パソコンがフリーズしたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:18:04

    しばらく待ってみても全く動かないんだァ 強制再起動を押したら逆に悪化したんだァ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:19:30

    複数回強制終了して修復モードに移行させるべきだと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:19:38

    かわいそ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:20:49

    45°の角度から幻突
    これで直せますよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:23:04

    いっそクリーンインストールする手もあると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:23:16

    >>4

    おいおい幻突は強すぎでしょうが

    32°56°78°から四玉突きが最適解だぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:31:25

    >>5

    クリーンインストールじゃダメなんです クリーンインストールじゃデータが残らないんです

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:32:36

    電源ボタン長押しして1時間くらい待ってみればええやん…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:36:44

    待てよ ディスクドライブを他PC、なかったらデータコピー機と替えのドライブを購入してデータを移す そして新しいディスクドライブに替えてOSをインストールすればいいんだぜ
    しゃあけど そんなん滅茶苦茶金も時間も掛かるしディスクドライブが原因じゃないことなんて普通にあるわっ
    おそらく 症状を詳細に報告してカスタマーサービスセンターや専門店に相談すればいいと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:38:02

    自作じゃないならメーカー修理が妥当だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:38:10

    放電すればええやん…

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:39:09

    C、CMOSリセットは試したのん…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:39:32

    待てよ、ハードディスクが認識されてないだけかもしれないんだぜ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:40:04

    暑すぎるのでは?
    扇風機とかで冷やせ 鬼龍のように
    (結露が怖いので氷はNG)

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 16:41:00

    再起動したらどうなったのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています