- 1二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:06:00
- 2二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:06:33
この作画を維持してくれるなら死んでも構わん!
- 3二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:06:54
ジョーカーエクストリームがすごい効果音と共に分離するような感じだったら少し笑いそう
- 4二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:06:59
- 5二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:08:37
U-nextマネーは強いのだろうか
- 6二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:08:37
風都探偵のアニメ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:08:37
Wだと一瞬すぎて全然見れてなかったけど、変身する瞬間の涙目ラインいいよね
- 8二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:08:56
- 9二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:09:41
PVのハードボイルダーがCGぽかったからダブルもCGなんだろうなって思ってたからおったまげたよ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:11:03
- 11二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:12:31
変身シーンのカットの1つ1つがたまらん
決めセリフまできてテンションヤバい - 12二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:15:45
- 13二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:19:40
大丈夫!パンツでメモリ隠すはやったけど乳首は回避したから!
- 14二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:34:21
安心しろ、作画はあの蛯名さんだ!
ネオギャラクシーアイズタキオンドラゴンはもはや人が手描きで動かす限界を超えている というか俺が描けない うぐぐぐぐ — 丸山修ニ Shuji Maruyama🐈 (masyuu_nemunemu) 2013年05月28日
- 15二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:47:26
- 16二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 11:47:36
作画ぬるぬるなの納得したけどさぁ!
- 17二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:09:04
- 18二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:27:32
- 19二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:35:24
オーズとフォーゼの時期だからな、ZEXAL
- 20二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:36:22
- 21二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 12:44:59
- 22二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:12:05
- 23二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:17:07
元のWからしてエロい女や男ばっかりだったからある意味今更よ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:29:52
エグゼイドですら6年も前なんだぜ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:32:09
- 26二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 13:36:11
- 27二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 14:04:42
- 28二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:04:17
風都探偵発表前の児童誌での「お父さん、お母さんに教えてあげよう」的な文に「W世代にこれ読む子供まだ生まれてないやろ(笑)」とネタにされていたのも今は昔なんだ……
- 29二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:05:43
- 30二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:12:33
最初期に出てくるオーロラからしてあちこち透けてるしスクリームは逆関節だしブラキオはお腹液体っぽいしリアクターは頭気体だし敵幹部全員特撮だと再現無理だよね。誰がどこまでCG使われるか楽しみ。
- 31二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:56:54
- 32二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:16:25
- 33二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:31:00
後牙狼もだな
- 34二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:33:00
風都探偵だけならアニメで大丈夫じゃない?
- 35二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:34:03
- 36二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:39:39
アニメの風都探偵について中心に語るならアニメカテゴリーで、漫画やW本編も込みで語るなら特撮ヒーローカテかな
- 37二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:59:14
見損ねたんだが、3Dモデルじゃないの?マジで?
- 38二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:16:09
- 39二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:38:12
- 40二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:38:46
今回は仮面ライダー作画監督という別枠もあるし
- 41二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:58:31
- 42二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:16:44
今更数えられるか・・・!(震え声)
- 43二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:20:46
そうか、俺はやっと帽子が似合う歳になったのか
- 44二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:58:34
- 45二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:00:39
静止画でそこそこパーツ減らしても地獄だろあんなん
- 46二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:01:43
- 47二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:28:34
- 48二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:51:18
- 49二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:49:22
そのなりきり玩具が何だって?
- 50二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:49:54
アニメだから交通ルール規制も緩いのでバイク乗って仮面ライダーらしくなれて良いよね
- 51二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:50:21
多分EDの担当も死んでる
- 52二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:52:00
昭和や平成一桁の時には見られたバイクないしは自転車で階段を駆け上るシーンを久々に見られて胸が踊った。子供の頃それをやろうとしてコケたのも良い思い出。
- 53二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:52:22
- 54二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:53:57
分割2クール説も…
- 55二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:14:00
今のペースだと3話で一エピソードっぽい?
何にせよ長々とやってクラブ戦ぐらいまでは見たかったり……。欲張りすぎかな? - 56二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:05:25
- 57二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:14:20
回想でもこの作画のエターナルみてぇよな
- 58二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:20:04
フィギュア付きの限定Blu-rayが上下巻出るみたいで、
各6話?っぽいからとりあえず2クールじゃなくて1クール。
んで現状のペースだと一巻分を3話っぽいから
パズルで終わりそう
できれば区切りのボスは小物として魅力あるパズルじゃなくてアルコールかリアクターがいいな - 59二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:22:51
- 60二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:24:16
- 61二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 07:27:53
- 62二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:28:09
ちょっとレトロなセンスでこれはこれで好き
- 63二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:35:36
op見るとリアクターおじさんいるんだよな
- 64二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:48:08
- 65二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:47:51
PVじゃなくてもうやってるのか俺は10月までお預けだ
- 66二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:41:13
これでとりあえずしのぐんだ!