- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:15:32
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:17:10
なんというかこう…華がないよね
ジャンプなんてもう大体の武器でできるし - 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:18:24
使ってみようと準備してたらアプデを迎えてしまった
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:19:51
なんか、影薄くない?
存在ごと忘れられてるレス結構見るよ - 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:20:23
空中戦が売りなんだろうけど今作は双剣の方が飛んでるイメージある
- 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:20:50
虫という字面だけで敬遠する層も一定数いると聞く
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:22:06
操虫棍の跳躍はメイン攻撃というより、ある程度の火力出しつつ距離詰めや位置調整の意味合いが強いからな
- 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:25:54
どう見ても銃や長刀なデザインがあるのは面白いんだけども
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:26:15
地味にチマチマ虫飛ばすし、地上は地味で単純なコンボ擦るし、空中もフワッと跳ねて、跳ねて、跳ねてからの下突きだし…と、実際地味
それでいて三色集めるのは面倒に見えるし、跳んだ時の操作が割と精度と理解求められるしで取っつきづらさもあるから
お手軽好きにも、クソ面倒なコンボや技の使い分け好きからも、ド派手大技好きからも敬遠されてる印象
使ってみると割と面白くて強くはあるんだけど… - 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:26:44
密集めとか戦闘中にできる気がしない
- 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:27:13
なんとなくだけど華もなけりゃ爽快感もない印象
弱いと思ってるわけでもないしそれなりに楽しいんだろうなとは思うんだがどこかネタ感があって同じくネタ感があるタイプならスラアクとかチャアクのがガチャコンガチャコンしてて熱楽しいからそっちのが良いかなって - 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:30:25
Twitterやつべで攻撃避けておりりゅで尻尾切った動画見て華やか~!って心惹かれてじゃあワイも!と作って触ってみてもナニコレってなった。
なんていうか三色集めの手間、ボタンの操作と入れ替え技、火力を出すための空中跳ねとやってて思った以上に面倒だな???ってなった - 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:31:30
脚光を浴びてたのは4系の頃とIBの終盤か?
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:31:36
空中戦特化のコンセプトと虫使って色々やるコンセプトが合体事故起こしてると思うのは俺なんだよね
何でこのチグハグな2つの要素を混ぜちゃったのかねぇ - 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:32:00
動き自体は格好良いし、触ってても面白いんだけど肝心のエキス集めがどうもハマらなくて……
正直エキスさえ無ければなぁとにわかの俺は思ってしまう - 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:32:28
4の頃は使ってたけど今はなかなか使いこなせなくてな…。スキルがなさすぎて空中で動きすぎて変なとこ行きがちなんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:32:33
ライズの頃の火力の無さに引っ張られてそう
最上位では無いけどそんなに弱いわけではない、よね? - 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:32:57
サブレは殴りながらエキス集める方法多いしかなりやりやすくなってはいる
- 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:33:02
- 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:33:36
- 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:35:02
- 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:35:26
チャアクも儀式とか取り回しが面倒だけど
派手で華があるからな
操虫棍も大概面倒臭いのに
ハンター自身が飛べるから戦闘中に跳べるだけの武器だと華がネ… - 23二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:35:52
初登場の頃は自由にジャンプ出来ること自体が大きなアドバンテージだったし
乗り状態に持ち込んでダウンさせる→エキスを取るって流れが割と噛み合ってたんだ…
他の武器でも飛び回れるようになったのが向かい風な部分もあると思う
- 24二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:36:22
普通に見るけど何かランキングとかでたの?
- 25二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:36:34
他武器と比べても長時間滞空できるのは十分華があると思うんだけどなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:36:35
- 27二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:37:06
始めるのに知識がいるのと周りに使ってる人間がいないので敬遠されてる印象
適切な装備が組めさえすれば操作自体はむしろシンプル
他武器も飛んでるじゃんとかエアプが言うけど他武器なんて飛んでるうちに入らんと言えるほど空中での自由度がダンチ - 28二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:37:50
大社殿のサブキャンプから飛びながらターゲットまで移動するの楽しすぎる
- 29二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:38:04
大技って感じの覚蟲撃に使い所無いのが痛いか
虫強化のスキル追加されたりするのかなぁ…しなそう… - 30二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:38:22
今作は2色取りがあるから初心者もエキス取りやすいよね
- 31二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:39:39
まあライズからは右手が攣りそうになるくらい右手側に操作が固まってて長時間プレイの時に辛さを感じる
- 32二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:40:45
- 33二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:40:54
実際のところはどうかわからんけど、3色エキス取った上で飛燕ループ、X→A→Xループ、空中攻撃→おりりゅコンボのどれも火力微妙じゃね…?ってダメージ表記見てると感じてしまう
うまく使いこなせてないのかもしれないけど、どうしたらいいんやろ - 34二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:44:37
火力全振りというよりかは生存性とか快適性とかに振ってる武器でもあるしなあ
マルチとかだとモンス追い回しやすくて快適さを感じるし - 35二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:45:38
- 36二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:47:48
サブレになってからは共闘一択感が消えて戦術によって虫を選べる感じになったのが楽しい
通常型はまだ微妙だからもう一声欲しいけど - 37二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:48:23
4時代に暴れた罰がようやく終わった感じ
- 38二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:49:02
操虫斬りだと速度重視の二色なら二回やればほぼ取れるからむしろ二色取りだわ
- 39二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:49:35
- 40二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:49:51
- 41二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:50:36
忘れがちな咆哮完全無効とかいう何気にヤバいボーナス
- 42二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:52:43
ボロクソに言われてとても悲しい…
特に苦手な相手とかいないし必須スキルもないから楽に使えるんだがなあ - 43二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:53:12
空中で疾替えしてえー!
疾替えのついでに猟中も交換してえー! - 44二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:54:07
性能的なことは詳しくないけれど腕に虫くっつけるのが嫌で手を出しにくいんす
虫以外になるような重ね着があれば欲しい - 45二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:54:42
「他の武器も飛べるし…」って言ってる人よく見るけど、やっぱり空中戦においては操虫棍が図抜けてるよ
少なくとも翔虫無しで即飛べるのは明確なアドバンテージだと思う - 46二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:55:03
この超頑丈な虫を使ってガードや昇竜拳できませんかね
- 47二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:55:34
Worldだとドラゴンとかあったよ
- 48二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:56:45
- 49二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:56:59
- 50二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:57:41
マガイマガドの空中タックルを空中ダッシュで避けて、追い討ちとか別ゲー感がすごいよ
- 51二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:58:08
他武器でも跳べるとは言うが空中での機動力と滞空時間はやはり操虫棍が飛び抜けてるし、敬遠されがちと言われる虫も慣れれば相棒のように愛着が湧いてくると思ってんすがね…
- 52二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:58:45
虫によるけどスタン取ったり麻痺取ったりできるからな
- 53二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 19:59:09
カウンターフルエキスがあればエキス問題は解決するのでは?
操虫棍のカウンター癖強いし - 54二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:00:51
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:01:51
エキス問題は2色取り(防御)と操虫切りで解決済です
何なら強化粉塵(3色)もあるし - 56二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:03:26
一緒に戦ってると第三のオトモみたいな感じで虫にも愛着が湧いてくる
- 57二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:04:22
慣れちゃえば適当にやっててもエキス維持できるのは良い所よね
- 58二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:04:56
「ポールウェポン」と総称される武器を担当してるんだけどもそれをいい感じに表す日本語がね
長柄も抜けてるし、海外のグレイブも微妙に違うしで - 59二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:05:51
せめて棍をもっとカッコいい言葉にできればな
あの文字に棍棒のイメージしかないし - 60二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:05:58
IBでアルバトリオンを属性抑制して叩き落としくれた時に愛を覚えた
- 61二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:06:26
麻痺粉塵集約+麻痺棍の組み合わせがもたらす拘束力のエグさはもっと知られていいと思ってる
粉塵で回復しつつ延々と拘束し続けられるからまあ中毒性がある - 62二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:06:31
空中戦やってるとその分動き回ってるから殴れてない時間ができるし降竜も目を張るほど強くはないから、操虫棍らしい戦い方してると「Q.強い?」「A.楽しい」になりがち
- 63二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:07:14
粉塵虫が楽しすぎるから是非触るだけでも…
虫ごとに味方の体力管理したりダウン取ったりとやれることが分化してて同じ武器でも色々楽しめると思ってるんすがね - 64二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:07:22
「弱くはない」のレベルにはなったし、楽しいからOKです!
- 65二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:08:01
4シリーズの虫棒は雑に強かっただけで「乗りを使わせるための武器」としか思えなかったからな
「操虫棍」って言葉が似合う武器になったのは本当にここ最近の作品からだと思う - 66二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:09:00
打撃速攻虫をしっかり頭に叩き込んでると火力出てスタン取れるし楽しいんだけどな
印管理があるからオススメはしにくいけども - 67二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:11:11
- 68二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:11:15
空中回避とかで動き回るモンスターに張り付きながら攻撃できるから慣れれば安定してダメージ出し続けられるんだけどな
昔のエキス集め面倒臭いイメージが未だに残っちゃってて敬遠されてる印象 - 69二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:11:53
海外名はインセクトグレイブなので棍というか薙刀って感じだ
- 70二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:13:02
必須スキルが無くて構築縛られず猟虫と蟲技組み合わせで好きに戦えるから楽しい武器なんだ……時間や火力みたいな数字を求めだすと上限が低いだけで……
- 71二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:14:15
ぶっちゃけ全武器で一番使いやすいと思う
- 72二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:14:46
操虫斬りで赤取っちゃったあとでも他二色回収できるなら使い続けたかもなーというのが今作で触ってみての感想
虫飛ばす羽目になった時点でテンションすげー下がるから向いてないなと思った - 73二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:15:15
- 74二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:17:03
地上で飛円擦ってればよかったライズと違って
だいぶ空中にテコ入れ入ったから
若干敷居は上がったかな - 75二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:17:48
そこで猟虫滑空ですよ
- 76二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:18:14
降竜で空飛んでるやつを叩き落とす快感はなかなかに得難いものだぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:18:15
まあ使い続けて慣れてるからかもしれんが
操虫棍の扱いは難しい方だよな
強化エキス延長とか猟蟲斬りとか快適にはなってるんだが - 78二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:21:36
- 79二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:22:58
フルパワー降竜を弱点に叩き込んだ瞬間とかほぼイキかける
- 80二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:23:36
実はMH4時代からやたらに飛ぶより抜刀状態とは思えない機動力で弱点に張り付き続けるのが得意な武器種だったっていう罠がある
- 81二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:23:40
- 82二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:25:32
- 83二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:26:04
エキス取りやすくなったけど、そもそもエキス取りそのものが面白くない儀式なのは何にも変わってないからな
赤エキスでモーションそのものが変わる仕様を削除して、
エキスなしでも最低限戦えるようにするだけでもう少しとっつきやすくなると思うんだが - 84二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:29:05
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:30:32
- 86二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:33:01
最近サンブレイク始めたし4で使ってたから使いたいけど何か色々増えてて分かんねえ…
- 87二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:35:45
シナトモドキが好きだけど性能が難点だから、猟虫の重ね着実装されたりしないかな
- 88二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:40:13
制作サイドからの扱いがね…
ワールドの乗り中もエキス消費やIBの傷つけ2.5回組、ライズの謎ナーフに虫技の微妙さ
優先順位が低いんだなというのはヒシヒシと感じる - 89二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:40:52
あんまり言われてない気がするけど切断型の猟虫は状態異常以外の属性がのっかる仕様になったんだよね
だから操虫溜めボーナスがついてる速攻型の猟虫を使うと3秒毎に70×5ぐらいのガンナーみたいなダメージを片手間で出せるから面白い
打撃型だと頭にマークしておけば頻繁にスタンするからファンネルとして楽しい - 90二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:42:10
- 91二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:44:00
- 92二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:45:04
- 93二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:47:05
大剣は足が遅くて合わなかったわ
- 94二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:48:37
正直大剣も操虫棍並に初心者には取っつき辛い武器ではある
これ以上はスレチになるからやめるけど - 95二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:56:52
操虫棍は立ち回りの関係上ダメージを受けにくい武器だよね
エキスで防御アップ+耳栓Lv.5、虫技に緊急離脱とか回復とかを備えているから継戦能力がそこそこ高い - 96二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:58:33
4Gとかの頃と虫の仕様も変わってるぽいけど何をどう選ぶのがいいのか分からなくて手を出せないでいる
- 97二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:58:34
必須スキルはほぼ無いけど、そのせいで逆に何付ければいいか迷うことが多い
とりあえず空いたスロには体術付けることが多いけど - 98二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:05:19
一番の違いは虫がエキス回収だけじゃなく攻撃も担うようになった事だな
youtubeの解説動画とか見た方がいいと思うが、初心者はとりあえずケーニヒゴアビートルかモナークブルスタッグっていう確定で赤エキスが取れる虫から始めて慣れていけばいい
- 99二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:23:19
初心者は橙エキス探しでうんざりするから赤確定のケーニヒより橙確定のザミールビートルのがいいぞ
- 100二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:28:07
- 101二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:34:56
操虫棍って虫以外の見た目は好き
西遊記の孫悟空みたいで - 102二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:46:48
- 103二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:59:20
- 104二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:00:38
結局個人差なんだよな
何使ってもいいってのは利点だけど手を出しにくいってことでもある - 105二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:06:40
空中攻撃に華があるとは言うけど、言うほど攻撃力は高くないからな
操作や攻撃中に映る映像は単調だし、初見で人が微妙な反応するのも飽きられやすいのも正直わかる 結果コアなファンしか使わないイメージ - 106二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:40:54
正直言うと棍だけで良かったんでは?
ゲージ管理無くしたほうが取っつきやすいし、売りの空中アクションは棍だけで出来てるじゃん、ってちょっと触っただけのエアプは思ってしまうんだが - 107二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:44:17
- 108二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:45:43
蟲のエキス取りによって今作だと高級耳栓がつくのと共闘型で切断武器だけどスタンが取れたり粉塵で火力の底上げができてるのは蟲のおかげだと思う
棍のみだとここまでの快適な狩りは出来なかった
そこ蟲じゃなくて鳥とかでもいいよねと言われるとそれはそう - 109二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:06:21
虫が大事なのはわかるがエキス採りで覚えることが増えるってのがまずとっつきづらいと思うわ
- 110二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:14:16
操虫棍じゃなくて操鳥棍だったら多分使い手5倍くらい居た
- 111二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:17:39
- 112二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:31:07
蟲か鳥かの違いで決める人はそもそも鳥でも使わねえと思うよ
- 113二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 02:42:16
あんまり強くないけどたまに棍だとめちゃくちゃ楽な敵がいるから手放せない
ミクニ亜種とか
金銀もやりやすかったな - 114二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 04:07:44
雑にその場でジャンプしてモンスターの様子を見ながら近づいて攻撃するか逆側に退避するかを決められるのが個人的に好き。本当に機動力の鬼すぎる
- 115二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 08:19:46
印切りで粉塵ばら撒いて思い出した時に1000ダメージと回復ばら撒く時もなかなか楽しい
- 116二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:25:08
でもさ、飛竜相手に空はお前だけの領域じゃねぇぞって暴れるの楽しいじゃん?
華がないというのも個人的にはよく分からない、ブレスとか攻撃とか空中でいなしながら空を飛んでる絵面はスタイリッシュでカッコいいと思うんだ……
あまり動かない相手だと絵面が変わらないのはまぁそう
でもモンスの攻撃の合間縫って穿ち突きなり降竜なり当ててみろ、飛ぶぞ - 117二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:58:12
とりあえずこのスレで「空中戦が特徴ってみんな跳べるじゃん」でイメージ先行で過小評価されてるってのはよーくわかった
- 118二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:30:35
虫がキモいってのはあると思う
Wであんまり性能よくないドラゴンソウルが多かったしな - 119二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:39:46
生存力は全武器でも上位に入ると思うわ
- 120二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:40:11
男子のロマンな見た目してるゴアビートルとブルスタッグもダメか……
- 121二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:42:23
そもそも言うほど虫の見た目気になるか?
虫ってより大砲の弾とかそのへんが飛んでるようにしか見えん
虫が虫が言ってる人は使わない理由を探してるだけに見える - 122二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:43:49
武器背負ってる時腕にくっついてて目立つからだろ
- 123二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:45:29
- 124二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:46:10
繊細な人多いんだな
- 125二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:46:36
言うほどキモい見た目の猟虫いる?
紅葉みたいなやつとかカブトムシとかもダメなのか - 126二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:48:18
- 127二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:50:14
くっついたまま腕振って走っても微動だにしないのはなんか違和感ある
一回飛ばした後の待機中みたく隣で浮きながらついてくみたいなのが通常時でもほしかったなぁ - 128二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:52:22
クエストクリア後のムービーで右腕にデカい蟲がついてると見栄えが悪くなる
重ね着で好みのもの着ても凄い邪魔になるからオシャレハンターには不評かも - 129二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:54:46
- 130二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:16:59
大昔に使ってた時は笛の快適バフと2G太刀の高火力足して空中戦能力まで付いた強武器という印象だったけど、
今は翔蟲で空中が独壇場にならないのか
バッタが地雷なのも今は違うのかな? - 131二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:21:21
- 132二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 06:36:17
虫ってだけでカブトムシでもダメな人もいるし・・
- 133二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:05:35
双剣も操虫棍も使ってるけど双剣はそんな空中戦してるって感じはないな
空舞の要は無敵時間なんで跳ばずに地を這うモーションだったとしてもそんなに使用感変わらなかったと思う - 134二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:08:02
言われてみれば確かに飛ばすものが鳥でも竜でもいけそうだな
- 135二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:34:55
モンハン世界の虫は強い+雑に扱っても大丈夫そう
硬いモンスターに向かって突撃させても虫ならまあ大丈夫かなってなる - 136二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 09:45:42
見た目の問題で操虫棍使うならオオシナト系列の見た目したやつ使いたいんだけど強いんか?
- 137二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:51:18
- 138二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 12:23:31
オオシナトは操虫斬りとの相性が良い
チャージ時の連続攻撃が割と有用でそれなりの火力が出る。
また切断属性の虫には属性値が乗るのでオオシナトは虫の中でも火力は結構出る部類になる
速攻型全体に言えるけどチャージに集中が乗るので可能ならつけることも視野にいれたい所
ちなみに猟虫溜めが出来る速攻型は定期的にライトの貫通弾が撃てるようなもんに近くなる
印弾をつけておくと猟虫を当てるエイムとか考えなくて良いぞ
- 139二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:40:06
- 140二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:43:23
戦闘スタイルがいっぱいあるから空中戦あまりしないなら体力も要らない
自分は空中戦主体でやってるから体力3は欲しい感じ
個人的には4あるとずっと飛び回ってられて快適だなと感じて5は過剰だった
その辺は個人差ありそうだけど
- 141二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:43:24
個人的には空中跳んでるときよりも地上の攻撃モーションが好き
- 142二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:27:22
複雑そうで敬遠してたけど使ってみようかな…