オグリキャップをアイドルホース足らしめてるのって要するに

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 20:59:20
  • 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:25:37

    正論は伸びない

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:26:14

    まぁ何よりもバブルだろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:27:10

    とにかく多くのレースに出て
    ライバルに恵まれ
    勝っても負けても名勝負

    そりゃ人気出る

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:28:03

    奇跡的だなほんと

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:28:57

    >>3

    まぁ時代が違えばそもそも競馬があんなに盛り上がったかどうか分からんしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:30:08

    毎日王冠1着(イナリワンとハナ差)
    秋天2着(クリークとクビ差)
    マイルCS1着(バンブーとハナ差)
    JC2着(ホーリックスとクビ差)

    ここら辺はちょっとおかしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:32:53

    競り合いほど分かりやすく面白いものはないからな
    経歴からして面白い上に、古馬最強倒して一般知名度も上がってきたところにああいうレース連発されたら、そりゃ競馬全く知らなくてもオグリすげええええってなるわ

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:38:26

    競走馬としての馬生がもう完璧過ぎて創作上の馬かな?ってなるレベル
    脚本が完璧すぎるんよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:51:08

    >>7

    1989年、灼熱の99日間

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:51:37

    つまり

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:52:53

    >>11

    当時ってこんな事言われたりしてたの?

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 21:53:35

    >>3

    ハイセイコー「お?」

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:07:14

    >>12

    どんなレースも走れるもんだから陣営すら正確な距離適性を計り兼ねてた記事は見た事ある

    怪我が無ければ天皇賞春も出す予定だったそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:11:01

    >>13

    売上の上げ倍率ならならオグリより上だもんなお前

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:12:28

    >>3

    競馬が上り調子の時代にかち合ったからってのは前提条件だな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:34:57

    競走馬としてのドラマ性も勿論だがやはり宣伝やら含めてもバブル景気が後押ししたことは確か
    うちのギャンブルに全く関心のない親でもオグリキャップとトウカイテイオーは知ってた
    ただしその後のこととかはマジで知らんのでうちの親は今でもオグリやテイオーの子供たちが繁栄していると思い込んでた

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 22:54:25

    笠松時代の主戦が後から中央に来てオグリ同様にルールを変えて中央蹂躙するってのも出来すぎた筋書きだよ本当に

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 04:32:44

    鞍上何度も代わっても好成績残せるって地味にすごい

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:10:40

    このユタカって人なんか登場回数多くない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:14:57

    >>11

    今のチャンミじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 05:18:25

    自分とやりあえる強豪揃いだったのもデカイ
    同期に恵まれてる

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 11:17:58

    競馬素人でも分かるような激アツレース連発されればそりゃファンも増えるでしょ、って感じですよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 11:19:46

    競馬神「ここで不調続きからのラストラン一着をひとつまみ…っとw」

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:41:51

    >>24

    実際なにもかもが風吹いてる展開なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています