- 1二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:41:30
- 2二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:42:26
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:43:21
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:44:09
3度の屈腱炎の悪化は生きてるのも凄いんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:44:31
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:44:59
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:45:39
不屈の体現みたいな馬
- 8二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:45:43
- 9二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:45:50
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:46:38
さすがに三度の屈腱炎の後は陣営も相当気を使ってたやろな
いつまた爆発するかわからぬしそもそも生きてるのも奇跡だろうし - 11二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:46:38
あんまりトニービン産駒ってイメージなかったけど府中G1勝ってる時点でやっぱりトニービン産駒である
- 12二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:46:55
- 13二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:47:00
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:47:50
あたり
- 15二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:48:28
- 16二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:48:37
最後の年なんて鎮痛剤もあんまり効いてなかったんだろ?
走ってくれるだけでなんなら生きてくれるだけで嬉しいのに勝ってくれるんだからホント - 17二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:50:45
良いよね…愛を感じる
- 18二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:50:59
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:51:29
間違いなく名馬であり、不屈の闘将と語られてもいいくらいである
- 20二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:51:39
- 21二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:52:27
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:52:45
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:53:43
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:54:28
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:54:46
- 26二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:55:53
お前よりレーティング高いのとか誰だよ
- 27二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:57:23
- 28二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:57:23
- 29二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:57:47
クラシック終了時点の重賞獲得数は、ルドルフ・シービー世代を抑えて三冠世代では最多だしな。実はめっちゃ強かった世代
- 30二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:59:08
ハート爆撃魔があにまんウマカテに生息していることをお前に教える
- 31二次元好きの匿名さん22/08/10(水) 23:59:18
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:02:14
そんなオフトラ大好きな君!ウイポで大種牡馬にさせてあげよう!
- 33二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:05:30
健康×
早熟△
実績△
の種牡馬に活躍しろという方がムリゲーなんだよなぁ…
能力はあったと言ったって周りの種牡馬はそれ以上だし、父トニービンなら他にも選択肢ありまくりだったし - 34二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:06:00
- 35二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:06:25
七夕賞って予後不良になって馬いたのか…
- 36二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:07:21
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:10:38
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:11:58
そもオフトラに種牡馬としての実績求めるのは違うだろ、トニービンの血はオフトラの特権では無いし長く走りはしたけど特別強いわけでも頑丈でも無いんだから
無茶しながらもなんとか引退できてちゃんと余生を過ごせた事が一番大事だわ - 39二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:12:43
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:12:50
荒らしかね 消しといたほうがいい?
- 41二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:14:15
どっちかの過剰上げ過剰下げで何度も荒れてるし変なのは消しとけ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:14:23
BOLは語り継がれるべき
- 43二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:15:31
どの世界でも
怪我を見ているのは辛いなぁ - 44二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:44:33
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:46:17
鶏と卵の話なんだが、オフトラさん関連のスレはともに攻撃的になるよな
- 46二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:46:55
七夕賞は同期で16番人気のタイキフラッシュが予想外の逃げをしてからのそれをクビ差抑えて初重賞制覇
新潟記念は鞍上が諦めたレース展開を馬自身がぐいぐい押して重賞連勝
天皇賞は言わずもがな
エピソードが濃いよねこの馬 - 47二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:49:42
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:50:09
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:51:56
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:52:54
ブライアン含め古馬期になってからは怪我や強い上や下、同期のマル外やローレルに苦しめられたが諦めずにつかんだ勝利だよな…
自身も大怪我のなか復活してブライアン世代クラシック組の意地を示したオフサイドはもっと評価されてもいい - 51二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:54:14
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 00:58:04
まさに不屈という感じ
- 53二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 10:37:52
- 54二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:09:48
色々なこと抜きにしても、ステゴやスズカが居たレースでG1勝ったのは本当に凄いんだよな
- 55二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:14:15
屈腱炎三度なってG1勝利は偉すぎる