- 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:37:14
- 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:37:59
- 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:38:09
真っ向から戦う訳じゃないからまだセーフだと考えられる
- 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:44:38
バルカンボビーで切れてたら御子神が真の力開放したら発狂するんじゃないっスか?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:47:17
そもそも顔がバレたらヤバい国の重鎮みたいな奴らが目元隠すぐらいのガバマスクで裏社会と繋がって薬やってるところをテレビに流す猿展開なんだよね、酷くない?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:48:14
絶対猿先生がバルカン砲描きたくなっただけだと思うんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:49:26
すいません
TOUGHの時点でまともな格闘漫画は崩れ始めてるんです - 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:49:55
格闘漫画に重火器ってむしろ定番じゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:49:58
すみません M134は"バルカン"じゃなくて"ミニガン"なんです しゃあけど"ミニガン・ボビー"はダサ過ぎるわっ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:50:06
フルネームが出てないからギリギリ誤魔化してるけどボビー・オロゴンそのものなのも結構猿くない?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:50:24
オカルト技増えてきたけどハイパー・バトルの頃はまだ格闘漫画としての体裁保ってただろうがよ えーーーーっ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:51:13
- 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:52:23
タチカワ博士は未だに下水道でオトンを待ってるんスかね
- 14二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:52:27
ロナウジーニョモチーフのキャラを蛆虫扱いするのも相当っスよね
- 15二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:00:15
TOUGHのハイパー・バトルはベスト・バウトが多いのにマフィアと白い粉生産とか余計なヤクザ要素が唐突に入ってくるので困惑するんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:02:56
おそらく禁断症状が出たのだと思われるが…