みんなごめん…

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:32:09

    やっぱこれなんか笑っちゃうわ きのこも普通にプレイヤーへの説明のつもりでこのセリフ入れたんだろうけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:32:46

    アンリマユにだけ詳しすぎる男

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:32:58

    多分凛とイリヤも笑ってるからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:39:57

    実は高校の倫理の授業でこれくらいは習ったりする

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:40:39

    >>4

    ほんとかー?

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:40:43

    >>4

    だとしても急に固まって早口詠唱始めるのはおかしいだろ!?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:41:12

    アーサー王:なんかすごい王さま…えっ?女!?
    ヘラクレス:ギリシャのすごい大英雄
    ギルガメッシュ:いろんな財宝を求めた昔の王様
    クーフーリン:何それ
    アンリマユ:
    ────アンリ、マユ?
    ……ちょっと待った。
    アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教だ。

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:41:29

    お前ら習わなかったの?
    一般常識でしょ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:41:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:43:17

    急に脳内で早口解説し始めるのは何かフフッてなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:43:18

    >>4

    結構最初の方に習うよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:43:34

    この世界の世界史ではアーリマンのことをアンリマユって教えてるんだろうなって脳内補完してた

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:44:09

    >>7

    ほんま草

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:44:11

    意外と高校の授業で知ってたりする。士郎も高校生だし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:45:07

    習うのとそれを聞いただけで脳内詠唱できるかは全く別の話だろ。少なくとも学校で習う程度でこんなこと出来る学生はかなり奇特な部類だよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:45:12

    正義の味方を志してる少年だから多少はね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:45:33

    高校倫理で習うからこれくらい知ってて当然

    それはそうなんだけどコレ見て笑っちゃう人にとって本質はそこじゃないんだ。本当に申し訳ない

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 18:46:30

    真面目な話するとstaynight出た頃にエロゲ買える年齢の人達は習ってない筈

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています