- 1二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:28:40
- 2二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:29:00
オールマイト
- 3二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:30:50
確かにオールマイトもオール・フォー・ワンも方向性は違えどポジティブか
- 4二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 13:32:43
- 5二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:08:15
悲観的だったらあの仕事はできないからな
- 6二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 14:10:32
「どんな時でも」がネックだなこれ……多少目をつぶっていいならアシミナ
- 7二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 15:09:33
>>6くらいの感覚でいいなら上鳴も
- 8二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:26:26
そもそもオールウェイズポジティブシンキング!なキャラとして認められるラインが地味にわからない
作中で一度でも曇ったような表情見せたらアウト? - 9二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 16:30:42
青山くんが裏切り者じゃなければな
- 10二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:23:52
ミリオもまあまあ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 18:44:49
- 12二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:05:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:23:22
マウントレディはポジティブハートだと思う割と
- 14二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 01:56:26
ホークスはそこまでポジティブな印象ないな
ヒーロー活動に対しては理想を追い求めてるからそう感じるかもだけど、親に対してネガティヴに捉えすぎてるし
虐待児ならではの自分が悪いっていう意識が俺は母親を見限ったに詰まってる気がする
- 15二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 13:45:26
ある意味デクかも知れない
1話ではヒーローになる道が閉ざされててポジティブ以前の問題だったけど道が開けた後は折れず曲がらず前進し続けてるからね
ただとんでもない茨の道なんでポジティブというよりクレイジーに見えてしまうけど - 16二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 14:11:09
- 17二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 14:15:51
- 18二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 14:23:28
そこから中3になるまでずっとヒーローを諦められないのはもはやポジティブやネガティブという尺度では測れないわ
- 19二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:54:53
一度挫折して立ち上がれないまま10年はキツイわ