- 1二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:40:53
- 2二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:45:16
全く同じ考えの人がいるとは……
ネットを見れば馬や騎手に対する暴言も多いし、個人的には余り関わらないほうが良いと思ってる - 3二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:48:11
自分のお気に入りが1番でいて欲しい気持ちは誰にでもあるからな
でもだからって他をこき下ろすのは違うよな
いくら分かりやすいG1の実績があっても、それ以上にその馬の走りに感動したからその人たちも推してるはずだから、自分から推しの格を下げるのはやめてほしい、ファンがやらかすと推しのイメージも傷つく - 4二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:49:51
競馬スレのまとめやらnetkeibaの掲示板はとにかく民度低いからねぇ…正直辟易するのはよく分かる
- 5二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:51:12
好きなウマを応援する寛容さが必要だって
じいちゃんが言ってただ! - 6二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:51:43
そんなことよりあにまんウマ娘から競馬始めた部に来ないか?
- 7二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:51:57
- 8二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:52:46
何がキツいってその辺の議論とか色々見てるとウマ娘やってる時でも元ネタの格やらなんやらを強く意識しちゃったりしてな...ちょっとげっそりするのだ
- 9二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:53:02
まあスポーツ観戦気分の穏やかな人から財産突っ込みすぎて心に余裕のない人までピンキリだからね
- 10二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:53:45
- 11二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:54:24
最強馬議論を見学するより、戦績パッとしないけど自分の心震わす馬を見つけた方がよっぽど幸せになれるよ
私も素人だがそんな馬を見つけられたので見るの楽しいっす - 12二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:54:49
- 13二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:55:15
とにかく新馬戦から見てると戦績関係なく応援したくなるもんだ
サトノヘリオス頑張れ - 14二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:55:38
- 15二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:55:40
- 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:55:47
腹が立ち始めたら熱くなる前にとっととネットなりを切って横になった方が良いですよ。
レスバしたところで推しの客観的な評価は変わらず他人の推しへのモヤッと感がたまるだけですからね。 - 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:56:28
あにまん掲示板内はまだましだけど、他の掲示板は地獄だからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:56:41
至言
- 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:57:53
- 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:57:54
- 21二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:58:08
- 22二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:58:48
自分のお気に入りが最強だと思えばそいつが最強馬だよ曲げる必要は無い、けど押し付けるのもダメ
- 23二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 20:59:52
競馬系の掲示板→見ない
netkeiba→お馬さんのデータだけ見て即撤退
くらいですかね、他にどこで皆の話聞きゃいいんだとはなる - 24二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:00:13
賭けてる人もいれば賭けてない人もいるし、ガチ素人もいればそこそこ素人もぶっちゃけ玄人やろって奴もいるし、好きにしてくれたらええで
最初はみんな素人 その気持ちが大事や 今んとこ馬鹿にするようなやつはおらんで
- 25二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:06:56
少し趣旨と違うかもしれないんだが俄かの俺がものすごく思った事は
競馬関係の記事とかブログって美文家と美文家気取りめっちゃ多くない? オッサンの趣味だったから? - 26二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:09:23
なんかこう2人はライバル!ってテンションで素直であやふやに楽しめてりゃよかったんだがな...
知識ついてくるとちょっと辛さが... - 27二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:13:47
貶し合いとか見てて嫌になるのめっちゃ分かるわ
ちゃんと分析しようとすると褒めるだけじゃなくて欠点とかも挙げなくちゃ精査できないのは理解できるけど、その過程で悪口を盛り込む必要はないよねって思う
ガチ勢になるとあんな感じになるなら競馬に関しては一生にわかでいいやって思う - 28二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:17:10
知ってるか
時代の違う馬同士の最強議論をしてるやつは翌日の馬券すら当てられないんだぜ。。。 - 29二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:17:56
どんなにウマ娘が興行部分を魅力的に抽出してもどんだけJRAがクリーンを詠おうとも来てる客の8割はギャンブルに金突っ込んで儲けようとするおっさんだからな
そこにオタク的な推し論争も加わるから推して知るべし - 30二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:20:38
ここでちょっと詳しい話聞いたり大きなレースの時話題になってワイワイやってるくらいが丁度いい
- 31二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:21:18
めっちゃ話変わるけど夜の大井競馬場すごく楽しいらしいから行ってみたいわ
アミューズメントパークみたいな感じらしい - 32二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:23:23
最強最強言ってもタイムとか見たら普通に負けてたりするし展開や枠とかあっても生き物だからそこまで差があるように感じない
- 33二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:24:22
むしろリアル競馬始めて、オープン戦勝つだけでもすげーんだな…って実感が湧いたよ
- 34二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 21:24:41
競馬民やらは見なければいいだけなんだけど実績は否応ないからな...あそこまで口汚くなる気はないけど気分はわかってしまうのが辛い
- 35二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 22:04:21
競馬生で観る時は馬糞臭いのとタバコやヤジも酷いからそれに慣れるかどうかだぞー。
それが嫌ならネットやテレビにで観る事をお勧めする。 - 36二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:10:16
今度競馬場行ってみようかな〜って思ってたけどテレビでレース見るだけにしとくのが正解なのかなぁ
- 37二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:13:59
アレな話だけどG1勝利数ですら当時はG1じゃなかったレースとかもあるからなんとも言えないしな……