軍靴のバルツァー、マガポケで全話無料公開!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:46:09
  • 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 10:58:10

    作者さんが信条的に電子書籍出さない派なんだっけ?
    読める漫画アプリあったんだね

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 11:14:00

    前は知らんけど今は電子でコミック出てるよ
    少なくともkindleでは

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:02:34

    マジか、電子あるんか
    紙から完全に移行した時にそれっきらりだったんだが、また追うかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:39:07

    最新話の方詠んでると生徒達ほんと成長したなって

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:43:23

    アウグスト王子も最初の頃の
    「うるせー!黙って俺に従ってりゃいいんだよ!」
    の人と同じとは思えないくらい成長してる

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:45:41

    てか移籍したのか
    しらなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:54:38

    ヘルムートが明らかにメスの顔になってしまっている

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:02:34

    これ今ちょっとずつ読んでるけど面白いな
    時代背景があるとはいえ腹立つ事が多い
    第二王子も何か成長してるんだろうけど初登場時の悪印象がいまだに残ってる

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:03:10

    >>8

    メスの顔は望むところなんですが、牛を投げ込むのはその……。

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:10:59

    今どこまで出てるんだろ、学校攻められたとこまでは飛ばし飛ばしで読んでたけど
    俺の第二王子の印象はゴリラだわ

    見た目細身の癖に、身長と筋肉でそれなりに重いだろうバルツァーを片手で胸ぐら掴んで宙に浮かせたり、キレてりんご片手で握り潰したり
    素手で殴りあいしたら一番強そう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:14:09

    軽く興味湧きそうな感じにあらすじを教えてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:14:12

    >>11

    俺の印象は昭和の体育教師だわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:46:34

    チケットで無料!じゃなかった

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:49:10

    >>12

    学園に他国から赴任してきた新任教師が文化の違いから周りと衝突するけど、次第に生徒や他職員の信頼を得ていく。

    そして第二王子に見初められて彼の信頼を受けるようになるが、第一王子との間の摩擦からさまざまな事件に巻き込まれる。そして第一王子の影には決別した友人の姿が…


    重要な部分を排除してみた

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 15:50:41

    時代背景のモデルが帝国主義時代でドイツ統一する前ぐらいだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:06:55

    >>12

    世界観は、第一次世界大戦よりは前、1800年代後半で普仏戦争やアメリカ南北戦争の頃の架空のヨーロッパ

    イメージ的にプロイセンと露帝国だろう軍国と帝国に挟まれた平和な小王国が大国の戦乱に巻き込まれる


    主人公バルツァーは軍国から王国士官学校の顧問として派遣された青年士官

    教え子達と共に政治に戦争に翻弄され、いつしか選択を迫られていく…

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:21:32

    21~26話までざっと読んで面白いと感じたら1話から読んでみるのもアリ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:34:15

    おーコレ電子化したんだ!
    面白いのでぜひぜひー!

    軍事国家から赴任してきたそこそこエリートな軍人が軍学校の生徒たちにいろいろ教えていく導入
    舞台となる地は軍事後進国で、主人公は古い制度にカルチャーショックを受ける。高圧的な第二王子にいろいろ無茶振りされるんだけど、第二王子は自国の軍事力の低さに高い危機感を抱いている人で、主人公の実践する先進的な教育に態度を改めていく

    っていう感じ
    生徒たちも王子もどんどん魅力的になっていくので、興味が持てたらぜひ読んで欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 16:36:36

    個人的な経験として良くある自衛隊モノに比べて(時代背景は違えど)軍隊生活がリアル
    士官候補生が初見の街に出向いて、自分の指揮下の兵隊の食事や宿営の手配をしろとかマジで胃が痛くなる、まだ訓練されてる戦闘行動の方がマシ
    いやホントコレ自分に置き換えるとプレッシャーで吐き気してくる…

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:16:49

    長篠の戦いとか2次大戦ばかり聞いてる日本人からすると騎兵が舐められがちだけど、この作品読むとたとえ銃が有っても騎兵が恐ろしい事が分かる
    同時にその限界も示唆されてる……

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:21:18

    >>20

    最初の祝砲に見せかけた砲撃訓練とかもそうだけど、すごいリアルだよね

    個人的には>>20さんが言ってる行軍の時に「現地調達」に対して生徒が「現地調達=強奪」的な思考になるのを教官が違うとたしなめるの好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 18:56:12

    綺麗なデルウハ殿って聞いた

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:02:27

    >>23

    少なくとも子供は殺さないからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:23:03

    >>23

    生徒に慕われるところも、デルウハ殿とは違うな

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:37:12

    >>21

    そもそも騎兵・砲兵が強いから塹壕を掘るんだと言う事が余り意識されないよね

    そして、馬匹の限界を機械力で補う形で騎兵系統の兵科事態は現代にも引き継がれているって事も意外と意識されないよね(戦車・ヘリなど)

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:17:46

    最新話まで読んだけど、バーデルラントの戦時体制への移行って参謀総長のやろうとしている事そのものでは?

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:46:39

    作者が元々ヘタリアでプロイセンとドイツの同人やってた人だから連載始まった当初ずいぶん似せてるけど大丈夫かと思ったな
    蓋を開けてみればおもしろかったうえに連載も掲載紙跨いでずっと続いてるわけだが

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:50:25

    面白いんだけど馬鹿だから雰囲気で楽しんでる部分はある

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:25:10

    >>21

    逆にキングダムとか読んでると騎兵つえーってなるw

    銃器すらない時代だから当たり前だけどw

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:48:39

    >>8

    メスになってるのは顔つきだけじゃなく体つきもだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:53:16

    >>23

    面構えだけだな似てるのは、何せ少佐はもっと俗物で赴任先のエッチな店にスーツ着て出禁食らうくらいだし

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:26:43

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:27:03

    最新話一歩手前でいきなり四天王みたいなの出てきたんだけどいいんスかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:18:06

    >>8

    後ろから抱き着いてるシーンで

    マジか!?ってなった

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:20:46

    面白いと陳腐が交互に来る漫画って感想

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:36:06

    13巻ラストのヘルムートたん色っぽすぎん?

    切り落とされたい

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:50:11

    マガポケのコメント欄で後半になってから愚痴愚痴文句ばっかり言ってる奴いてうぜえ
    ぼくのかんがえたさいこうのてんかい
    じゃなければご都合とか雑とか言い出すアホほんまうざい

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:40:49

    主人公のパルツァー殿 何となくデルウハ殿みがある
    (こっちの方が先だけど)
    生徒相手になかなかやることエグい

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:42:04

    >>24

    子どもは殺さないけど子どもの死は最大限利用するデルウハ殿

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:58:05

    パルツァー殿、デルウハ殿と出会ったら最初はめちゃくちゃ意気投合するけど
    最終的に殺し合いになりそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:23:30

    読んでみたけど面白い面白い面白い面白い面白いこの時代の服が好きで好きでたまらんから読んでみてよかった まさに自分向け
    この先生多分昔の服好きの同士だわ ただドレスは微妙に違うから多分守備範囲外かとは思うけど十分ですわ 紳士服が完璧なだけでも感激
    スレ主よ よくぞ紹介してくれた本当にありがとうございます

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:31:27

    >>28

    同人の頃も作風的には硬派だったからねBLではあったが

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 03:02:16

    デルウハ殿よりは情がある

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 04:51:28

    コミック集めようか迷ってたからありがたい
    限定版だけは買ってあるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:00:09

    シュレスヴィヒ=ホルシュタイン戦争がモデルな戦争あるからかデンマークみたいな国との戦争以外だと、同じ民族で争う感じよね
    内戦にプロイセンとオーストリアみたいな国的に

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:18:57

    >>5

    だからこそ、ユルゲンの離脱が痛く感じる。

    ユルゲンの手法を知らずとも上手と認めていたし。

    その結果、成功を積みすぎたから、まだいけると慢心してしまったわけだが。

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 07:36:49

    時代の変わり目を上手く描いていると思う。
    歴史的な変わり目だけでなく、文化や戦術の変わり目。
    騎兵が力を持っていた時代が、戦術と兵装で簡単に蹂躙される様。
    王政から民主制への移行する様。

    乗り越えれないのが次々死んでいくのは弱肉強食感がある。

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 08:46:25

    斉射砲なんか使い物にならねーよボケ!ってなるの現代人だと結構ビックリするよね
    まぁ、実際使いづらいんだけど機関銃が有れば無双!とならないのがこの時代の面白さかも

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 08:58:29

    知らない漫画だけどめちゃくちゃ面白い
    いいもん見れた

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 09:29:05

    >>48

    進化論だっけ?生き残れたのは強いものではなく適応できたものって説

    人間もそうなんだなって思った

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 09:34:38

    >>49

    現代でも欠陥兵器扱いされてたけど

    日露戦争でロ要塞に突撃する日本兵がバタバタ死んでいったから再評価された

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 12:09:40

    最新話まで見たけど、なんかノリが内政系やる夫スレを見てるかのようなんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 12:14:10

    独立先行師団クアドラットってやつどうにかならんかったん?あれで耐えられなくなったわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:46:21

    >>32

    性病の蔓延くいとめたから…おかげで出禁くらったけど

    耽美なシチュからバルツァーの血の気が一気に引くシーン笑った

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:45:14

    >>54

    なんだコイツらってなるのは分かるけどまだ出てきたばっかだし評価しようがない

    こいつらの活動で面白い戦場が出来上がるならそれでいいかなって

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:10:08

    >>37

    股えっろ

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:56:42

    クアドラットは取り敢えず一番バルツァー達との因縁が深そうな砲兵のオネエ(だよな?)の人に期待したい

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 03:22:54

    読んでみたけど面白かったな。特にまあ内容的に死も伴うから悲しいことでもあるんだけど戦争のありようが変わっていく部分の描写は楽しかった。個人的に親友殿がちょっと出歯って来すぎなのは難点か。現実にはちょくちょくある必然じゃなくてただ偶然起こったことが重大な引き金になるってのを創作ではやること自体難しいのは分かるんだけど、ほとんどの事に関わってきてるのがな。亡命政権編はどうなるのかねえ。

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:44:47

    バルツァーとヘルムートって大体10歳差くらい?

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 08:54:25

    国債売りつけたり税金上げたりプロパガンダ合戦やってるところみんな活き活きしてて好き
    記者の子かわいいよね

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 09:38:42

    >>60

    バルツァーは士官学校や陸軍大学を一通り通って従軍してた期間や本編時間も数年あるだろうから、比較的若くても30前半〜中盤くらいかな

    ヘルムートが登場時士官学校3年で本編の経過時間も加味するとやっぱり20中盤くらいになるだろうから多分10歳差くらいで合ってる

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 12:23:13

    クアドラットってなんだよ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:06:54

    >>47

    ユルゲンの犠牲で俺たちは極上の激重ヒロインを手に入れた。

    これは全人類の性癖にとって大いなる戦果である。

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:39:05

    ヘルムート激重で可愛いんだけど最新話含め丁寧に死亡フラグ積み重ねてる気がして怖いんだよな
    あの子の死を以て顧問曇らせとかやりそうだし、

    例え味方側のキャラでも行動如何で死ぬというのはユルゲンで示してるし

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:42:01

    クアドラットのなんだコイツら!?感はすごい
    早く活躍してくれ…でも仲間倒さないでくれ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 15:27:28

    初めて読んだけど面白かった〜

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:13:49

    >>65

    でももっと死にそうな歩兵学生たちは生き残ってるし…

    あの国で肩に銃創負ったら割とあかんでしょ…

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:38:16

    >>37

    昔のヘルムートと見比べると別人すぎて笑う

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:39:24

    >>69

    昔の方が俺の性癖に合ってます

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:41:04

    >>55

    そういやこれってどこだっけ?

    読んだ記憶は有るけれど無料読み返しても無かった気がするから紙版の特典とか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:44:02

    >>71

    単行本のおまけだった気がする

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:52:33

    ヘルムートは骨格もバレてから段々女の子っぽくなってったからな
    連載初期時点だと普通に男キャラだったんじゃないかってくらい男性っぽい

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:57:39

    少将と後輩くんだけだとバルツァー・リープクネヒトペア相手に勝ち目ないだろと思ってたからクアドラットの追加はいいと思う
    せっかくだからちゃんと暴れて口だけのキャラにはならないで欲しいね

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:03:12

    >>74

    しかしクアドラット出てきた瞬間のいきなりやべえ色物連中を出してきて不安になったぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:46:07

    こういう作品だから当たり前と言えば当たり前だけどホルベック戦といいやっぱり戦争やってる時が一番面白いなと思う

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:10:59

    仕方がないことなんだけど初期に色々便宜を図ってくれた少将が死ぬところは見たくないなと思ってしまう自分がいる
    どうにか負傷撤退くらいで手を打てんか

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 03:14:28

    昔の段階でリープクネヒトとバルツァーが手を組んでいたらバーゼルラントはとっくに滅んでますね…。

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 06:11:18

    >>21

    騎兵はまだまだ強いんだよ!

    主役じゃなくなるだけで...とは作中でも言われてるしね

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 06:22:43

    200人の軍人移動させるだけで滅茶苦茶色んな事しなきゃいけないんだな……ってなった

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 12:06:18

    >>79

    強い兵科なんだからそれに対抗する兵器や戦法が作られるのは当然だよなぁ。

    ユルゲンは斉射砲で騎兵を蹂躙したのを見てたのに勢いに任せて突撃してしまったばかりに…。

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:32:10

    >>80

    兵站とか軽視すると地獄見るから…

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:05:13

    騎兵よっわ!騎兵つっよ!を反復横飛びしてるのは面白い

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:03:22

    >>82

    まあ、食料に武器、弾薬無くて戦えとか出来る訳ないしなあ

    肉壁にはなるけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:50:46

    >>82

    兵站が物資の補給だけじゃないって言うのの好例やな

    良くわからん人は実際に戦闘する部隊がやってもらったら嬉しいこと、これ全て兵站だと思って良い

    ・装備重いから戦場まで運んでもらう(何なら自分も運んでもらう)

    ・汚い軍服はキツいから洗濯してくれる

    ・複雑な装備をしっかり整備してもらう

    ・何は無くとも温かいご飯と寝床

    ・長い前線暮らしでストレスが「溜まって」いるので顧問に人肌抜いてもらう


    ということで戦闘部隊の実力発揮に貢献する事柄はほぼ兵站だと思ってくれれば良い

    (情報の獲得とかもそう言ったらそうなんだけど兵站に分類されないから注意)

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 00:11:58

    >>84

    兵站線に騎馬をシューー!!

    ってするのが劇中でもあったけど効果的ですからね。

    騎士の誉れなんてなんの役にも立たない時代なのだ…。

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 01:07:27

    >>85

    兵站と言うより、補給や段列という方が適切って感じがする。


    厳密な単語の話になっちゃうとそうなってしまうから……

    厳密な軍事学的な話で「兵站」って単語を使うと、国力や制度の話になっちゃうし

    (失業者への対処だの工場生産の生産性だの運ぶための船、馬匹、トラックの確保だのそう言う諸々全部だし)

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 07:33:20

    まあ、でも兵站とか地味で軽視されがちなとこあるよね
    民衆はそれでもいいけど軍部の中でも出るのがあれだけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:07:08

    >>87

    野外令のうろ覚えくらいだとそう言う理解なんよね(ぼかしつつ噛み砕いてるし)

    段列はそれを実行する組織って感じである

    例えば作業服を野外で回収して洗濯する行為は兵站のごく一部、それを行う後支隊は段列となる、で良いと思うんだけど

    (バルツァー連載開始時には退職してるんでより正しい区分があったら教えて)

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:15:33

    作者の別の連載で戦場での食事の話をやってるな

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:04:42

    バルツァーはヘルムートとくっ付くのか否か…。
    焦れったいぜ…。

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:09:19

    うーん、これ順当に滅ぶか骨抜きにされてなんとか存続以外にないんじゃ…

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:44:26

    移籍してきたからには何かしら目を引く要素を入れないと読んでもらえないという判断からの
    分かりやすい「倒すべき敵」という目標がクアドラットだと思う
    これくらい分かりやすい当面の敵を見せないとあの戦争を途中から見たら何が何だか分からなすぎる

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:51:30

    ヘルムートってユルゲンのこと好きだったんだな
    愛してるって言われて好きって返すし、押し倒された後に告白聞きたかったみたいなこと言うし
    それまで読んでてこれはバルツァー初恋で他見えてないなと思ってたから驚いた

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:58:10

    >>94

    好きあってはいたけど理解しあってなかったから悲恋になったんだと思う。

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:17:12

    バーゼルはドイツ帝国でのバイエルン王国みたいなポジションで残るんじゃないかなあ

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 03:34:40

    >>94

    何だかんだ幼馴染みで唯一性別を自分からバラすくらいには信頼と好意は抱いてたのよね

    本編でも言及してたけどもっと時間があればお互いの理解を深めて生涯を共にする道もあったんだろう

    まあバルツァー少佐の世界を一変させ得る思考と行動に目を焼かれちゃったから本編では死別しちゃうんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています