俺も美味しいもの食べるじゃだめなの?

    日本は食品廃棄多いと思うから先に食品ロスが減らせるといいよね。

    マックグリドルベーコンエッグ一つ!

  • 177二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 07:26:01

    >>173

    草食動物は細菌を飼えるくらい胃や腸が長い、根本的な作りが違うから

    そこまで化学でどうにかできるのかな...

    鹿に馬とか牛とか、大型の草食動物は毎日草食べ続けないと栄養足りない状態だし

  • 178二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 07:30:50

    >>174

    これ

    私たちが野菜だけ食べていいことしてるって思ってるのはまだいい、でもそれを全体のいいことにして他人に押し付けるのをやめて欲しい

    そうなってるからスレ画みたいに殲滅しろって思われる

  • 179二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 08:36:50

    >>1

    腰細いしなんかエロくみえてきた

  • 180二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 08:38:06

    このスレにプラズマダイバーミサイルを放てっ

  • 181二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 08:43:50

    過激でない人も「肉食は悪いこと」って考えだから、うーんってなる

  • 182二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:33:24

    >>176

    ウシがおいしいもの食べると俺らが食う分減るんじゃって話

  • 183二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:46:11

    環境に配慮して考えると~と言うのはいいがそれ言う人って田舎とか自然豊かな場所に住んでるイメージ全く無いからなーに机上の空論言ってるんじゃって偏見がある

  • 184二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:47:03

    >>181

    勝手に人の事を悪い人に分類するんだから嫌な教義だよ

  • 185二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:49:43

    >>183

    都市に住む方が圧倒的にエネルギー効率いいのしらないの?

    環境のことほんとに考えるなら、人間全部都市にまとめて住まわせて緩衝帯の維持だけやったほうが絶対いいレベル

  • 186二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:54:32

    >>185

    都会と田舎、環境に優しいのはどっち?|MaaS・スマートシティの事例を多数掲載|Mobility Transformation[モビリティ トランスフォーメーション]日本のみならず、世界的な課題として直面している環境問題、とくに温暖化を進めるCO²削減については、先進各国を中心に具体的な目標を掲げ、日本においても2020年10月26日、菅総理がCO²に代表される温室効果ガス排出量を2050年までに実質ゼロとする目標を宣言しました。この宣言を受け、製造・輸送業界は素材や製造工程の見直しや再生可能エネルギーへの転換などの施策を進めていますが、温室効果ガスゼロを達成するには企業単位だけではなく、消費者1人1人が環境に優しい生活とは何かを意識しなくてはなりません。そんな中、コロナも後押しして人や自動車が溢れる都会の喧騒を離れ、自然あふれる田舎での暮らしを始める方も年々増えており、その方が結果として環境に優しいと考えられています。しかし、日本においては田舎の方が都会より環境に優しいとは必ずしも言えないようです。mobility-transformation.com

    都道府県別温室効果ガス排出量 - とどラン温室効果ガス排出量(人口1人あたり) 全国平均4.18トン 1位大分23.53トン 2位山口23.48トン 3位岡山18.33トン 4位広島13.35トン 5位和歌山12.67トン 6位茨城9.53トン 7位三重8.03トン…45位鹿児島0.81トン 46位東京0.70トン 47位奈良0.48トンtodo-ran.com
  • 187二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:56:51

    こういうのでよくあるのが自分達の主張に都合良いデータだけ並べて都合悪いのは見えないふりするんだ

  • 188二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:57:40

    >>185

    田舎に住んでる人間は悪って言外で言ってるよねソレ

  • 189二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:58:29

    >>187

    あ、183と185のことじゃなくてヴィーガンの主張のことね

  • 190二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:59:09

    >>34

    弱肉強食なんて地球に生命が誕生してからある自然の摂理なのにたった十数年の歴史しかないやつが地球何十億年の歴史に勝てると思うのか

  • 191二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 10:59:40

    何て言うかさ環境の事を本気で思って、というより精神的優位に立ちたいからウィーガンしてるんじゃねーかって思えてくるな

  • 192二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:01:25

    >>190

    そもそも自然界は適者生存定期(これに基づくなら食料を減らしたくないヴィーガンの方が適応的ともいえる)

    ついでに生命誕生時には肉食とか無かった定期

  • 193二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:05:04

    >>192

    捕食者が存在して他の生き物を食べてる時点でヴィーガンが適応とかないだろ

    そもそもその食われる動物も食われるために生まれてきたわけじゃないし

  • 194二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:07:18

  • 195二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:08:25

    別にヴィーガンやるのは個人の自由だけど、それを他人に押し付けないでほしい

  • 196二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:08:49

    ヴィーガンは肉食うこと否定するとまず生まれる前に祖先が肉食ってるんだから存在がアウトだよね

  • 197二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:08:51

    ヴィーガンが肉食べてヴィーガンに戻れないって言ってたの草

  • 198二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:09:10

    ヴィーガンは押しつけがクソ

  • 199二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:09:34

    まあ所詮たわごとだし

  • 200二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 11:09:40

    200ならヴィーガン殲滅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています