- 1二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 17:52:58
- 2二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 18:06:24
- 3二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:05:59
- 4二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:25:41
これかなあ~、ツイステのキャラがBTSの有名な歌踊ってるやつ
エフェクトとか演出自体はシンプルめなんだけど、動きがとにかく自然でリアルでクオリティ高くてツイステ知らなくても美しくて引き込まれる…マジでこれ自作モーションなのか…ってびっくりした
- 5二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:27:25
- 6二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:32:07
サムネの時点で既にオシャレだ…
- 7二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:32:59
- 8二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:34:26
- 9二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 19:46:47
ファイナルファンタジー(FF)シリーズのいろんな主人公やライバルが登場するお祭りゲー「DFF」のムービーを当時の人気キャラたちに置き換えてMMD再現した作品
最初
DFF新作発売で作られた続編
- 10二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:00:15
表情といい服装といい、全てが好みど真ん中のゴスロリガールすぎて1日何回も見てた
中身が男だと知って俺は泣いた
サーニャ
<a href="https://twitter.com/hashtag/SanyArt" target="_blank">#SanyArt</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/にじさんじMMD" target="_blank">#にじさんじMMD</a> — 雨森 (AmemoriMmd) 2022年02月14日 - 11二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:04:22
こういうセンスに振り切ったMMDオサレで好き
- 12二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:08:05
鬼兵隊でトキヲ・ファンカ。最後まで全部見てほしい
鬼兵隊ファンは全員泣くと思う - 13二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:25:45
- 14二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:28:24
- 15二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:33:18
美しいの意味がちょっと違う気もするが、とにかく凄すぎて美しい…って感想しか出てこない化け物レベルの動画
こういう系統のMMD珍しいからもっと伸びてほしい
- 16二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:34:32
これ元というかこのシーン使ってる動画の方もめちゃくちゃ好き
- 17二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:36:19
光の使い方とか表情がマジで最高だった
- 18二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:38:12
世の中にはえぐい人がいるもんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:42:15
- 20二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:43:30
美しいというよりは何も知らなくてもノリで楽しめるかな、って一本 MMDと編集の力で万事屋の良さが最大限に引き出されてると思う
原作が完結してもこうやって完成度の高すぎる動画をあげてくれる人がいることに感謝したい
- 21二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:46:15
この人の作ってた動画のクオリティが全部ヤベェ8年くらい前の作品なのにセンスが飛び抜けてると思う。とりあえずオススメの動画を2本
- 22二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:49:08
個人的にヘタリア界隈はやたらとMMDのクオリティ高い気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:50:05
- 24二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:50:55
- 25二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:51:03
- 26二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:53:10
- 27二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:56:35
- 28二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 20:59:25
踊りではない。映画の予告風の動画なんだけれど「生きている人間」の表現がうますぎる。内容も面白い。さらに驚くことはこの動画や作者さんが投稿している他の動画にはエッフェル塔やルーブル美術館などのパリの名所が登場するのだがそれら全て自作なところ。クオリティがヤバい。ただし主役は髭生えてる男
- 29二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:06:43
- 30二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:08:47
未完成ってあるけど凄くクオリティが高くて好き。ちょっとテンポが早いけど
- 31二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:14:12
柔らかい生地のロングスカートの現実再現やばすぎてやべえしか言えない
- 32二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:19:14
- 33二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:23:56
史実系大作MMD
上が冷戦、下が日本の幕末モチーフ
キャラが分からなくても雰囲気が作り込まれているし、キャラが分かると意味が分かってもっと楽しいと思う
8年前らしい
- 34二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:26:18
うおおおものすごい数の神MMDが集まっている
- 35二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 21:27:22
シリーズ物で悪いが…
MMDでも中々ない飛行戦メインの動画
広大な空の中を戦闘機たちが、飛び交う様を見てるだけで楽しい
スピード感溢れる高クオリティな空中戦は必見
- 36二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:02:30
誰かと思ったら燃えよ美鈴の人やん!!
- 37二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:02:57
- 38二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:13:18
- 39二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:14:49
グロ注意だけどメチャメチャよく出来てる
- 40二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:16:07
- 41二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:17:30
- 42二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:19:01
- 43二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:19:59
- 44二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:21:34
名作
- 45二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:25:04
- 46二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:30:42
- 47二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:31:35
ALL 52 Characters Specialist Dance before Sumeru | Genshin Impact
キャラにspecialistを踊らせる文化が根付いた原神
51人で踊る様はもはや美しさすら感じる
- 48二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:31:46
- 49二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:34:07
最近見つけてやべぇ……と思いながら見てる
- 50二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:34:45
- 51二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:37:18
- 52二次元好きの匿名さん22/08/09(火) 23:39:16
表情が最の高の高
- 53二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 02:47:16
- 54二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 03:00:49
- 55二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 03:07:11
- 56二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 03:20:29
- 57二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 03:28:18
- 58二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 03:45:40
勝手に補足させてもらうと
最新話で現代のミサイル駆逐艦同士の超近距離戦や戦闘機どうしの熱い戦いが見れるのでオススメ
本当にmmdか?って出来になってる
護衛艦のミサイル迎撃描写 4:45
戦闘機同士の戦闘 8:10
- 59二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 05:58:36
- 60二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 06:03:28
【Fate/MMD】輪になって踊りましょう【HF2章】
バレリーコはFateHT第2章専用曲だったっけ?と勘違いしそうになるほどの洒落にならないくらいのシンクロ率
そして映像のセンス半端ない
- 61二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 07:15:13
- 62二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 07:24:11
- 63二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 07:41:39
- 64二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 07:43:21
- 65二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:09:51
- 66二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:55:51
- 67二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:57:43
スカートの靡き具合とか、表情とかとにかく最高
- 68二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:09:42
どこからどう見ても平面で何回見ても脳がバグる
- 69二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:24:41
好きな作品だから解説しとく
元ネタは「鉄道員(ぽっぽやと読む)」という直木賞を受賞した浅田次郎の短編小説……の映画版。それをMMD化したものがこれ
昇進もせず鉄道員一本で生きてきた不器用な男がいるんだが、自分の受け持つ駅の廃線が決まってしまったところから始まるお話。
キャラクターは艦これだけど直木賞受賞作だけあって味わい深く、艦これを知らなくても楽しめると思う。
ちなみに艦これには「ほっぽちゃん」という敵がいるのでそれと「ぽっぽや」をかけた一発ネタだと思われる
- 70二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:36:16
- 71二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:45:58
ほぼ定点カメラ、野外背景、黒一色の衣装と非常にシンプルに思えるんだけど、
だからこそダンスの実力一本で勝負してるように見えてカッコいい
あとよく見ると雨が降ってたり吐息が白かったりして、文字通り「息遣いまで感じられる」
どにかくカッコいいから見てくれ
- 72二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:48:54
- 73二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:03:09
いいMMDが集まっていく〜
注意点としてはスクショを上げては行けない動画もあるから気をつけるんやで - 74二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:16:15
上がモーション配布用、下がPVなんだけどどっちもシンプルながら美しいんだよな
下のラスサビ前間奏の部分とか展覧会の美術品感が出てとても好き
- 75二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:30:11
おいおいこれがまだ出てないとか正気か?
サンドウィッチマンのコントをミクさんと霊夢に置き換えたMMD
ハイクオリティなのはもちろん、おっさんのコントを美少女がやることで笑いのレベルが上がっている
MMDだから顔芸が光るんだよね
- 76二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:38:59
ジャンル分からなくても~と言われるとこれかな
兄弟キャラの良さを存分に味わうことができる
同じくらいの体格の二人組を不気味なくらい一致させて踊らせることのできるMMDならではだと感じたよ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:40:58
艦これがBF風FPSだったら...
- 78二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:53:35
- 79二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:49:22
4分でおさらいするDグレ
- 80二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:21:45
なんか、ニコニコでの人気キャラの歴史が見えるなぁ
- 81二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:24:42
- 82二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:33:46
- 83二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:38:27
81じゃないが解説
元ネタは月姫、Fateのギャグスピンオフ作品「カーニバルファンタズム」のPV
それをけものフレンズで再現した作品だが、両作品への愛が感じられる小ネタが豊富でMMDの腕前も相当なものを感じる
けもフレ知らなくても雰囲気で楽しめると思うけど、コメで解説してる人もいたはずなのでけもフレ知ってる人はもっと楽しめると思う
- 84二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:45:23
- 85二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:51:45
イナズマイレブン……を東方キャラでやったMMD
ストーリーはオリジナルだけど普通に面白い。そしてなにより完結済
作者はTAS魔理沙とか夜戦食堂で有名なベホイミさん
- 86二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:52:41
- 87二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:16:55
- 88二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:20:46
- 89二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:07:10
- 90二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:47:56
- 91二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:05:25
最近は男性キャラのダンスをよく見るね
- 92二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:49:41
- 93二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:56:02
アイドルのMVみたいですっごく可愛いし、演出がオサレ
あとこれも!!!!すっごくかわいさMAX
この方のMMDは本当可愛い女の子が多くて好き
- 94二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:49:25
- 95二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:12:20
そもそもMMDはmikumikudanceの略
つまりミクさんを踊らせるためのソフトだったんだ
だからダンス動画は最初期からある、というかそのためのソフト
それがMMDドラマ方面に使われるようになり始めたのは第2回MMD優勝のゲキド・オブ・ハツネからなんだ
それまでにもなくはなかったが、MMD自体が難解でまだ発展してなかったからチュートリアル通りに踊らせるか紙芝居するのが精一杯だった印象
こっから初期の作品を見られるから見てみるといい
MMDの進化を感じられるぞ
- 96二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:21:42
モデルの出来がまず素晴らしいし演算がヤバすぎるし演出もセンス抜群で最初見たとき「い、生きてる…」ってなった
- 97二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:26:56
- 98二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:27:26
けもフレあんまり知らないけどこの[A]ddictionのMMDすごく好き
- 99二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:30:02
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:34:08
最近見たMMD-PVの中で1番好きなやつ
- 101二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:34:56
- 102二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:19:26
- 103二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:55:46
これのどこが初心者が作った全身破綻している未完成モデル…?
- 104二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:01:42
- 105二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:04:35
- 106二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:37:28
- 107二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:05:31
- 108二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:36:18
リベリオンという映画の再現MMD
オリジナルの展開を交えつつ構成された戦闘シーンはカメラアングルから敵の倒れ方まで寸分違わず再現されててスゴイ
またマズルフラッシュや硝煙のエフェクトもハイクオリティで「これが10年以上前の作品…!?」とビックリする
ガン=カタ好きな人はぜひ見てほしい
- 109二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:38:53
MMD見始めたきっかけ
- 110二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:50:58
この動画を見てモーショントレースと自作を始めた
エンディングのキャラ紹介が全部投稿者の自作モーションだったと思うけどめちゃくちゃセンスあるんだ
- 111二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:06:52
- 112二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:17:53
- 113二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:53:35
センスの塊
- 114二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:31:34
- 115二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:40:32
演出が六つ子ならではって感じで見てて楽しいやつ
- 116二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:51:15
人力ボカロが大丈夫なら MMDも人力もクオリティ高い
- 117二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:57:40
- 118二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:07:38
- 119二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:11:38
- 120二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:22:09
いろいろマイリス漁ってたらこれも神だったな~!ぜひ見てほしいな~!ってやつばっかりだった
ヘタリアみたいな長寿作品追ってるとMMDの技術の成長も追えていいよね
- 121二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:29:26
上でも少し名前出てたけど紹介
タイトルはカンフー映画「燃えよドラゴン」のパロディ。
美鈴というのは東方キャラの名前ね
格闘モーションが丁寧かつかっこいい、希少な戦闘アクション系MMD
ストーリー自体は東方知らなくてもわかると思う。アクションがメインだし
小説書くときに大いに参考にさせていただきました
- 122二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:33:50
- 123二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 08:00:00
- 124二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 09:39:20
- 125二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 09:53:56
- 126二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 11:10:47
- 127二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:54:15
- 128二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:07:35
- 129二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:14:00
- 130二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:41:33
推しを宣伝しておく
- 131二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:45:11
- 132二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:48:24
勇作さん可愛いよ勇作さん
- 133二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:01:06
2015年時点での刀剣乱舞MMDの中で宗三左文字の美しさをここまで出した作品は記憶にないしMMDとしての完成度もえげつないと思う
- 134二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:04:11
寮長副寮長の一瞬見せる表情が好き
- 135二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:05:55
- 136二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:09:51
雄っぱい好きならぜひ観ていただきたい
- 137二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:23:02
これ見たとき生きてるって感じたくらいには生きてる
- 138二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:48:04
- 139二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:51:41
- 140二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:52:41
- 141二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 03:44:06
3Dモデルを踊らせて歌わせて、その次に始まったことの一つが楽器の演奏「MMD-Band_Edition」
最初は弾いてる感じ、奏でてる感じだったのも、今ではこんなに素晴らしいものに
- 142二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:45:30
- 143二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:56:20
メーロネがドスケベってことはもっと世に知られるべき
- 144二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 09:26:42
MMD-Band_Editionとアイマスとの交わりは良い作品をいくつも生んでいる
- 145二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 10:03:54
ここまでほぼ全レスで紹介されてるのに被りないの凄すぎだろ
俺からはこれ
ある日アイドル事務所に、世紀の大泥棒「ルパン3世」からの予告状が届いて……というストーリー。ギャグセンスが高くあっという間に見終わってしまう
アイドルマスターはプレイヤーがプロデューサー(通称P)になって女性アイドルを育成するゲーム
ルパンはユーモアのある怪盗とだけ知っておけばいいと思う
- 146二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:04:26
コートの質感とか表情とかなんかもう、すごい
- 147二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:21:03
表情がほんとにリアルでえっちくて好き
- 148二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:24:49
この人の作品は作成の解説動画を見て二度楽しめる
ドラマとしてもアクションとしても高レベルなものがたくさん
- 149二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:25:38
画面作りに演出に水の表現にとプロの犯行としか思えないすごい動画
- 150二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:15:18
多数キャラで、凄い。目が追いつかない。
- 151二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:53:42
- 152二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:24:41
こいつを紹介しよう
英国軍人の暴漢制圧戦闘をヘタリアとヒャッハーでMMD化したものだ
上であげられてるような超絶技巧のMMDってわけじゃないが、高水準な技術と動画主のセンスが光る
コメント芸が素晴らしい、ニコニコだからこそ面白さが発揮された作品だ
日付だの「カッコいい」コメだのクソくだらんコメントで汚されて欲しくないのであまり紹介したくなかったがお前らを信じる
- 153二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:40:09
胸が苦しくなるほどにかっこいい
- 154二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:56:42
漫画版「機動警察パトレイバー」のクライマックスバトルを動画化
トニーたけざきのジオラマによる「ガンダム」パロディを動画化
先日アニメ化が発表された「ダンジョン飯」の連載予告漫画を動画化
ガンダム×忍者の漫画「Gの影忍」を元ネタに、七葉1052式(仮)G型初音ミクのアクション
「岸辺露伴は動かない」を元ネタに、別作品との行間を埋める短編
- 155二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:02:56
各章ダイジェストが凄いし歌詞と合いすぎてて好きな動画だ
- 156二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 00:57:28
- 157二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 04:32:28
- 158二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 04:39:17
非DTMユーザーに買われ今まで歌ったことのなかったミクさんに仕掛けるコンサートドッキリ
ぜひ予選から見てほしい
(ところでこのスレ見てる人の何割ぐらいが八頭身モナーを分かるんだろうか……)
- 159二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 09:42:56
- 160二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 10:26:48.animanch.com&from=0
是非最後まで見てほしい。あとメガネユーザーは後半1回メガネ外して見てみてほしい。
眼球の動きとか何気ない仕草とかがすごくリアルで一目見て惹き込まれた作品です。
- 161二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 11:17:36
ハイセンスな演出で歌仙ちゃんと一緒に細川忠興を辿れるよ
- 162二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 11:59:03
とりあえず好きなやつ
他にも沢山あるけど最近見た作品を紹介しとく
良いMMDを作る方はどの動画見ても技術力表現力が素晴らしくてついつい全動画巡ってしまう
- 163二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 12:32:29
- 164二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 13:47:09
fgoとか刀剣乱舞とかはガッツリ歴史考証踏まえてるタイプのMMDがたまにあって凄い
これは織田家とその関係者の顛末が曲を通じて分かるようになってるのがすごい
- 165二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:27:08
- 166二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:42:12
モデル、モーション、ライティング、表情等全部ハイクオリティ
指〜腕の筋肉や骨が凄まじい出来のモデルをフィンガータット(ざっくり言うと指や手、腕での踊り)の振り付けで踊らせてるので、手フェチの人もそうでない人も見てほしい
- 167二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:45:44
- 168二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:43:39
良作MMDは映像が綺麗なことももちろん、歌詞とのリンクが上手い印象がある。このヘタリアMMDも歴史の流れを歌詞に綺麗にリンクさせてストーリーを作ってるので見応えがあってよきよき
- 169二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:07:08
昔のMMD杯からいろいろピックアップ
第2回
第3回
第4回
第6回
第7回
第9回
- 170二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:31:31
MMDの良さって表情や演算が語られがちな印象だが、これは光の加減とぼかしが滅茶苦茶美しいんだ
2部6章は童話モチーフなのもあって「舞台上でダンスを踊る」という演出とマッチするよね
- 171二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:32:31
- 172二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:14:53
師団のMMDは作品知らんくても軍人萌えに刺さりまくると思う
これのラストの横並びでバッて手を掲げるとこと>>135のラスサビの入りの階級順に並んでるとことかマジで鳥肌立つ
- 173二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:28:45
第14回MMD杯の開催告知の高画質版(元動画:sm24782965)
「くぐり甲斐のあるハードル」「ハードルという名の凱旋門」と言われた大人げないw動画
- 174二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:06:32
バッドアップルをウマ娘で再現した動画
- 175二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:00:31
- 176二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:48:29
原作は中華アニメ
けどキャラ知らなくても楽しめると思う
カメラアングルくるくる変わるから見てて飽きない
【凹凸世界MMD】リバーシブル・キャンペーン (鬼狐/莱娜)
振り付けがめちゃくちゃ可愛い!仕草って可愛さ表現するのに重要な要素なんだと改めて思った【凹凸世界MMD】艾比姐姐教你如何擄獲男孩子的心【染上你的顏色】
- 177二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:44:05
MMD動画の制作にまつわる秘密
そしてその結末
公式ではあり得ないクロスオーバーも醍醐味のひとつ
- 178二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:44:20
- 179二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:12:40
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:25:40
- 181二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:59:24
- 182二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:42:50
艦これはボーカロイド、東方とともにMMD版ニコニコ御三家と言っていいだろう
MMDドラマも名作が生まれ、いまだに続いているシリーズもある
- 183二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:52:26
毒々しい色使いと露悪的演出で初めて見たときゾクゾクした
MMDペープサートという平面絵を動かす手法
平面がすごい動く
- 184二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 02:10:06
ウマ娘MMDが全然造られないあたりにやっぱ衰退を感じるよね
俺からはこれ(MMDじゃなくてBlenderだが)
弾幕ごっこの美しさが存分に3Dで発揮されてる
ちなみに弾幕ごっこというのは、東方projectにおける決闘のこと
勝てば要求を通せるよ!って感じのノリ
この人は今でも東方の3D作品を作ってるので是非チャンネルの方も覗いてほしい
- 185二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 09:23:13
- 186二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:31:00
保守
- 187二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:44:34
【MMD】3Dで東方紅魔郷ステージ2EASYを再現してみた?【完全版】
10年前の作品でありながらいまでも圧倒される
【東方MMD】テニスのおぜう様7
試合の疾走感や表情カットインなどの演出が熱い
- 188二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:58:28
- 189二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 01:23:27
飲んだり食べたりする動きがリアル過ぎてMMDってこんな進化してたんだな…ってなった
動画自体もハイセンス過ぎて何回もリピートして見てしまう
- 190二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:39:20
- 191二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:13:56
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:19:24
- 193二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:21:38
ほぼ裸で踊ってるも同然なので筋肉の動きがはっきり見えてすごく倒錯的
ちなみにマイクロビキニは普段着
- 194二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:30:55
- 195二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:03:07
- 196二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 15:04:29
- 197二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 15:40:09
- 198二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:43:34
- 199二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:53:49
- 200二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:17:27