- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:34:00
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:34:35
近くに引っ越せ
- 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:34:38
時間変えるとかはできないの?
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:35:35
辞めれば
- 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:35:42
辞めるんだ
はやく退職して俺らに蔑まれろ
立派に仕事してるんじゃない! - 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:38:57
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:40:31
目標は長期的に考えるな。
俺は1週間この暑さで倒れることなくよく働ききったと毎週自分を褒めてる - 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:40:33
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:41:15
IT系ならリモートワークとかないの?
- 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:42:18
クルルァ買え
- 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:43:29
- 12スレ主22/08/10(水) 23:50:17
- 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:55:00
なぜ配属先決まってから家を決めなかったのか
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:55:25
最近の若いもんは全く俺の若い頃は日の出通勤が流行っていたのに…
- 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:56:33
住宅手当とかないんか?
ウチの会社だと社宅扱いで勤務地の近場に借上げてくれたけど - 16二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:24:18
わかるぞ。俺もやめたいぞ。
クーラー無しの倉庫作業で腰痛にかかったし、熱中症になったし、心臓を痛めたぞ。
なんか、何が楽しくて働いてるんだろう。 - 17二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:59:33
わかるー
俺も最初の研修の4か月は東京で研修所から片道一時間かかる距離でしんどかった。
なんでわざわざお台場で研修やるねんドアホ、って気持ちだったことを覚えている。
東京は人の働く環境じゃない。
幸い研修終わったら勤務地横浜になって、出勤も10時までに出ればいいとかになったから救われたけど、
あのままが続いていたら会社辞めてたか引っ越してたねたぶん。 - 18二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:06:24
夏場は特にしんどいよね…
首に巻く冷やすやつとか使ってみるのはどう? - 19二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 01:18:44
車で出勤するのは?