- 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:39:02
- 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:39:39
スタン落ちしないカードゲームの方が珍しいと考えられるが……
- 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:40:11
しゃあっ
エクゾ・ディア! - 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:41:13
- 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:43:21
むしろスタン落ちが一切ない遊戯王の方が特殊だと考えられるが・・・
- 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:44:15
- 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:44:55
- 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:46:08
あ...あの自分...新しいUBカード待ってるんスよ
いい加減出してくれないスか - 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:46:31
荼毘に付したよ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:48:01
まあ遊戯王とデュエマにはスタン落ちないっスからね……
しゃあけどカードゲーム全体で見たらコイツらが異
常
者やんケ何ムキになっとんねん - 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:48:40
お前の紙版は転売屋のクソ商材!
- 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:48:51
- 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:51:26
スタン落ちしない遊戯王とデュエマが幅利かせてるからスタン落ちはマイナーと錯覚しても仕方ないよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:54:27
スタン落ちないとないで不具合はあるんやけどなブヘヘ。十数年前のコモン・カードが数千円になった時はビックリしましたよ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:56:09
なんでって…古いカードが高額化したら子供が買えなくなるからやん
- 16二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 19:58:13
- 17二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:26:29
- 18二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:26:56
- 19二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:27:39
イラスト違いが存在する事でプレイする分には安く済ませる事が出来る事もあるのは好感が持てる
- 20二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:28:05
今年に入ってちょくちょく一枚増やして値上げするくせにレア率は低いままなのは悲哀を感じますね
- 21二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:28:44
それはめちゃくちゃ古いカードが高騰しまくるデュエマのことを言うとんのかい
- 22二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:29:04
- 23二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:29:27
すいません
カードと一緒に"子供もスタン落ち"するんです - 24二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:30:19
カ、カードゲームなら普通ですよね?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:30:47
- 26二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:32:30
タフキャラの猿空間送りはスタン落ちだったということか
- 27二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:34:00
- 28二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:34:54
なんでやーっ なんでPTCGLは日本語版がないんやーづ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:35:24
エクストラや殿堂の普及がクソおろそかなクソ運営のせいでクソスタン落ち=紙屑化というクソ価値観をクソユーザーが抱いているのが一番の問題とクソ考えられる
- 30二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:35:54
- 31二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:37:24
スタン落ちないゲームも結局はインフレがあるから実質それがスタン落ちとはいわんけどなブヘヘヘヘ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:43:15
ポケカって安いから羨ましいスね
忌憚のない意見ってやつっス
しゃあけど…自由度が高くて逆に難しいわっ - 33二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:47:35
- 34二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:50:14
カードの値段を気にするようになってしまったワシに悲しき過去…
でもネットで昔のカードが高額だったりするのを見るの楽しいのん
なんでみんなあんなにエラーカードが好きなんスかね? - 35二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:51:18
それは遊戯王のことを言うとんのかい