- 1二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:49:25
- 2二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:50:32
- 3二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:50:41
六章で実装されたやつは全員クソ強いぞ
六章前に実装されたキャストリアは言うまでもなく - 4二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:50:48
シコリティの話?
- 5二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:57:05
リコレスルトに単騎で出したら楽しかった
- 6二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:57:07
合計60NP自己チャージを2回で分割して出来るのと実質2ターン敵宝具遅延と、味方全体に回避は控えめに言って無法の徒です
- 7二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 15:57:14
この間戦線で大暴れしてただろ
- 8二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:01:18
あんま考えずとも呪いつけるコマンドカードが機能するの好き
- 9二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:06:28
👺
- 10二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:07:27
- 11二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:18:14
性能からして敵への嫌がらせ感あるのがトリ子らしいよな
- 12二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:40:14
トリ子の性能が余り話題にならないくらい星5連中がが盛られてるからな
- 13二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 16:43:21
- 14二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:40:39
味方へデメリットを押し付ける事でバフを10%サバ読んで(Q性能アップが40%×3ターン)回避一回配布で実質デメリットを踏み倒させてるのズッコイ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:42:02
妖精騎士達はみんなスキル全部強化済みみたいな性能してる