俺にもやっと分かったぜ、夢の素晴らしさが

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 17:43:26

    言ってたもんなあ。人の夢を応援したい、守りたいと
    つまり、夢を大事にすればするほどお前は、1人ぼっちになるんだよ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:03:47

    他のみんなが夢を叶えて幸せになればなるほど
    それを応援した人はひとりぼっちになる

    夢ってのは実に悪夢だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:12:24

    精神攻撃のために馬鹿にしていた者を理解する悪役

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:18:01

    最初の幹部でラスボスは違うぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:19:28

    そして最後に・・・

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:20:22

    実際このセリフで今まで目を背けてきた事実を直視できた感があるはるはる
    最終決戦といい、クローズの容赦ない精神攻撃で結果的に成長してるとこあるよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:25:06

    相容れないからこそ、そこまで理解できてるんやなって…
    最後に立ち塞がるのがコイツでよかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:35:11

    どういう論理だ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:39:35

    >>8

    仲間達にはそれぞれ夢がある

    その夢のために少し遠いところに行く必要があるけど、戦いある今はいってる暇は・・・


    で、夢を諦めるな! 全力でいけ!と応援した結果

    はるか一人で戦う羽目になって、”夢を応援したら勝手に弱体化するって夢っていいもんだな!”と煽っている

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 18:42:33

    >>5

    王子様ェ・・・・・・

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:00:24

    夢ってのは

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:04:37

    ハッハァー!
    夢ってのはよォ進み続けてさえいれば、望む場所には必ず辿り着けるんだぜェ!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:09:58

    マジで良いラスボスだった

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:11:18

    主人公にとっての宿敵であり理解者でもあるってのは理想の悪役ポジだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:32:44

    夢があるんだろ?

    だったら、それを諦めて留学を取りやめるなんてしちゃいけねえよなぁ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:48:02

    希望と絶望は表裏一体
    どちらかが消えて片方だけになることはない
    永遠に決着が付かない以上戦っても仕方ないから再会するまで帰る
    本当に凄い終わり方

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:49:48

    >>11

    王子様(記憶喪失中)からしたら自分のせいで夢に呪われた娘だつたからなぁ

    その結果>>5

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 19:56:20

    あの時のカナタは夢を肯定してくれた王子様じゃなくて一般人なのよ
    だから無茶しないで欲しい気持ちであれを言った

    なおこの一連の流れを提案したのは香村さんだったりする。やっぱあの人悪魔やんけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:29:28

    初期・夢なんてくだらねえ!
    退場回・お前は夢叶えたんだろ!?じゃあ、もう良いじゃねえか!?俺の夢の為にやられやがれ!
    再登場時・夢の色んな側面を狙う。
    スレ画時期・夢を追うのも、応援するのも良いがそうすればするほどどんどんみんな、それぞれの道に行って離れ離れになるんだぜ!
    終盤・ここがお前の理想の世界だぞ?お前が言う夢ってのがこれじゃないなら、お前の言う夢は終わりないものなんだぞ!?
    最終回・絶望も消えないが夢も消えないのもお互い分かりきってるから、今はもう良い、もしまた夢を失いかけたら……
    という作品中で大きく成長したキャラでもある

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:35:03

    だからこその39話が輝く。
    今の自分からしても、キラキラして可愛いからという幼稚な理由でなろうとした過去の自分を、そしてそんな自分に対して馬鹿にせず、否定せずその夢を追う事を応援してくれた両親の想い、そしてその夢を追う事で色んな仲間に出会えて……。

    劇中でも言われてるが、自分で悩み、自分で解決する。
    そういう話。

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:39:03

    >>20

    「ありがとう。あなたが夢見てくれたから、私、今こんなにも幸せだよ」

    「みんながいてくれたから、立ち上がれる私がいるの」

    この回の↑のセリフめっちゃ好き

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:17:46

    >>21

    夢を追うのは自分一人だけど、夢を追える自分になれるのは友達がいるからって結論がいいよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:20:03

    >>18

    カナタ王子なら絶対に言わないから多分幻影とかだと効かなかったろうね

    記憶喪失であれ本人が言ったからこその大打撃だった

    そして本人だけど記憶喪失状態だから自分が言った(らしい)言葉でズタボロになるまで必死に戦う

    フローラを止めようとしただけっていうね…この流れは実に上手い。そして底からの上げ方も見事であった

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 07:34:31

    すごいいいキャラしてるよねクローズ
    伊達に演技力だけで生き返ってラスボスになってない

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 07:36:33

    クローズさんが後の代のプリキュアと対峙したら俺の知ってるキュアフローラはこんなもんじゃなかったぞ!するという風潮

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 08:41:21

    ハルクロしか勝たん。

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:05:19

    >>25

    来るべき未来、クローズさんは、はるはるの元に煽り兼お見送りにやって来るであろうと言う風潮


    #Go!プリンセスプリキュア floral decades later - besiのマンガ - pixiv最終回からいろいろ妄想してここにたどり着いたwww.pixiv.net
  • 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:29:19

    >>26

    漫画で告白してるカナはるも良いでしょ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています