俺たちはヒャッハーって突っ込んですぐやられるザコキャラかあッ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:18:37

    でも世紀末でも明るく元気に過ごす姿は好感が持てる
    やられるけどな ヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:27:18

    なんでケツを拭く紙にもならないか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:27:54

    >>1

    み…………水…………

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:28:12

    >>2

    何でって…おしりが汚くなるからやん

    そんな事を気にするレベルかは疑問やがなブヘヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:29:00

    >>2

    なんでって… 紙幣は表面が粗くて肌を傷つけてしまうからやん

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:29:14

    >>2

    なんでって…食べ物が無さすぎてそもそもウンコが出ないからやん

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:29:37

    >>5

    あっ先に貼られた

    殺す

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:31:28

    ふうん
    ちゃんと理由があるということか

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:32:27

    >>2

    前振りがビンビンで笑ったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:32:52

    ◇この「はつはつ」は……?

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:49:43

    >>5

    ふぅん世紀末モヒカンってやつは中々に博識なんだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:58:17

    >>11

    実際リーダーのジードがこのシーンの直後死体から北斗神拳の能力を滅茶苦茶冷静に分析してたしな(ヌッ)

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:16:23

    >>1

    今見たら週刊連載とは思えんぐらいの超絶技巧画力やな

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:45:46

    >>12

    仮にも結構な数の手勢をまとめてる男だから略奪以外にもナワバリ争いで未知の敵を相手にするうちに

    細かい情報を精査することで敵の所持戦力を読みとる習慣が身についていたと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:17:56

    こいつらも核戦争前は学校行ったり社会人やってたと思うと好感が持てる

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:40:09

    どうやって棘付きパット手に入れたか気になるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:44:36

    あれってアメフトとかキャッチャーの装備にとげつけたりして自前で作ってるんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:49:53

    >>14

    世紀末は暴力が大前提になっただけで結局は賢い奴が上に立つんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています