レイピアって不遇じゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:40:28

    あんまり活躍してるの見たことない
    チャリオッツくらい?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:41:01

    FEではよくお世話になる

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:41:46

    レイピアが強いと絵面がエグくなるから

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:42:06

    ちょっと復権したろ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:42:19

    敵が穴まみれになっても許される少年漫画はジョジョぐらいなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:42:30

    初代FEでは序盤の切札だ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:43:05

    そもそも重装備騎士にこれで挑んだような戦史が本当にあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:43:07

    >>4

    ちょっととは…?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:43:10

    ゾロとか海外作品で十分活躍してないかな

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:43:47

    イメージよりも重い、長い、殺傷力が高い。
    紳士の武器とか言われて決闘に使われるようになったが、内蔵の損傷が増えて死亡率が跳ね上がったとか……
    流れる血は斬る剣より少ないから、そこはまあ紳士的なのかもしれないが……

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:43:53

    でもかっこいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:44:19

    SAOのアスナ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:44:30

    >>7

    あるわけないじゃん

    平時に皆軽装だから剣もこういうのでええやんって適応進化した道具だし

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:44:48

    おっさんだからレイピアといえばククールです

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:45:16

    ククールとか...え?タンバリン係?

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:46:41

    レイピアって刺突用やろ?
    斬るって動作が使えないと絵面が地味じゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:48:19

    >>16

    一応、斬れはする。

    装甲した相手に斬りかかるのは無理だろうけど。

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:50:35

    そもそも急所狙い重視の面もあるから人外とか巨大な相手に活きづらいのもネックかもしれない。ロボットとかならまだアリな気もするんだが

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:51:14

    ワイスちゃんスレか?
    レイピア使いだけど後方支援特化

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:52:27

    >>18

    そこでこのルシフェル(DMC4)ですよ!

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:54:46

    >>4

    仮面ライダーならこっちをだしてやれよぉ!

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:55:51

    レイピアって丸い奴が正しいの?
    それとも薄い諸刃になってる方が正しいの?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:56:16

    ダクソ2だと対ボス最強だから…

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 17:57:12

    >>22

    薄い両刃で切っ先で斬れるのが正しいレイピア

    円錐形の剣はエストック

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:56:54

    致命傷なのに動けるから相討ちが多いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:05:31

    「チ」二部の話した?

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:06:57

    グラブルで当時最強だったレイピア
    なお現在

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています