Fate/EXTELLAセール中!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:44:37
  • 2二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:45:46
  • 3二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:48:07

    千年京めっちゃ綺麗(これはSwitch)

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:49:21

    やりたいけどなぁ……
    EXTRAとCCCを先にプレイしとくべきだろうからなぁ……

  • 5スレ主22/08/12(金) 19:49:31
  • 6二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 19:50:43

    >>5

    あらにわか晒したわすまない

  • 7スレ主22/08/12(金) 19:50:48

    >>4

    自分はEXTELLAからFateに入った身ですけど、全然問題ないです!

    別にその二作の内容が深く関わってる、とかじゃないので!

    むしろFGO2部が好きな人ほどプレイをおススメします!

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:09:13

    >>7

    FGO2部に出てくる用語とか結構出てくるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:29:01

    >>4

    並行でやってるけど普通に楽しめてるよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:34:38

    >>7

    >>9

    それならやってみようかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:36:56

    アクション苦手なんだがやってみたい…シャルルマーニュはちゃんと履修したいんだ……

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:38:04

    エクステラvitaでやり始めたんだけど戦国無双とかと比べると微妙だなって思った
    ストーリーは多分いいんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:38:38

    俺の推しのアルテラさんがめっちゃ可愛いEXTELLAをよろしくな.....FGOで度々キーワードとして上がる1万4千年前の事件がよくわかるぞ.....
    あとおもしれー男がいるぞ....

  • 14スレ主22/08/12(金) 20:39:17

    若干ゲームシステムに難があったり、一部キャラの扱いが少し悪い部分がEXTELLAにはありますが、2千円で買えるゲームとしてはかなり良質だと思います!

    スレ主はまだLINKをぷれいしていないので、今回のセールでアルテラ・ラーヴァと一緒に購入します!

    アルテラ・ラーヴァ任天堂の公式オンラインストア。「アルテラ・ラーヴァ」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch(スイッチ)やゲームソフト、ストア限定、オリジナルの商品を販売しています。store-jp.nintendo.com
  • 15二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:39:19

    テラとテラリンってどういう扱いなん?
    完全版?続編?

  • 16スレ主22/08/12(金) 20:40:49

    >>15

    立ち位置的には1.5章、むしろ「ドラえもんやワンピースの劇場版」に話は近いと聞いています

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:41:04

    >>12

    正直システムやキャラのモデリングだと無双より劣る。その分続きが気になるから是非頑張ってくれ.....金詩篇までプレイしてくれ....

  • 18スレ主22/08/12(金) 20:41:58

    >>13

    編纂事象とか剪定事象とか、セファールとかの単語が出てきたときはビックリしました…

    ついでにネロのビースト疑惑発言もちらほらだったり

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:48:10

    EXTELLAは奈須きのこがシナリオ担当だけど
    LINKの方は主に東出先生担当だったりする

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:48:13

    みんなもテラリンを買って、このスケベ衣装のカルナさんを動かそう!!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 20:52:01

    EXTRAに愛着があるせいかテラの玉藻編中盤辺りで設定に嫌になってやめちゃった記憶があるわ
    でもセファールとかシャルルマーニュとか気になることは結構あるんだよな

  • 22スレ主22/08/12(金) 20:53:42

    EXTELLAに関するとんでもないネタ:今作のネロは「人類最後のマスター」には決して見せることのなかった「ある一面」をほんの一瞬「月の勝利者」に見せる場面が何回かある。
    それは、彼女が生前より課せられ、英霊となっても抱え続けていた「冠」を脱いだこと、「皇帝」ではなく「人」としての面を見せたことを意味する。つまり…

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:18:11

    >>12

    どっちも触ったことあるけど

    VITAのマシンスペックに合わせて描画できる敵数の都合で数を減らして個体あたりのHP増やしてんバランスとってんのか?って感じでVITAの方はそう快感がなかった

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:19:22

    >>16

    Fateやextraシリーズにおけるテラやテラリンの扱いではなくて

    テラとテラリンの関係性だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:20:22

    エクステラ無印は宝具打ちづらくてなんだかなーってなった記憶

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:21:54

    質問したいんだけど、無双ゲームやったことなくてテラが積みゲーと化しているけど適当に攻撃しとけば大丈夫なゲームなの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:23:22

    テラリンだけプレイしたけど
    平和になった世界がいきなりピンチになってそこにシャルルマーニュが飛び込んできたって感じの完全に番外編って食感がある

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:29:39

    テラやってから2部5章6章始めた方がおもろいよね
    セファールのヤバさとセファール倒したゼウスの凄さと聖剣鍛造サボるなクソが!!!!!って10倍なる

  • 29スレ主22/08/12(金) 21:30:49

    >>26

    ぶっちゃけストーリーを追うだけならイージーモードで特殊コンボ(ポーズボタンで見れる)決めつつ、ムーンドライヴとかエクステラマニューバーでセクターボスを倒せば行ける。雑魚は適当にエクステラマニューバー1,2発で沈む。宝具はレジムマトリクス一定数集めてから出現するサーヴァント戦まで取っておいた方がいい

  • 30スレ主22/08/12(金) 21:33:25

    >>26

    あと道中で敵が落としたり、青色のクリスタル的なものを壊すと出てくる緑のお酒と金色のお酒は、エクステラマニューバーゲージを回復する効果があるから重宝するといいよ。特に金色の方はほぼ全回復だから

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 21:33:30

    >>11

    Vitaでプレイしたアクション苦手民だけど、基本ガチャプレイでも一応クリアできますよ

    操作も〇何回でこの技とかでしたし

    switchやPS4で操作違ったらごめんなさい

  • 32スレ主22/08/12(金) 21:34:17

    >>28

    剪定世界のゼウスってヤバいよね…全盛期なら星の抑止力すらねじ伏せそう

  • 33スレ主22/08/12(金) 22:47:36

    EXTELLAとFGOの繋がりで妙に気になるのが、無銘がゲッテルメンベルクらしき領域(氷と炎が存在する北欧エリア)を発見していることなんだよね…(金詩編絆イベント)
    もしかして、SE.RA.FH内に再現された異聞帯を冒険するストーリーも期待していいのかな?
    …アヴァロン・ル・フェがどうなってるかはわからないけど…

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 23:12:11

    テラはシナリオめっちゃ面白いからオススメしたいけど…ゲームパートがね…

    プラント○ね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 00:13:47

    >>33

    それは戦乙女の製造の手本になったのがアルテラとかそういう関係で北欧神話とセファールは接点があるからそれ繋がりでは?土地が炎のムスペルヘイムと氷のニヴルヘイムが北欧神話原典に存在するし異聞帯は関係ないと思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 00:39:28

    それぞれ個人的にはこんな感じ
    EXTELLA:ストーリー がっつり、アクション ワンパターンになりがち
    EXTELLA LINK:ストーリー あっさり、アクション 爽快感もりもり

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 00:41:19

    BADENDの類なんだけど「そろそろ目覚めたか…?」の流れが美しすぎて大好き、皇帝ネロの末路として最高過ぎる

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 01:43:08

    テラで玉藻とベッドインした時は驚いた

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 01:46:15

    魔力十全アルトリアがいかにヤバイサーヴァントか分かるテラリン、王は聖剣ぶっぱするだけでも強い

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 01:48:15

    推しがいるなら買って損はない、推し動かして戦えるだけでめちゃくちゃ楽しいぞ
    テラリンだとグラが上がってるし

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 02:03:16

    ネロ玉藻アルテラ推しでイチャイチャしたいとかならどうして買わないの?ってなるゲーム

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 02:39:47

    良いところ
    サーヴァントを好きに操作できる
    ヒロインがみんな可愛い(特にアルテラ)
    セファールとか重要設定が出る

    悪いところ
    プラントをひたすら潰さないといけないから移動とプラントのリポップにひたすらイライラする
    宝具がエリアに散らばったアイテムを三つ揃えないと使えないが揃えるのが面倒&使う必要が無いので宝具がほとんど使われない

    テラリンではこの悪い点が回収されてるからやるならエクステラからテラリンするべき
    テラリンからやったらエクステラはもう出来ない

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 11:04:33

    「異星の神」の正体とか目的は不明瞭だけど、何となくヴェルバーが関わってる気がする…
    外れてたらごめんなさい…

  • 44スレ主22/08/13(土) 17:29:44

    一部では「関わる女はだいたい厄ネタ」とか言われている岸波白野がいったいどういう人物なのか、概念礼装でしか知らない人はぜひプレイしてみよう!

    やってみれば、彼/彼女もまた立派な型月主人公であることが分かるはず!(特に未明編)

    chara.ge
  • 45二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:47:07

    >>1

    Switch版買いましたー

    教えてくれてありがとう‼︎楽しんできます^_^

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 00:24:38

    ステージ内の風景がどうなってるかゆっくり見回したいのに
    敵が陣地取るわボスが自陣に追っかけてくるわで落ち着いてスクショできないのがなぁ
    千年京とか混沌宮殿とか綺麗でずっと散歩してたい気分

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 01:00:59

    中古でも高いから買い控えてたんだけど半額セールじゃん!
    教えてくれてありがとー
    やっとシャルルマーニュを知ることができるわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 01:14:11

    テラリンって完全にエクステラと違う感じかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 01:37:50

    >>48

    話は一応続きにはなってるけどテラリンはそこまでボリューミーじゃないからこっちからでも大丈夫

    システム面はエクステラの悪い点がかなり改修されてるからテラリンの方がゲームとしてはおすすめ

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:43:27

    実は限定のソフト版(だったはず)にはえくすてらっちというものがあって
    今だにチマチマとカルナっちさんを育てているんだが……同じくやってる人いるのだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:10:50

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:12:54

    AUO「おい!!!!陣地に書文来てるぞ!!!なんとかせぬか!!!」
    エクステラのおもいで…

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:48:24

    >>52

    魔力タンクにされてましたよね貴方……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています