- 1二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:03:39
- 2二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:04:33
本命食っちゃう番狂わせ型が多いイメージ
- 3二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:04:47
やっぱ主人公というかヒールとかライバル感あるね
的場ウマ - 4二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:05:19
バランスがいいの半分くらいはデジタルに内包されてそう
- 5二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:05:20
- 6二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:05:57
凱旋門賞も蛯名激怒なのにエルはそこに入るんですか
- 7二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:06:43
的場って苗字に産まれて初めてよかったって思えた
- 8二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:07:17
蛯名サンも的場サンも大事なエルのパートナーデスよ!
- 9二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:08:34
このメンツで集まったときだけはライスもデジタルもマックイーンに辛辣な言葉をかけるんだよね…
- 10二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:10:40
良いよね。
的場ソウルインストールされて勝負に対してシビアになったウマ娘。 - 11二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:33:31
右下は四位洋文のイメージが強い
- 12二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:48:44
的場Jの最後のG1制覇であの京都ってエピソードが強いからな
- 13二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:50:22
「相手はこれと決めた時の的場均は怖いぞ!」って言った杉本さんが大体悪い
なお確かに怖い - 14二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:52:00
上2人みたいな物静かな会のイメージあるけど左下が恐ろしくうるさそうな会
- 15二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:52:54
左上からかわいい右上、かわいい
左下はかわいい、そして右下もかわいいというやつです - 16二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:54:05
味方側の万能キャラなイメージ。ソイツに任せておけば大体のことは解決してくれる感じの
- 17二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:55:53
- 18二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:57:18
秋天で納得したでしょ、君
- 19二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:57:47
なんだろうね、まさしくライバルというか美味しい立ち位置にいる
- 20二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:59:03
デジタルは覇王オペラオーを倒す物語なら主人公はれる
- 21二次元好きの匿名さん21/10/08(金) 23:59:42
的場って名前がヒットマン感出ててライスと相性がいい
- 22二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 05:35:36
マーク屋の的場という創作みたいなかっこよさの通り名
- 23二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 05:37:08
主人公キラー達
- 24二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 05:41:33
アニメの「運命的な何かを感じます」ってグラスが言うシーンすき
- 25二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 05:57:43
武豊「人としても騎手としても尊敬できるけど、レースになると雰囲気がめっちゃ怖い」
- 26二次元好きの匿名さん21/10/09(土) 06:00:32
デジタルはアメリカ感が無いな