- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:20:16
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:21:17
- 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:22:54
覇気は能力の無効化じゃないんですがね…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:28:47
モドモドと違って物質には使えないだろうけど充分強い
- 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:30:18
まあ万能オペオペも覇気で無効化されるし
入れ替えに限るけど - 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:31:21
ないんだろう情報が…
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:31:24
間違いなく最終盤でスポットライト当たるだろうしもう少しの辛抱だろう
- 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:31:42
シャボンディの時を見る限り触れる必要すら無さそう
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:32:25
赤犬とか黒ひげとか相手が悪かっただけだと思ってんすがね
- 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:33:02
最終章とかでオペオペで不老不死になってるやつとか出てきたら
こいつの能力で不老不死になる前に戻して倒すのとかありそう - 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:33:18
- 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:34:07
触れなきゃ使えんのか
結構厳しいな - 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:34:50
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:35:52
覇気は能力無効化じゃないけどヤミヤミは無効化だから普通に黒ひげ相手はキツイよこの能力
- 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:36:22
なああんたボニーの実の名前聞いたことあるだろ?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:36:40
覇気みたいに実体捉えるだけだと思ってたら能力無効化もついてるとかチートかよ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:36:44
『ボニーの敗北』
- 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:41:20
- 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:47:01
今気づいたけどもしかしてボニーってエロい?
- 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:49:02
他の船員みたくぐるぐる巻きじゃなくて手を上にしての拘束って辺りいい仕事ですよ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:52:16
さぁ、知らねェな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:52:20
たった一人の女船長、船員は全員むさ苦しい男たち、何も起きないはずもなく・・・
- 23二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:53:27
👺
- 24二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:53:39
今はバギーの所で楽しくやってるよ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:55:09
くま解放されてるからな
- 26二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 09:56:33
- 27二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:04:52
- 28二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:08:51
条件を満たしたパラミシアほど恐ろしいものはねえんだ。実際作中で最悪なんて言われてるのはほとんどパラミシアだしな
- 29二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:08:26
- 30二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:18:00
- 31二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:15:07
ふつうに剣で防いでるだけなんじゃない?
- 32二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:16:09
ゾロがキング戦で防御っぽいのやってた
- 33二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:17:35
- 34二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:10:25
マジで相手が悪すぎるだけで来歴も目的も能力詳細もわからんし超新星はあれで使い捨てないだろうからむしろ最終章の布石だと思うわ
単純な戦闘力でもエース超えなきゃ話にならんし黒ひげの一番に嫌なとこは嫌らしい立ち回りだと思うわ - 35二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:15:26
片腕だけをほんの少し曲げてるのって理由あるのか?
- 36二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:21:33
ヴェルゴ対ローで覇気強いからお前の能力利かないよって言ってたし普通に能力ガードはあると思ってた
- 37二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:23:27
これ描写があったとか言いたいんじゃなくて相手に触れないってことは相手に触れさせないこともできるっていう応用ができるって言いたいんでは?