- 1二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:35:55
- 2二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:36:51
パーティーテーブルキックコース
- 3二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:37:40
- 4二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:38:14
別にアニオリ技でもなく普通にあることを教える
- 5二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:38:31
- 6二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:38:45
フランキー一家戦でも使っていることを教える
- 7二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:39:01
- 8二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:41:19
凄い画像の数だな
まるでパーティテーブルキックコース博士だ - 9二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:42:31
パーティテーブルキックコースのフルコースじゃん
- 10二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:43:27
Believeのサビでぐるぐる回ってたのが印象的だったんだよな
名前はW7であとからついてた気がする - 11二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:43:45
語呂が悪い!
- 12二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:43:56
- 13二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:43:57
パーティテーブルキックコースの初使用はたしかウォーターセブン編だから
当時としては初代アニオリOP技というのは間違いではない…はず - 14二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:45:17
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:47:12
- 16二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:50:31
他の作品の足技使いをそんなに知らないんだけど
拳の格闘よりバリエーションつけにくそうではあるような - 17二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:53:14
普通に危ねぇ!!
- 18二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:56:41
サンジがアニオリとかアニメOPでよくやってる技っぽい技が名前付きで本篇に出てきたときはちょっと謎の感動があった
- 19二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 16:57:46
めちゃくちゃ足が柔らかい!!
- 20二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:06:43
足技スゲェけどスーツの耐久性もスゲェ
- 21二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:09:57
コックは手が命だから足技使いって設定なのにこれ手へのダメージ大きくねェかなとずっと思ってる
- 22二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:13:45
- 23二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:28:02
覇気無しの時は船の床に釘浮いてたり砂利道で戦ったりしたら手傷つくよなぁと気になってた
- 24二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:28:53
マット敷いただけ偉いな二度とやるなよ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:41:52
足技使いってケツの部分破けそうだよな
サンジの足技コンボ見てるとよく思う - 26二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:45:38
- 27二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:56:24
- 28二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:29:19
サンジの必殺技と言えばこれの時代あったんだな……
- 29二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:29:43
- 30二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:16:40
- 31二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:17:44
名前判明したのフランキーハウスか?かなり時間かかったな
- 32二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 03:38:58
初期から割とゲームに使われてた気がする
それこそグラバトにもなかったっけ? - 33二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:41:02
一対大勢の蹴り技としては大正解なんだよな
- 34二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:42:14
- 35二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:35:41
一度は真似したくなる技13位
- 36二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:37:04
でも最初は誰でも思うよ
サンジがアニメOPでよくやってる技の名前って何なんだろうって - 37二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:42:29
- 38二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:23:49
脇腹掴んだら回る感じになるんか
- 39二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 02:53:57
- 40二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 03:06:32
- 41二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:34:24
割と初期の方だな
- 42二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:08:55
- 43二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:31:21
基本ベタ塗りなのに重心と遠心力のかかり方がわかるの凄い
- 44二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:01:48
足が長くなきゃ出来ない技
サンジ短足だったらどうしてたんだろう… - 45二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:07:10
>>15の印象も強いけど※個人の見解です
サンジのフィニッシュラッシュ系は相手の身体の何処を蹴るかが重要であって
この時はボンちゃんが逆立ち蹴りだったから「すね」と「尾てい骨辺り」を蹴るために合わせただけ説
- 46二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:26:42
Believeスロー再生するとかっこいいな
- 47二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:27:58
アンチマナーキックコースとごっちゃになることをお前に教える
- 48二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:45:48
カポエイラが倒立してやる競技と誤解されてた頃の名残を感じる
- 49二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:35:05
- 50二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 14:52:06
- 51二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 15:01:30
最初に地面を蹴った時の力で回ってて、腕はその勢いをコントロールしてるくらいなんじゃないかな
- 52二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 15:03:56
サンジの技ってゾロやルフィに比べると覚えづらいよな
言葉にするとリズムが取りづらいからかな - 53二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 15:06:30
ここアニメだともっと色々言ってた気がする
- 54二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:14:12
これ手前の刀が回るのか草
- 55二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 05:41:24
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 07:18:34
身をもって証明してる……
- 57二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 08:16:40
なんかランドランド遊びたくなってきた
攻撃回復ジャンプ(重要)と優秀だった - 58二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 17:40:16
連続技が多いってのもあるんじゃあないかな