スプラがなかなか上達できない

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:10:06

    エイム練習何時間しても
    立ち回りアドバイス金払って受けても
    上手くなれなかった

    何かいい方法ある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:28:56

    コースごとの強ポジとか攻めやすくカウントが進むルートとかそういう知識方面は?
    相手の武器・サブ・スペシャルの組み合わせとか

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:32:49

    >>2

    全くわからん

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:33:40

    金を払った…?
    まあとりあえず、ステージの味方リスから相手リスまでどのくらいの時間で到着できるかやってみるといいと思う
    繰り返してれば動きの無駄も減ると思う
    イカを動かすのに慣れていけばそこに割く意識を減らしてそのほかの情報も見やすくなるはずなのでまず自分の動きだな 相手とか見ないで

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:35:17

    というか具体的にどのレベル目指してるのよ
    ストリーマーとかやるレベルなのか、今が初心者並みのレベルでとりあえず中級者になりたいとかそういうレベルなのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:40:11
  • 7二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:41:15

    >>5

    なにやってもガチマッチのウデマエがB+〜Aあたりをうろうろしてる状態ののままだから上達できてないなってなった

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:41:32

    目標としてはとりあえずS行きたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:41:51

    >>6

    この人にもコーチングしてもらったわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:43:24

    コーチングってそんな普通の個人でもやってくれるものなのか……
    知らなかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:45:07

    うまい人の動画解説みて同じ動き練習するのじゃダメなの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:45:41

    上でも言われてるけどキャラコンの精度 こればっかりはコーチングでも多分どうしようもないから慣れるしかない あとは自分の使ってる武器の上手な人のプレイを見るとか? ソイチューバーとかじゃない限り誰かしらいると思うし

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:46:00

    ガチマ中にイライラしたりしてたら十中八九それが原因だけどどう?

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:47:24

    言っちゃなんだけどその辺って要は一番数多いであろう中間層だしそこが適正なのでは……

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:48:41

    このゲームは知識ゲーの部分あるよ
    1がどれくらいのレベルかはわからんけど、どこのポジションが強いのか・そのポジションに何の武器が立ってることが多いのか・カウントを進めるために抑えなければならない場所はどこか等知らなきゃ勝てないことが多い

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:49:24

    >>3

    じゃあまずそこからでは?

    単純なキャラコンで勝てないならそれ以外で勝てるようにしないと

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:49:31

    コーチング受けるとしてもS以上になってからがいい気がする
    コーチング受けたことないからわかんないけど…
    それまでは普通に実況動画見て知識蓄えて立ち回りとか意識するだけで上達すると思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:50:04

    ぶっちゃけプレイ時間足りてないんじゃないかなって

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:50:49

    ヴァリアブルでミサイルしてればどうにかなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:50:49

    >>3

    サブはともかくスペシャルは絶対把握しといた方が良い 多分そのランク帯だとチャクチとかも多いから溜まってるのわかるだけで引く心構えができる

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:51:11

    ウデマエ、使用ブキ、ギア、ルール、プレイスタイル書けや。

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 00:57:10

    あにまんにもスプラエンジョイ部あるから参加してアドバイス言って貰えば?
    エンジョイ部なのにめちゃめちゃレベル高いからしばかれて強くなるよ
    参加してウデマエ上がったって人が多い

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 01:04:58

    対人ゲーは、教わったら勝てるとか同じ動きしてれば勝てるとかじゃないからなぁ
    環境アブテ終了間近の2でも未だに、急に変な武器が流行ってはそのメタでまた別の武器が流行って…の繰り返し
    大事なのは考え続ける事

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 04:00:25

    自分の持ちブキ以外も含めて強い人の動画を色々見たらいいんでない
    どのブキがどういう立ち回りしてくるかをなんとなくでも把握すると結構違う

    それと自分の立ち回りだけじゃなくて味方の動きにも気を付けて臨機応変に合わせるのすごい大事
    味方一人落とされるだけで相当不利になるし最悪孤立なんてしてようもんなら簡単に狩られるので理論的な持ちブキの良い立ち回りしてても味方と合わせられてないんじゃあんまり意味がなかったりする

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 04:12:47

    >>22

    あそこ本当に強すぎて笑うわ

    あにまんチーム作れそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 06:43:38

    器用じゃないなら持ち武器決めてとにかく慣れる
    SP、ギア、ステージ、オブジェクト知識身に付ける
    SPタイミングと人数意識

    まじでこれさえ出来てればXは絶対いける

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 12:32:22
    Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki*wikiwiki.jp

    自分の愛用してるブキとガチマの立ち回りだけでもwiki でさらつまておくといいかも

    色々教わってても意識から抜けてることがわりとある

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:26:36

    色々助かる
    環境武器の動きや構成とかガチマとステージごとの特徴とか軽く覚えてやってみたらB落ちなくなったわ
    今朝から今までの間調子いいだけかもしれないけど急にスッキリ勝てるようになったかも

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:50:20

    立ち回りアドバイスではどんなこと言われたん

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:27:07

    立ち回りってルールやステージ、自他のブキの特徴を押さえた上でこう動いた方が勝率が上がるってものだからそもそも知識面が充実してないと動画見ようとコーチング受けようと難しいのでは

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:32:31

    スプラトゥーンは知識、エイム、立ち回り
    この3つが大事
    エイムがあると立ち回りの幅も広がるしエイムがないと有利対面とっても返り討ちにあったり時間稼がれてカバーされたりする
    そしてエイムの上手さは積み重ねていくしかない

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:40:57

    >>25

    あのスレの人口が伸びない最大の原因かもしれん

    3が出て初心者・中級者スレができたら変わるかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:47:20

    >>28

    おめでとう そういう体験の積み重ねよ

    後は敗因を分析することも大事かな

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 23:10:11

    どの辺まで意識できるようになったら中級者なんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 03:18:34

    >>34

    スプラは初心者だから間違ってるかもしれんが

    むしろ意識する項目が減ったら中級者だと思ってる

    基礎的な部分に割く意識を減らして立ち回りに多く意識を割く的なイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 13:42:00

    エイムに関してはスプロラかヒッセンかフデ系使う手はあるよね
    ホクサイ無印以外サプスペ含めてエイムの必要性が低いから苦手でも使いやすい

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 00:17:48

    >>35

    なるほどありがとう

    確かに無意識にできるまで操作身についてないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています