- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:47:22
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:50:22
実際どうなんだろうなそこ。眠るのが先かウタワールドが先か
- 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:51:20
ウタワールドに精神が導かれて結果的に寝てしまう、が正しいなら黒ひげにも効きそうだな
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:52:27
ウタウタの実の空間(ウタワールド)はリポップしても共有される空間ぽいので、多分
- 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:53:56
ベースは共有されるだろうけどどんな世界になるかは個人個人で変わりそうだと思うけど
- 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 12:54:01
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:15:39
俺も黒ひげには普通に能力効く派だな…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:21:05
どっちかというと眠らない黒ひげってよりヤミヤミの判定が気になる
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:24:26
ウタが不眠のキノコ食って意識保って、両方の世界で動いてたみたいに、
黒ひげに使ったら両方の世界に黒ひげが出てくるんじゃね? - 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:45:46
- 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:49:47
なんで五老星達効かなかったんだ?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:50:52
- 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:55:26
40億巻配布終わってて持ってないんだけど耳が聞こえない人には無効って理解でいいんだろうか
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:57:00
ウタウタを喰らった側に起きる現象的には睡眠より気絶の方が近いのかな
- 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:57:07
マムたちと同じ理屈か
- 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:57:09
うん。歌を聴いた人が能力の対象だから耳塞いだりナギナギしたり元々耳が聞こえなかったりで歌が聞かれなければ能力は効かない
- 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:57:58
既存の能力と対比して説明するとしたら
アトアト:現実世界に肉体を誘引する芸術世界を展開する
ウタウタ:夢中世界に精神を誘引する空想世界を展開する
っていう感じの構造だよね。で「肉体から精神が離れた結果として睡眠する」という説が正しい場合、二重人格キャラも夢と現実両方で同時に活動出来そう - 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 13:59:54
黒髭がウタウタの実を食べてたら魔王がずっと顕現してたんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:01:37
- 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:02:40
映画の最中、シャンクス達は読唇術でしゃべってたのか…
- 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:02:50
でも操られた肉体状態のブルーノがドアドア使ってたんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 14:03:46