- 1二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:58:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 17:59:56
一応フェスとかナワバリは自分の実力相応のマッチするよう調整してくれるから大丈夫
- 3二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:02:32
- 4二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:03:34
- 5二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:03:46
初めてならばとりあえず
敵を倒すよりも塗りまくるのを優先しつつ、やられない事が大事かな - 6二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:07:01
- 7二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:07:24
やめとけマジで
初心者狩りが大量発生して地獄になるぞ - 8二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:16:05
- 9二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:41:54
- 10二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:45:41
武器の種類はいっぱいあるが、気に入る武器が見つかると一気に嵌まる
- 11二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:45:50
シリーズここまで続いてるから初心者多くないし、大体セオリーやら立ち回りの差で嫌になるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:46:50
いやほんとにストレス溜まるだけだから辞めとけ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:50:58
チーム戦のPvPってガチるほどストレス溜まるので楽しむのを意識するかガッチガチにセオリーやらを頭に叩き込んで勝率上げるかの二択になるよな
- 14二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:51:43
2の前夜祭から始めた初心者だけど当時の前夜祭は割と初心者多かったぞ
3も大丈夫だろ - 15二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:51:59
- 16二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:52:43
- 17二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:52:53
サーモンランはサーモンランで別の立ち回り求められるからやるならヒーローモードだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:53:16
みんな誰しも初心者だ
気にするな - 19二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:55:42
- 20二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 18:57:23
ナワバリなら初心者とか経験者とか気にする必要は無い
特にフェスはうおおおお!!!しとけば大丈夫 - 21二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:00:23
ナワバリが一番実力差出るじゃねーかw
- 22二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:46:37
勝ちは自分のおかげ、負けたら味方のせいのメンタルで行くといいぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:52:51
- 24二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:59:15
マップを見る、孤立しない、味方の位置を把握(出来れば武器種も)、勝算なく突っ込まない、塗りを意識する、孤立した敵は複数人でボコる
コレで脱初心者よ - 25二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:01:33
負けたらまぁ…所詮ゲームだしこういうこともあるわなの精神でいくと良いぞ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:03:34
ナワバリバトルは地面濡れば勝てるってことを覚えておいてキルより塗り意識する
慣れるまではあのインクびちゃびちゃする楽しさ感じた方がいいと思う
キルはすることもされることも考えるのは後回しだ - 27二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:05:46
ナワバリは最悪下手にバトるより塗りに徹した方がかてたりするからね(ブキにもよるけど)
- 28二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:09:09
ナワバリでひたすら塗ってるだけでも楽しいもんだよ
3はロッカーとかバッヂとか表彰とか勝ち負け以外の要素も多いから期待してる - 29二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:10:02
- 30二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:01:24
結局チャー牛はどういう目で見るのが1番メンタルに良いのかな
- 31二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:04:24
俺も3から始めるから頑張ろうぜ
- 32二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:17:09
ワイリッター使い 全プレイヤーから目の敵にされて泣く
あの重い武器かっこええやんけ😭 - 33二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:41:37
他のFPSと違ってタップ撃ちが出来ないのがね...
- 34二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:41:52
- 35二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:02:45
SP回しやすくて助かるから続けて
- 36二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:36:02
- 37二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:42:35
バトルだけでなく世界観も楽しんでほしい
グラフィティーやお気に入りのバンドやポストアポカリプスな雰囲気を堪能してほしい - 38二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:00:07
wikiをブクマしておけ。
Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki*wikiwiki.jp - 39二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:51:11
- 40二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:53:58
- 41二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:01:02
そこら辺の水に浸かって頭冷やせ
- 42二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:04:47
カモン!カモン!カモン!(怒りの連打)(止めろの意)(伝わらない)
いいよね今やってるトキシラズで移動床乗って対岸の間欠泉開けて帰還しようと振り返ると初期地の間欠泉全部開いてる絶望の光景いやいい訳無いだろホンマに勘弁してもろて
- 43二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:05:45
俺も3でスプラデビューするつもりやから楽しみ
- 44二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:07:51
2のセーブデータがある人は経験者として判定されて、マッチングにも影響するんだっけ?
まぁそれでも出戻り組とかいるだろうしガチの初心者もしばらくは、操作だけでたのしー!キルされてびちゃー!ギャハハw精神でいこうや - 45二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:12:06
スプラは1しかやってないから実質初心者だ
久々にやるし楽しみ - 46二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:17:56
まあ人口も多そうだしナワバリだろうとガチマだろうとやり込んだ上位層は勿論ある程度立ち回れる中位層とも当たるなんてことはまずありえないだろうから気楽に行け
初心者なんてとことこ歩きながらばしゃばしゃ塗ってればええねん今のガチ勢も皆通った道だ - 47二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:22:32
2か月前にスプラ2始めたけど未だに初心者とマッチングして楽しいぞ
ナワバリバトルはランク20辺りから適当マッチングになるけど、ランク20まで行くのに20時間ぐらいかかるからあんま問題ない - 48二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:33:02
- 49二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:34:06
いやジャイロは疲れるし狙いにくいだろ
- 50二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 02:44:26
- 51二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 03:09:41
ネガティブな意見多いけど
やってる序盤はそれなりに楽しいと思うから
スレ主は気にせず
自分のペースでやればいいと思うよ
ストレス発散方法は用意した方がいいと思うけどね - 52二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 03:16:03
公式サイトに乗ってたやつだけど
経験者はわけられるみたいだから序盤はやりやすいかもね
リンクも貼っとく
スプラトゥーン3:イカ研究所極秘レポート | Nintendo Switch | 任天堂2022年9月9日(金)発売、Nintendo Switch『スプラトゥーン3』の「イカ研究所極秘レポート」のページです。www.nintendo.co.jp - 53二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 03:27:58
まあ別にジャイロでもスティックでも好きな方でやれば良いけどスティックの良さが語られてるんでジャイロについても語っておかねば不公平というもの
ジャイロの方が視点移動の最高速度が圧倒的に早くてそれにともない制御ができれジャイロのが小回りが利くのは確か
ただその速度が操作しにくさに繋がるか操作し易さに繋がるかは人によるかと
あとシンプルなメリットだけど指での操作が一個減るのが案外大きい - 54二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 03:38:26
ジャイロ使いだけどジャイロとスティックは併用しない?
おおまかだけど安全な時の移動なんかはスティックでしっかり調整してすばやく向き変えたい時や接敵した時なんかの瞬間的なエイムはジャイロって感じで
まあ人によるのはその通りなんで自分にあったスタイルを探すのも初見の醍醐味か - 55二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 07:15:05
- 56二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:53:59
誰も間欠泉を開けないのである──!
- 57二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:19:54
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 00:42:25
- 59二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 00:46:31
そう
ステージ中にカンケツセンが複数出現してそのうちの1個に潜んでる個体を探してそいつを攻撃すると落とすアイテムを集めるのが目的
ハズレ、当たり問わず目標個体が見つかるまでは雑魚が無限湧きするから無計画に開けた上に当たりが見つからんと雑魚で溢れかえってドロップアイテムが集まらずに全滅や時間切れになりやすい
- 60二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 09:19:34
俺も初めて買うけど経験者の友達がいるから大丈夫かなぁ
- 61二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 09:25:08
どんどん先に進む友達を眺めるハメになると思われる
- 62二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 10:20:09
プレイの上手さと教え方の上手さは別物だから、ご友人の説明がさっぱり的外れな時は笑って流す心構えでゆくのだ。
- 63二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:15:48
立ち回りとか心得とかは2のwikiとかにそれなりに情報量あるからまあ大丈夫でしょ