あにまんアトピー部

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:15:54

    痒くなったらかくな!冷やせ!

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:16:18

    保湿は欠かすな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:16:27

    脱ステロイドとかに騙されるなよ!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:17:46

    ダメなのは分かってはいるんだけど思いっきり掻いた後のシャワーめっちゃ痛気持ちよくない?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:18:53

    >>4

    気持ちいけど後が辛すぎるからやめろ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:19:00

    冷やしたところですぐ治らないからイライラするしその間に別んところが痒くなるしでどうすりゃいいんだよ!!!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:19:52

    なんか治った
    運動してきっちり汗かいたらなおった

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:20:35

    自分ひどい鼻づまり持ちでいつも自分の生まれ呪ってたけど
    アトピー持ちの友人できてからはそんなこと言えんくなってたよね

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:21:47

    入部希望です

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:22:17

    痒いときは叫びに来てもいいですか!?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:23:45

    >>3

    ステロイド塗る時いつもアステロイド!って言いながら塗ってる

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:25:59

    アトピー患者にとって掻く行為って一種の依存症な気がする
    人間さん、体質で体が痒くのは分かるよ?なんで掻いたら気持ちよくなるようにしちゃったんです?

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:26:25

    今はもう右手にしかアトピーないけど、全身の肌が汚くて少し恥ずかしい

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:26:41

    運動が死ぬほど辛い。体動かすの好きなのに汗かくとめっちゃ痒くなる

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:26:50

    かさぶたすら痒くなるのホントクソ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:27:31

    ステロイド塗って薄皮ができたらペリペリ剥くのが楽しい

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:27:52

    >>12

    掻いてるときちょっとリスカする人の気持ちが分かる

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:28:03

    皆んなはどこにアトピーでるの?
    自分は手だからマジで辛い、せめて背中とか足とかだったら服着ればいいけどさ手はどうしても露出するからクソ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:29:31

    >>18

    今はもう右手の薬指と小指だけ

    指にアトピー出ると全然曲がらんよな

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:29:50

    肘の内側と指
    子供の頃は顔にも出て辛かったな

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:37:13

    >>18

    オーソドックスな首肩肘肘膝内側部

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:38:19

    >>18

    え、寧ろどこに出るとかあるの

    全身なんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:38:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:40:59

    手の平にカサブタできた時は自分でもここまできたか…となったね
    今はもう手の甲だけだけど

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:41:45

    このあいだ虫に刺されたらしく、帰宅したら全身赤斑点で痒かったのでアトピーってこんな気持ちなんかなって思いました
    赤斑点は3日くらいで消えた

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:42:45

    >>18

    子どもの頃は関節とかだったけど、大人になったら全身に広がったぞ(憤怒)

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:44:56

    小さい頃うちの兄がアトピーひどくて手が血みどろになるほど搔きむしってたからこれはヤバいと思って母があちこち病院回ったけどどうにもならなくて、藁にも縋る思いで漢方薬屋に行って漢方処方してもらってそれ煮詰めて飲ませたら嘘みたいにアトピーが引いた…という話を聞いたことがある

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:45:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:45:58

    >>27

    煎じて飲むタイプの漢方はマジでよく効くって聞いたことあるな

    アトピーにも効くのか……

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:48:14

    >>18

    全身

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:49:29

    >>18

    今はもう左手人差し指だけ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:50:40

    ひどい鼻炎持ちかつアトピー皮膚炎の自分はどうしたらいいんだ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:51:28

    アトピーってストレスとかも関係あるって聞いた事がある

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:51:53

    >>7

    これはマジ

    中学の時陸部で運動して汗かく生活してたときはそこそこだったけど、陸部終わった途端すげぇ酷くなった

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:52:27

    頭はすごく辛い

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:52:32

    ガキの頃はインフルとかにかかると治まってたんだよなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:53:08

    まじで痒いと感じるのをオフにしたい

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:53:16

    >>32

    鼻炎併発はハウスダストの可能性高いから頑張って掃除するしかない

    皮膚が落ちてダニが出てハウスダストが出るループに入ってると間違いなく良くならない

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:54:41

    >>33

    たりめーよ

    徹夜仕事の時とか掻きむしりすぎて首がヤバいことになる

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 18:58:56

    空気の綺麗なところで毎日運動して自然のものを食べて仕事もなくノンストレスに暮らせたらきっと脱ステロイドしても大丈夫なんだろうなとは常々思う
    やれるもんなら

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:01:51

    不謹慎かもしれないが、なんかの事故で何日か寝てたらすごく良くなってるんじゃないかって思う
    寝てる限りかかないから

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:09:13

    >>41

    アトピーの人は寝ながら掻くよ。私の父親とか寝ながらずっと首を掻くから枕に血がついてる

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:10:40

    >>32

    アレルギー性鼻炎とかなら薬もらえた

    掃除も欠かさないけど薬併用してたら最近は平穏に過ごせてる

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:18:41

    恋人は同じアトピー患者がいい

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 19:21:00

    >>38

    カーペットの床だから毎週掃除やらないとハウスダストやダニの温床になってつらい

    なんでフローリングの床にしてくれなかったんだと母親を恨む

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:08:59

    治ったと思ってたけど就職したらぶり返したんだよなあ…
    フェ○ニーナ軟膏を崇めて生きてる

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:13:30

    胸の上辺りが凄まじくかいゆいのなんの

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:16:14

    生まれつき肌弱くて虫刺され掻いたら化膿したりとかしてて「肌弱いなぁ…」って内心思ってたけど小学校でガチのアトピーがみんなにキモがられてて俺普通じゃんってなったわ。元気かなアイツ。

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:27:40

    顔にはほぼ出なかったのにマスク生活になってから結構出るようになっちまった…皮膚はぎてぇ

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:12:56

    フケ出るから黒い上着はあんまり着たくないからファッションの幅が狭いな
    通院・薬代も結構かかるし健康な体に憧れるわ
    仮に自分が結婚したとして子供にアトピー遺伝したりとか考えると憂鬱だわ

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:14:54

    体が火照ると痒くなるから酒は飲まないな
    サウナも途中で全身痒くなってきて出ちゃうわ

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:24:13

    >>18

    その時ででる部分は変わるけど

    全身まんべんなく。

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:28:25

    成人したら治るとか言われてたけど全くそんなことはなかった
    環境変わったらワンチャン治るかもしれんと思って遠くに就職したがむしろ酷くなった気がする
    アトピーのせいで寝不足でそれが更にアトピーを助長するループに陥って辛い

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:41:36

    自分は以下のことを実践して最近めちゃめちゃ肌綺麗になってきた
    ・食事は野菜から、ご飯は少なめ
    ・食後(胃が落ち着いたら)軽めの運動
    ・早寝早起き
    ・お菓子殆ど食べない

    保証はしないが試して損はないと思う

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:42:43

    自分の爪が自分の肌を傷付ける凶器だから毎回深爪レベルまで爪を切ってる

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:50:18

    子供に遺伝させたくないから一生独り身でいるつもりだよ〜
    というかこんなきったねえ身体他人に見せられる訳もないよ〜
    早く死にたいね

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:51:46

    毎日毎秒どっかしらカサブタ剥けて流血してるから着てる服全部血がついて駄目になる
    もう下着含めて黒い服しか着れないかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:52:55

    親とは仲良いし好きだし尊敬もしてるけどアトピー持ちの分際で子作りなんかしてんじゃねえよカス人生返せとも毎日思ってるよ

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:56:38

    銭湯とかも行きにくいし旅行も温泉とか行けないし部屋にお風呂あるやつじゃないと駄目だし…

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:58:29

    全身にアトピーある分顔だけはニキビとか一切出ない体質だから
    そこだけ見て肌綺麗ですね!時々言われるんだけど毎回喧嘩売ってんのかってブチギレちゃうな
    もちろん相手に悪気ないのは分かるんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:45:05

    >>60

    俺もニキビゼロの代わりに全身アトピーマン

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 00:20:32

    >>57

    黒い下着はカッターシャツだと透けるし怒られることもあるから肩身狭いよね…

    背広だと今度はフケが目立ったりするし

    俺の場合私服勤務だからそういう意味ではよかった

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 00:21:54

    シャワーのヘッド良いやつに変えると良くなると聞くけど、本当かいな

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 00:40:18

    あーあ
    カサブタ剥がしちゃった

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 00:57:05

    血が出ちゃったとこついつい嗅いじゃう
    同じ人いない?

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 08:03:20

    デュクピセント打ったら2ヶ月くらいで引いたけど保湿はやっぱやらなあかんな

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 10:54:14

    保湿はアトピー患者じゃなくてもするべき

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 11:21:22

    >>65

    わかる

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 17:38:43

    工場で汗だらっだら書きながらの肉体労働してから一気に改善されたわ
    発汗と、運動によるエネルギーの消化、それに伴う胃腸の健全化の結果だと思う
    ちなみにもう10年単位で保湿クリーム以外は使ってない
    ただ、酷い時の名残で手首から手の甲にかけて火傷痕みたいなのが残ったのが大分コンプレックス

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 17:41:38

    >>36

    コナンの酒飲んで一時的に大人になるのと近いのかな

    俺も理科の授業中に薄めた塩酸足に思いっきりぶっかけてから一週間嘘みたいに綺麗になってたことある

    その後はまた酷くなったが

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 17:46:33

    >>63

    個人的にはあんまり効果感じないな

    それより生活習慣整えたり、運動とか食事気を付けた方が絶対効果ある

    特に大便チェックな

    硬かったり、黒かったりするときは大体悪い時だから、米、汁物、おかずの一汁一菜にしてスナック菓子とか食わないようにする

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:05:15

    汗かくとかゆいけど、それを運動して定期的にサイクルしたらなぜか治る
    なんで?

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 20:08:20

    細かい傷に汗が染みて、その刺激でかゆくなってるんだと思う
    汗かく習慣が出来ると、汗腺が開いて乾燥が軽減されて皮膚の刺激も低下、代謝も良くなって傷の治りも速くなるのでどんどんよくなるって感じじゃないかと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています