- 1二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:14:05
- 2二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:16:37
じゃあウマ娘
- 3二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:17:00
パズドラでいいんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:17:02
アストルフォ推し?
- 5二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:17:11
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:17:17
アークナイツやろうぜ
タワーディフェンスだから難しめだが試行錯誤は面白い - 7二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:18:13
- 8二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:18:14
あいりすミスティリア、初心者にも優しいゲームだ。
キャラが比較的少ないのでイベントでの出番がやって来やすいという利点がある - 9二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:18:22
最近始まったダイ大やってみてくれ!
古参マウント取られないで済むぞ! - 10二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:18:40
- 11二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:19:12
確かにゆるいな、倫理
- 12二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:19:35
- 13二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:21:23
ラスオリやろうや
- 14二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:21:47
- 15二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:21:47
キャラ入手の為に必要なアイテムはガンガン手に入るから他のゲームと比べると段違いにキャラは手に入る
- 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:23:44
刀剣乱舞
ガチャ要素は少しだけあるけど課金する必要はないし、モチベさえあればどうとでもなるゲームで対人戦のないポケモンに近い感じだよ
ぱっと見乙女ゲーに見えるけど基本的に少年漫画的ノリなのもいい - 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:29:45
- 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:31:04
ゲーム内容の話聞かないの多いけど面白いの?
- 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:31:49
始まったばかりだけどガーディアンテイルズが結構面白い
- 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:32:19
- 21二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:33:06
ゲーム画面は話題にならないよねそういえば
- 22二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:34:23
どっちかって言うとソシャゲはハマるキャラがいるかどうかも重要だ
お前の性癖を解放するんだ! - 23二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:39:53
- 24二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:41:46
シャニマスはちょっと今あれになっちゃったな・・
- 25二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:43:03
sideMの音ゲーやろう
- 26二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 12:50:26
ゲーム画面が話題にならないのは何がすごいのかやってないと分からないから
パズドラやモンストでもパズルが連鎖してるなー
おはじき玉が乱舞してるなあぐらいなもん - 27二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 13:58:59
- 28二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 14:24:11
何を基準に面白いかとか当人の感性とかそういうのはとっぱらって言うならメギド72
- 29二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 14:43:42
メギド72は素直におすすめできる
- 30二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 14:56:57
インスコもアンスコも気軽にできるから気になったもの適当に手をつけて回るのもいいぞ
広告や紹介とか見るだけでそのゲームの傾向がわかるようになる - 31二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 14:58:03
悪の女幹部
- 32二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 14:58:43
- 33二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:00:22
- 34二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:00:56
フ、フルムーンナイト...
- 35二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:02:16
プリコネはやっておくと他のゲームの説明とかが理解しやすくなる気がする。
スキチケ、ピース、サイド、とかは他ゲームで例えやすい - 36二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:08:08
アークナイツやろう。
今CV櫻井の真に優れた戦争兵器のイベントやってる。 - 37二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:15:47
なんかリセマラはしないどころかとっとと始めたほうが効率的、ってゲーム増えてきたよね
それはそれとしてお気に入りのキャラの居る居ないはモチベに関わるからしたほうがいい
あっ私のお勧めは東方ダンマクカグラです。音ゲーだけど優しいよ - 38二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:18:46
クイズゲーに拒否感がないなら、黒ウィズを勧めよう
- 39二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:18:55
- 40二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:21:19
- 41二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:21:29
- 42二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:22:38
スキンだけの売出しのときはセルラン全然伸びないしなー
- 43二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 15:28:59
スキンだけの売上といっても中身ランダムの福袋を今年だけで何回出してるんねんてぐらい出してるわけだし
もうすぐサ終とか火の車までは行かないにしても課金圧は高まってるでしょ、今後も課金の用途増やすんだっけ? - 44二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 16:40:12
黒猫のウィズは割とおすすめしたい
ぶっちゃけもうメインストーリーが終わってるゲームなんだが、そのお陰で、長いメインストーリーと独立したかなりの数のイベントストーリーの全てがいつでも遊べる状態になってて、ラノベみたいなストーリーを見たいならめっちゃ長く楽しめる
クイズゲームだけど、オートモードもあるので、初心者用のクエストやってシステムを理解してデッキさえ組めば、基本的に苦労なくストーリー見るだけのゲームとして遊べるよ - 45二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 16:54:56
黒ウィズはクイズはオートに出来るしストーリーは面白くてガチャは結構引ける
- 46二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:11:37
- 47二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:16:40
- 48二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:25:57
自分が言える根拠はないけど、崩壊シリーズは普通に新作も出るぐらいだから大丈夫だと思うけどなぁ笑。でも中国のことはよく分からん。
ゲームの規制の話は少し前から話題になってるけど、ゲーム自体が突然消えるとか大事件は結局起きてないし、、
崩壊3rdにも偉人キャラ、子どもキャラ、騎士キャラと居るから怖かったけど、別に平気そうにしてるしねえ
国外に対して厳しい規制だったんだと思ってる
- 49二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:31:48
プロセカとポケマス好き
ストーリーとかイベント追うだけなら緩くてOKだからサブに最適 - 50二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:32:49
アークナイツかな。
好みは分かれるけど - 51二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:33:15
- 52二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:33:21
エレクトリアコードとかどうよ。サブゲーとしてぴったりだぜ
- 53二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:16:25
ゲームとして面白かったのはアークナイツかなあ
イベントとかも面白いしPCエミュも許可されてるしおすすめ
サモンズボードとメギドもゲームシステムすごく好きだけど運営等で少し勧めづらい - 54二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:54:37
fgoガッツリやるならプリコネやブルアカみたいなスキマにできるやつかな