- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:40:32
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:41:17
おじさんは割と…人の面してない時もある…
- 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:42:14
異世界おじさんの場合は周り人間の容姿が基本整ってるひとばっかだからちょいブサ寄りのおじさんがオーク扱いされてんだよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:42:18
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:42:52
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:43:07
スレ画に悪意しか感じねぇ・・・
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:43:54
おじさんは面も実力も化け物寄りではあるんだよな…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:47:05
キリッとしてる時はイケメンなのに
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:47:44
歯がスカスカで怖い
- 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:50:18
異世界おじさんはともかく、そういうのって大概容姿じゃなくて人間離れした未知のパワーを見ていうセリフじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:50:29
ただおじさん不細工では無いけど歳の割には老け顔なのは事実だし
- 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:51:33
おじさんは頬がこけてなくて髪がロン毛じゃなければバケモノまではいかない
- 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 08:58:50
俺「マトモな人間はそんな顔にならない、何処の施設から逃げ出してきたんだ」って知らないおっさんに問い詰められたことあるよ
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:01:57
- 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:04:30
ガチの人間キャラ相手にスレタイみたいなセリフいうパターンってブサイクなキャラを弄る不快なギャグネタのオハコみたいなもんだしな
- 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:05:16
最初の頃こそ作者さんとかが気合入れてちゃんと怖い顔に描いてるけど、時間が経つにつれて簡略化されて怖さ薄れがちな気がする
- 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:06:16
- 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:07:16
おじさんは黙ってればまだマシなんだけどとにかく笑い方がキモいな……
- 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:07:39
- 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:08:47
CV子安だから黙ってるのはもったいないんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:09:11
メンタルが大丈夫かをたかふみに聞かれた時のおじさんは普通に怖い
- 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:11:03
アニメカテゴリでワンパンマンの彼を挙げるのはネタバレになるか
- 23二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:13:35
絵柄の変化とかのパターンもあるな
最初ヤク中みたいな顔してる主人公がその顔の怖さで勘違いされまくる漫画あったんけど終盤ではちょっと顔が個性的な少年って感じになってたり
その主人公の母親初登場時はすげぇ不気味な女性だったのに終盤では見た目一時の母とは思えん美人になってたり
- 24二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:14:16
おじさんの話ばっかでスレタイの話になってねぇなこれ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:19:23
おじさんも老け顔に表情の悪さがプラスされた結果近寄り難い存在になってるだけで
顔のバーツとバランスそのものはそんなに悪くないしな… - 26二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:20:49
- 27二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:31:43
- 28二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:32:46
- 29二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:33:23
- 30二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:34:12
それでガチのグロメンだったパターンは大体最初からモンスターだった場合かなんらかの要因で人間ならざる者の姿に変容してる時だからな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:34:18
まぁ作者が描いてて不快にならないレベルで納めるのはしゃあない
- 32二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:36:05
- 33二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:36:42
- 34二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:37:23
- 35二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:39:09
あれは怪人なだけあってかなりギョッとするデザインだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:41:08
タンクタイプなんでしょ(適当)
- 37二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:03:58
オーゼンさんは顔結構怖くない?
- 38二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:06:30
おじさんに限ってはあの世界で生まれた人間全般に
何らかの補正かかってる疑惑もあるし… - 39二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:08:50
たまにね。普段はめっちゃ可愛い。
- 40二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:19:19
実際にオークって種族がいればまた話は変わってくるのでは?
出てきたことないらしいけど - 41二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:23:51
おじさんの場合精霊さんはなんか優しいよな
- 42二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:28:50
ひっ!怖い!悪人面!(ただの三白眼or釣り目)
- 43二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:42:55
- 44二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:46:51
- 45二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:51:36
- 46二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:08:20
異世界人は美形揃いだからフツメンでもブサイク扱いされるって説明あったような
先祖が日本生まれのメイベルは外見で判断してないし - 47二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:12:42
というか異世界人が転移した人を見ると醜く見えるように補正がかかるんじゃ疑惑が
- 48二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:14:04
おじさんはまず興奮したら気持ち悪くなっちゃうからな…
- 49二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:15:59
- 50二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:18:14
- 51二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:25:34
- 52二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:29:08
まあ現代でも職質不可避だよね
- 53二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:30:44
- 54二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:06:53
- 55二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:07:01
このころのDBはモンスターな外見のモブ一般人が当たり前にいたし
- 56二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:08:36
さらにそれを人気キャラにしろという
- 57二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:11:32
ピッコロさんじゃないピッコロ大魔王は頬が痩けて鼻もとんがってて悪魔のような顔だからな
- 58二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:15:00
キリッとした悪魔描くのは楽しいだろうけどブサメン描くのはな
完成品に墨ぶちまけるみたいな感覚だろう - 59二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:16:56
- 60二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:25:04
- 61二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:54:23
異世界おじさんは異世界人は容姿が整っている(おじさん談)だったはず。
- 62二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:57:35
プリンちゃんはこれに加えて毒親からもキモい言われてたからな……
- 63二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:03:09
- 64二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:17:26
美男美女でも表情次第では割とアレなこともあるしな
- 65二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:42:59
おじさんに似た凶悪な魔物が普通にいたからなあ
- 66二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:49:48
作中描写で十分に理由描かれてるのに補正って事にしたい連中は何なんだ、エアプが何故か語っちゃう馬鹿丸出しパターンなの?
- 67二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:47:51
おじさんはアニメだと声もあってマシになってるけど原作だとあれやぞ
- 68二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:54:46
- 69二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:58:47
- 70二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:06:26
半世紀以上前のおっさんを何だと思ってるんだ
- 71二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:11:44
それミノタウロスな
- 72二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:19:09
おじさんが老けて見えるのは苦労のせいだから……
- 73二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:26:01
- 74二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:27:06
- 75二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:45:57
- 76二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 17:54:55
- 77二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:12:54
アニメじゃなくてPVの話で申し訳ないけど
「私の顔はそう、神様が左手で描いたみたい」
「もしも神様が左利きならどんなに幸せかしれない」
と語る『ギラギラ』の主人公だが
どう考えてもあの世界の神様は左利きだと思う - 78二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:21:41
- 79二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:22:48
「あんな美少女のとなりにあんな冴えないやつが?」も含めるならその主人公普通にイラストでイケメンだったりするからなぁ
- 80二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:27:13
- 81二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:37:27
- 82二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:42:03
- 83二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:05:36
おじさんの顔はしゃーないわ、異世界人の普通とかけはなれてるし
それ以上に性格がやべーからな。人の心わからんし、ゲーム感覚で物事進めるから現地人は理解出来ない人が多数 - 84二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:10:04
美女と野獣の野獣とか汚くてキモい筈なのにかっこいい獣にせざるを得ないから、元に戻るなって言われるしな
- 85二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:11:05
- 86二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:18:51
- 87二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:21:18
- 88二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:23:26
メタ的な話なら作画の問題やけど世界観的に考えるならその世界で生きてる側からの基準の問題やろうな
現実でアニメの美人がそのまま出てきても目の大きさとか違いすぎるからすぐに不気味の谷突入して気味悪がられるやろうし、実写映画みたいに現実に合わせて顔が変わらん限りは俺も向こうからすればオーク以下や - 89二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:37:49
悲しくなるからヤメロォ!
- 90二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:41:46
- 91二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:18:47
俺は身体の歪みで左右非対称が酷くて変な顔だからブサイク描きたけりゃ顔を左右非対称にすればいいんよ
近いうち整体行こうかな…… - 92二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:22:27
イケメンや美少女より醜面描くのは画力がいるからね
- 93二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:24:21
赤ちゃんサノスは目がきれいぞ
- 94二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:55:35
- 95二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:02:30
- 96二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:22:28
- 97二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:25:53
メイベルにSEGAの曲歌ってもらった時のおじさんの顔はマジで魔物だから
基本笑うと人外の顔になるんだよな - 98二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:27:02
信頼勝ち取らなきゃってどういう状況なの
- 99二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:32:01
- 100二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:42:30
- 101二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:44:06
メイベルがオーク顔平気とかの話あったし基本転生者はクソ不細工に見える呪いでもあるのか?
- 102二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:52:43
- 103二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:23:26
メイベルのご先祖もだけどちょくちょくこちらの世界からあちらの異世界に来ている人間はいるようで
そこでの昔の人が遺した温泉旅館回
人に幻覚を見せて混乱、催眠させ鍵を開けさせるなど厄介な魔物なんだけど
悲しいことにおじさんの向こうでの美醜の説得力に一役買っている
- 104二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:44:14
メイベルはご先祖異世界人の血が薄まったにしても、まずおじさんがこれ
- 105二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:46:54
- 106二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:12:23
- 107二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:19:59
どう見ても石器時代の遺骨
- 108二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:21:07
- 109二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:23:59
おじさんは笑うとき歯茎見せるのやめて唾液のねっちょりもとればだいぶまともになる
口開けて笑うなってことだ - 110二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:54:57
- 111二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:01:48
累ちゃんは醜く見えるように描かれてた気がする
- 112二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 08:33:31
元は読者から見てもガチブスに見える様にデザインしようとしたけど編集から止められてそこそこまともに見えるデザインに直された、って話では?
もこっちの容姿が十人並みなのは自己評価とはいえ作中で名言されてるし
- 113二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 08:36:33
メイベルの祖先の戦国時代の人とか巫女とねんごろになって〜ってエルフに軽く流されてたけど巫女からはオークに見えたけど愛し合う様になったなら伝説にも残る快挙なんじゃね
- 114二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 10:24:59
- 115二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:00:55
実在だけどアインシュタインの稲ちゃん思い出した
仲間内芸人じゃ中身イケメン共通認識なのほんとすき - 116二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:17:39