- 1二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:50:31
- 2二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:51:26
お前さんはまだギフ様追い詰めてたから良いがさくらに関してはマジで良いところ無かったなぁ……
にしても中々アイテムおもちゃとして出ないな - 3二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:51:39
これも仮面ライダーの宿命なんだな…
- 4二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:53:25
ギフが死んだせいでリバイスお得意の雑魚狩りすらさせてもらえなさそうな悲しみ
- 5二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:54:25
- 6二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:54:43
お前らギフ倒したじゃん
- 7二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:56:37
ギフ倒しただけジャン
- 8二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:56:45
大二は倒せないなりにギフへの対策考えたからいいよ
さくらは正直分かりにくい上にジュウガにボコられてしまった… - 9二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:57:14
- 10二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:57:33
今回のジュウガ戦大ちゃんは避けつつ多少のカウンターを見せたがジャンヌはどの形態になってもボコられていただけだったな
- 11二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:58:27
- 12二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 19:58:54
だから倒すね…
- 13二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:00:26
まあ記憶なくしてまで戦ってるんだし弱かったら悲しすぎるよ…
- 14二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:02:10
アルティメットリバイスになってから明らかに記憶失うの早いし、許してやれ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:02:52
大二がタイマンで倒したネームドの敵っていたっけ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:03:37
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:04:41
- 18二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:04:50
あれそもそも脳のチップ改ざんで変身できなくなったから亡経由で変身できるようにした緊急処置としての形態の側面がでかいから個人的にはそう思う
- 19二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:07:02
ギフ討伐回で再生怪人にも若干苦戦してるのはどうかと思ったよ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:10:12
大二くん、三形態とも共通して初登場に補正振ってるな…
ライブは活躍が地味めだったぐらいだけど - 21二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:12:41
ランペイジの方が明らかに強いから、応急処置的な意味合いの方が強く感じたな
- 22二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:15:51
実際インビンシブルってカタログスペックで見てもあんま強くないんだよな…
- 23二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:16:08
変身解除させただけだからなあ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:16:54
- 25二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:18:50
最終回後にメモリアルバイスタンプとして発売されると思うよ
- 26二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:19:19
- 27二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:21:35
- 28二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:23:10
木村昴がもうちょい頑張って見た目的にも戦力的にも派手な悪魔出してくれてたらなぁ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:24:52
- 30二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:25:27
Pixivでやれ
- 31二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:25:55
うーん
- 32二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:26:28
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:26:37
ホーリーライブ→サンダーゲイルで間隔がほとんど無いから、すごい無理あるんだよなこの期間
その後赤石劇場が始まっちゃうし - 34二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:29:44
オルテカ→とどめをささせてもらえない
長官→とどめしかささせてもらえない
ホーリーライブェ… - 35二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:31:18
女医さんも含めて因縁をことごとく他のキャラに持っていかれたからな大二
- 36二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:31:57
トドメを刺すのがリバイスが多すぎなんだよ
カメレオンをヒロミ、オルテカを大二って分散してほしかった - 37二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:33:34
- 38二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:34:26
- 39二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:36:06
- 40二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:36:21
残してもどうだろ…
- 41二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:37:22
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:37:42
三兄弟同時キックで倒してなかったっけ
- 43二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:38:42
そういう揚げ足取りはいいんで
- 44二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 20:45:15
一輝以外がちゃんとした活躍を複数回もらえること自体少ない気がする
- 45二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:15:15
ぶっちゃけ一輝って、家族が幸せなら、みんなが笑顔なら良し!ってタイプのキャラだから、そこまで戦う動機が無いんだよな。
これがWとかオーズとかの二話完結ものならそれでも問題ないんだが、連続ものだと前のめりなキャラじゃないと話が進められない。
日常を守るとかそっち系の話だと輝くんだけどなぁ……
- 46二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:16:15
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:16:33
- 48二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:16:46
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:22:24
- 50二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:22:44
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:24:51
ラブコフと合体!をやりたかっただけなんだなって
- 52二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:25:57
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:28:14
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:29:54
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:29:56
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:31:03
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:33:20
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:35:06
- 59二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:37:28
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:37:42
- 61二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:38:46
- 62二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:41:23
- 63二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:41:24
- 64二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:45:24
光がもう完全に戦闘不能まで追い込んだとこに射殺だけしたのは…まあ引導を渡したは渡したか
- 65二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:46:26
アクセルの伊坂とかも入れていいんでは?
- 66二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:47:52
メテオも最終回でレオに引導渡してるぞ
ビーストはネームド倒してないけど、計画を後破産にしたって言う特殊な評価されてるな - 67二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:48:12
あとは戦極倒してラスボスの椅子ぶん取った強者とか?
- 68二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:48:46
- 69二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:50:53
- 70二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:53:02
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:55:35
ホーリーライブはギリギリ中間フォーム扱いしてよくないかな
- 72二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:56:08
- 73二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:57:53
他のキャラと因縁ある敵を一輝が倒しまくる割に一輝と一番因縁あったベイルは一輝が倒さない謎
- 74二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:58:07
- 75二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 21:59:20
ほぼ個別シナリオ化してたけどドレイク(ウカワーム)とか?
- 76二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:01:14
次回予告で「お前に慈悲は与えない!」した相手に次の週転がされてるのはやっぱ印象悪いよなぁ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:01:19
- 78二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:02:43
ジオウはグランドジオウ以外は強化フォームの扱いに不満なかったからやっぱ2話完結型の方が活躍させやすいのかなって思う
- 79二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:03:00
- 80二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:04:33
なお基本フォームの準備運動にもならない模様
- 81二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:05:28
正直相手が悪いとかそういう活躍できない理由付けをするぐらいなら勝ったけど逃げられたみたいな無理にでも活躍させるための理由をして欲しいかな
- 82二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:05:46
インビンシブルに関してはエピソードが唐突感あったし、作中でもとりあえず強くなっただけ感あるからマジで販促以外の役目は無さそう
- 83二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:06:36
リバイスのキャラの強さは変動したりしてガバガバでよくわからん
- 84二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:06:43
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:07:04
- 86二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:09:08
- 87二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:12:25
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:18:28
バディであるバイスもどんどん空気化していったからな
- 89二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:18:28
- 90二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:19:56
中ボスのオルテカが雑魚を盾にしてやばくなったら逃げるキャラだったから達成感は控えめだったかも
- 91二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:22:58
むしろ強さは確かで追い詰められたときにあの手この手で逃げる感じで2、3話引っ張れば良かったと思うわ
- 92二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:23:46
販促番組というなら活躍や格を保つところもちゃんと入れてくれや
宣伝費と思って怪人一体分の予算下ろしてくれ - 93二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:24:22
- 94二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:24:37
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:25:14
ナイトとかの初期2号の時点でその理論は当てはまらないんだが
- 96二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:26:18
- 97二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:27:05
仮面ライダーになった以上、ある程度活躍しないと地味になるか悪目立ちするだけだぞ
- 98二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:27:16
さくらって脚本家が推したいキャラの割には本編の扱いに関しては疑問があるし、何よりベルトがプレバンなのも謎、そこは一般販売にしないとダメじゃん。
- 99二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:27:49
- 100二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:28:37
サブが活躍できないのはよくないけど、かといって主役が活躍しなかったら主役(笑)になるのは問題だな。
やっぱバランスは大切。 - 101二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:29:14
- 102二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:30:08
確かに評判が良かった頃のリバイスって銭湯でお悩み相談所みたいなの開設して向こうから事件が舞い込んでくる形式だったね
- 103二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:31:22
サンダーゲイルまではオルテカ側から仕掛けてきてたしね
- 104二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:31:36
- 105二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:32:16
- 106二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:32:51
- 107二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:32:53
そもそもそんなキャラで主人公いけると思った製作陣が無能だっただけでしょ
- 108二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:34:00
スレタイが皮肉っぽくて分かりずらかったもんで
- 109二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:34:02
まぁそういうことでしょ
- 110二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:34:10
いろいろインタビューとかみてると女性キャラで目立たせたいのは製作側も販売側も総意っぽいんだよね
- 111二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:34:14
- 112二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:34:20
- 113二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:35:06
- 114二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:35:08
主人公ばっかりに尺集中してもそれはそれで文句来そうだなあって
- 115二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:35:28
鎧武の時はバンダイがゴーストでこけたからテレ朝主導になったんじゃなかったっけ
- 116二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:35:54
- 1179922/08/11(木) 22:36:12
こっわ...
- 118二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:36:13
面白いかもしれないけど子供泣きそうだなっていう
- 119二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:37:47
- 120二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:38:34
次もメインヒロイン兼3号で初期メンだからこの流れは止まらんでしょ
飽き防止に変化は付けてくるだろうけど - 121二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:38:46
- 122二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:39:24
だって一輝自我がどんどん削れていってる状態だし
- 123二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:40:27
初期とか映画の一輝みたら
ああ、後半の一輝ってずいぶん無色透明になっていってんなって - 124二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:41:26
映画の一輝は久しぶりに主人公してて良かった
- 125二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:42:06
- 126二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:42:08
- 127二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:43:22
- 128二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:44:00
- 129二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:45:25
- 130二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:46:34
別にキャラが薄い理由が欲しいわけじゃないからなあ
- 131二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:47:30
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:48:24
- 133二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:48:40
- 134二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:49:22
尚更スタッフが無能だったってことじゃん
- 135二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:50:33
うん普通に飛んでるねこれ
- 136二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:50:40
- 137二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:54:00
- 138二次元好きの匿名さん22/08/11(木) 22:54:44
- 139二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:12:27
マコト兄ちゃんのサブクエは演じた俳優や撮ってた監督すらもよく分かってなかった実績がある。
- 140二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 10:57:53
リベラドライバーは一般販売して欲しかった
- 141二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:00:29
- 142二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:12:03
途中でフェーズ1の強さがホーリーで苦戦するレベルになったしフェーズ3も前の強さのままではないでしょ
- 143二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:19:19
↑ここまで全員リバイス儲
- 144二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 11:59:53
それほどまでにリバイスは酷い