真田昌幸(真田丸)の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:10:58

    大博打の始まりじゃああああああ!!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:11:37

    真田丸どうでしょう始まるよ〜

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:11:46

    黙れ小童!の人?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:12:00

    長男を振り回してるように見えて

    いざという時は長男に励まされたり引っ張ってもらってるのいいよね

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:12:29

    病気以外もらっとけの精神好き

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:15:05

    武田の勝ちじゃあ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:16:36
  • 8二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:22:46

    選択肢を常に外し続ける男
    でも強いので生き残る

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:23:33
  • 10二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:28:00

    今週号の真・群青戦記の真田昌幸かっこよかった

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:29:37

    NHKの美術品の番組でたまに昌幸要素が出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:33:35

    家康サイドも必死こいて頑張ってるから愛着湧いてくるんだよな
    あの伊賀越えは歴代最高のクオリティだと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:09:06

    全くわからん!

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:18:44

    >>12

    "絶対に笑ってはいけない伊賀越"とか言われたけどめっちゃ必死なのは最大限表現されてて良かったよね……

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:21:36
  • 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:58:21
  • 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:03:04

    飽き性のおれが大河完走したのは後にも先にもこれだけだった…
    いだてんはまだ録画をじりじり見てる。いま36話くらい

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:04:17

    じゃがではござらぁん!

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:06:10

    瓜売り好き

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:06:32

    すげーイケメンで純朴な感じの幸村をやってたのに
    まさかこんな昌幸をやることになるとは
    草刈さんも楽しそうで何よりだった

    だからその最後は結構…うん…

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:07:27

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:09:38

    何よりもかつて真田太平記で真田幸村をやった男が時を経て真田昌幸やるっていうのが感慨深かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています