- 1二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:19:32
- 2二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:20:32
イケメンだね
- 3二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:37:50
森川さんは良かったが、なぜ神楽の声にアナウンサーを使う
- 4二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:38:31
逃亡能力だけ異様に高い
- 5二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:47:11
逃げる必要ないのでは?な時に逃げることすらある
- 6二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 20:56:25
分身は個性派揃いだったな
【キャラクター小話】
神無
「無」だから、自ら企むとかはなく、奈落の言われるがままだったとのかなと。神無と神楽で、子供の見た目をしている神無が姉なのは、そのほうが引っ掛かりがあって面白いかなと思ったからです。あとは小さい子って怖いなと思って、小さい子に。 — 高橋留美子情報 (rumicworld1010) 2021年11月17日 - 7二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:03:23
元になったのに影が薄い鬼蜘蛛さん
- 8二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:04:19
確か神無が奈落に対しての従順さを担っていたから、残りの分身体が反抗するようになっちゃったんだっけ?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:06:07
声はゆかなさんだったな
- 10二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:06:54
こういう姉の方が子供っていう設定好き
- 11二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:07:36
分身の中では一番好きだった
【キャラクター小話】
夢幻の白夜
神楽がいなくなったので、奈落と会話できる人が必要でした。あんまり逆らわず、奈落に一番忠実な人だったと思う。白夜の刀も、どう使うか登場時は考えていなかったが、最終的にかごめを追い詰める存在となりました。
奈落の分身はモンスターか美形の二択でした。 — 高橋留美子情報 (rumicworld1010) 2022年06月30日 - 12二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:07:55
しぶといというか逃げすぎ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 21:25:38
白夜以外の全員が奈落裏切るんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/08/08(月) 22:17:07
しぶといっていうかどう結末を迎えるのか作者が決めかねていたのか
引き延ばしに引き延ばした果てに最終的に欲しい物を
手に入れられなかった憐れな奴という印象だな - 15二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 07:14:49
まあ、ドランケだし?
犬神明的な主人公の行く手を阻む存在として、ライバルポジションの西城恵ではなくあいつがモデルのラスボスならまあ「妄執」とか凄いだろうと納得がいく - 16二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 07:20:42
- 17二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 08:03:04
虫が強かったな
いやうざかったか - 18二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 08:06:09
毒蜂がいなかったら奈落はもっと早く滅んでる
- 19二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:14:03
作者も最期は寂しかったみたいだし
【キャラクター小話】
奈落
弥勒を出そう→風穴をつけよう→風穴は誰が呪ったんだ?→奈落を出そう→犬夜叉と桔梗につなげよう。
という経緯で生まれたキャラです。鬼蜘蛛の回を描いたことで、全容が見えました。
絶対に報われることはないと思いつつ、奈落の最期を描く時はそれなりに寂しかった。 — 高橋留美子情報 (rumicworld1010) 2021年12月04日 - 20二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 10:33:38
生まれた理由があまりにも悲しすぎる
- 21二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:44:55
…てことは1話から桔梗と犬夜叉、奈落の三角関係だった訳じゃなかったのか
弥勒が出る前までってだいぶ怪奇に寄ってておどろおどろしかったな、好き - 22二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:50:19
つまりそもそもすべての悲劇の元凶としてデザインされたんかコイツ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:54:58
裏切るっつーか奈落の方が勝手に見切りつけて切り捨てたってのが正しいと思う
- 24二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:58:14
逆に弥勒出る前は犬夜叉と桔梗と鬼蜘蛛の過去は特に構想なかった?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:54:56
- 26二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:00:25
そりゃあ絶対報われない存在だよな
- 27二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:51:43
- 28二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:57:19
無惨、奈落、高遠
三大少年誌逃亡系ラスボス - 29二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:06:03
週刊連載だからやっぱりライブ感で描いてるんだな
- 30二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 05:14:15
- 31二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 06:59:51
奈落、結構好きだったよ…。小学生当時は周りだとめっちゃ嫌われたけど
- 32二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:54:52
- 33二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:19:40
分裂して分身作っても作っても強さ据え置きってエグいよな
むしろ要らんものを出して強くなってるまであるとか - 34二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:32:28
- 35ハンキュー22/08/10(水) 18:31:34
最初の声がこち亀の本田の声をした家中宏さんでしたが、
しんちゃんの2代目ひろしの声が森川さんとは
すごいですね。 - 36二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:35:52
- 37二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:42:06