賛否両論なものなど不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:29:47

    100%の賞賛されるか100%否定されるものさえあればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:32:00

    あなたは"1ビット脳"ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:33:40

    怒らないでくださいね
    100パーセント肯否なんてそれこそ胡散臭いじゃないですか
    普通賛否あるのが当然なんですよ、問題なのはその割合なわけで

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:33:51

    あなたは“善悪二元論者”ですか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:34:06

    すみません そんなものどこにもないんです

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:35:14

    恐らく100%否定される>>1ぐらいしかこの世に残らないものと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:35:48

    好きなものなら賛も否も受けとめろ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:36:05

    >>6

    待てよ、俺は>>1を称賛するんだぜ

    そして自己崩壊が始まる

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:36:17

    だから棲み分けが必要なんだろっ
    あにまん掲示板は全肯定大歓迎愚痴ダメダメェの完全棲み分け掲示板だァ

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:36:20

    ムフフ…ここで>>1を褒め称えることで>>1がこの世に存在できなくさせてやるのん

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:36:36

    >>1

    星5だと業者を疑うっス

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:37:00

    評価とは異なるもの
    そして真の評価とは打算なきもの
    相手によって賛美したり、否定したりするのは正しい評価じゃない

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:37:04

    >>9

    しゃあけど残念ながらいい部分だけ話していられるほど人間は牧歌的やないわ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:37:19

    >>10

    ふうん>>1を褒める→>>1の意見が賛否両論になる→そして自己崩壊が始まるということか

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:37:26

    80パーが賞賛する作品ならそれでいいのん

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:37:48

    二進法のコンピューターですらそれくらい理解できるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:37:50

    >>9

    すみません 叩いてもいい作品認定された瞬間愚弄しか飛ばなくなるんです

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:38:00

    じゃあこのスレも必要ないやん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:38:46

    星5、星1のレビュー不要ッ
    この星4、2のレビューさえ読めばいいっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:41:00

    ふうんOver Quartzerということか

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:41:05

    粘菌の方がまだ高等な生き方してるのね

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:44:35

    自分の中だけで名作か駄.作か決めたらええやん…

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/12(金) 22:58:43

    玉虫色だ
    全てが玉虫色に満ちている

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 02:24:37

    >>1

    もしかして儲やアンチになりやすいタイプ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています