- 1二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:22:13
- 2二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:30:28
優しすぎるあまりカウンセラーに死ぬほど向いていない
- 3二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:51:25
主人公と仲良くなった人のペルソナは進化するけどこの人のペルソナも進化するのは驚いた
しかも凄いタイミングで - 4二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:57:14
良いよねアザトースとはお前ら人間の事だと言うニャルの言葉を思いだすペルソナ
なお、もう一つの続編ではパンドラと言う1を思いだす敵が出る模様 - 5二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 20:59:11
こいつのやりたいことはわかるんだけどラスダンの雑魚の名前的にそろそろニャル帰ってくるから理想の世界作ってもおじゃんにされそうでな
- 6二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:02:11
丸喜先生、p5rどころか今まで見てきたキャラクターの中でもトップクラスに好き。完全に脳を灼かれた。
- 7二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:06:14
二次創作者にぶっ刺さる世界だよね…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:07:31
こいつのやりたいようにやらせてもこいつは決して救われないんだ
- 9二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:20:58
優しい男が覚悟ガンギマリなのいいよね…
- 10二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 21:42:05
何度も立ち上がって戦闘になる度に「もうやめてくれ…」ってなった
その姿見るとまじで勝ちたくなくなってしまう - 11二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:43:58
交渉決裂したって分かってるのにパーティ全員に語りかけて説得しようとする諦めの悪さ大好き。
- 12二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:47:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:49:31
悪い人じゃないのはわかるけど三学期世界は不気味すぎる
- 14二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 22:59:03
じゃあ自分も救われる世界ならだと、自分も自分の世界に閉じこもるしかない
それこそアザトースの如く盲目の神になるしかない
(゚∀。)y─┛~~ 救ってやらねばならぬ - 15二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:00:00
阿片帰れ
- 16二次元好きの匿名さん22/08/13(土) 23:04:36
丸喜先生のペルソナがアザトースなの、現実から目を背けてずっと夢を見ていたからってことなのかな…
- 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 00:25:50
- 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:28:58
ホームレスおじさんとかコープキャラが世界に違和感を覚えてたし
実際3学期でもネグレクトの依頼とか来るから
いくら改変とはいえ少なくともあの時点では不完全なのよね
本質的にはヤルダバオトと同じ能力なら抗われる可能性もあるしな - 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:40:29
恋人も下手すると廃人に逆戻りで良くても記憶喪失だからどうにか回復するといいんだがなあ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 02:48:20
バッドエンドの後の世界でも楽しそうな怪盗団の写真を撮るだけですぐ去っていくのがほんとさあ…理想の世界なのに先生は全然幸せそうじゃないのがキツい
- 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 06:48:17
主人公との最後のタイマンも本音をどんどん吐きながら、殴りかかってくるから辛かったな...
- 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 08:12:36
- 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:17:52
あそこ本来ならもっと元気なはずなんだよなあ、何故なら自分の望んだ通り怪盗団含め全人類が幸せなんだから
ただそうじゃなくて顔も見せずにふらふらと歩く後ろ姿を見せられるとプレイヤー視点だと心配せずにいられなくて
- 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:19:05
もし彼女の病室でアザトースの声に応じずに過ごしていたら主人公と会う前に精神やられてそうでなあ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:14:09
モブ女生徒の目の前でカレーのスパイスノリノリでかけるの見ると、彼女がいた頃は今より明るめの性格だったんだろうなと思う
主人公と一緒に眼鏡が曇る時も「お約束だ」とか言うし - 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:37:04
底無しの善意があるのはそうなんだけど別にそれだけじゃなくて、ちゃんと人間らしい喜怒哀楽持ってるのが好き。
- 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:39:47
その後のシリーズでも出てほしいな
- 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:41:36
「自分の美学で行動する」という方針の怪盗団を見せる上ではやる夫よりかなり適切なラスボスだと思うわ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:44:18
ただ曲解って要は認知を歪めることに他ならないんだよな…外から無理矢理歪めてるわけだからその状態が続けば何かしら悪影響が出てもおかしくない気がする。
- 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:41:44
時間切れのジョーカー永眠エンドが一番救いがない気がする
手を差し伸べてくれる最後の一人を永遠に失うことになるから先生が完全に孤独になってしまう - 31二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:02:23
改変世界も幸せ同士で致命的な矛盾に気づいたら壊れそうな気がしてならない
絶対矛盾起きるだろうし - 32二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:08:31
あの世界の時にちょっとおかしくね?ってなってた人が何人かいたから永遠にあの世界が保たれる事は無さそうなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:06:05
プレイヤーという立場だったからあの世界の粗も見えたけど、そうじゃなかったら自分はバリバリあの世界に賛同してただろうな…。歪な部分はあれど、多くの人にとって幸せな世界であったことには変わりないし。
- 34二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:11:53
Throw away your maskの歌詞が自分追い詰めすぎてて好き
皆苦労して努力する必要も無理して幸せを掴まなくてもいいんだ!僕さえ信じれば!僕に委ねたら!というメッセージ、傍から見たら優しいけど逆に捉えると他人を信用せずに自分だけ頑張るって見えるのがおぞましくていい - 35二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:21:31
ペルソナだと珍しいロウ思想の敵よね
これまでが大体ニュートラルかカオス寄りだったのもあって - 36二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:29:26
話の都合上当然と言えば当然だけど、あの世界の負の面歪な面がクローズアップされたからプレイヤーも否定に寄りやすくなってるけど、もっと身近なアレコレが改善された世界と考えるとやっぱり魅力的な世界に感じちゃうのが怖いな…。転売ヤーがいない世界、家にGが出ない世界、神絵師になれる世界…
- 37二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:30:59
丸喜の世界を受け入れたエンド、仮にあの世界の真実を知った人が後に現れたとしても、その人の事情によってはあの世界を否定するどころか丸喜先生に協力しようとしそうだ。もうまともに生きていけない状態だったのがあの世界になって健康に暮らせるようになったとか。
- 38二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:35:59
先生の授業の問題2週目で遠回しにジョーカーの事庇ってるの気づいてより好きになったわ
- 39二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:53:21
- 40二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:54:00
- 41二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:10:52
伊邪那岐大神や巨大サタナエル程では無いけどアザトースもやってる事大概おかしくねえか
- 42二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:13:26
- 43二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:17:47
実際三学期入ってから駅前の宝くじ買うと必ず当たる(二等賞以上確定だったかな?)らしいからな…。自分は宝くじの存在を完全に忘れてたのでプレイ時は気づかなかった。
- 44二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:19:36
受け入れたエンドの後段々神みたいになってったら多分やる夫やイザナミと同じような歪み方しちゃうだろうからなぁ…。
- 45二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:29:09
- 46二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:17:29
- 47二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:45:39
パレスの楽園もなぁ…
彼女の記憶を見れないように鍵かけたり隠したりしてる割に本人は出てこないのに背景で偶像にしたり
知恵の実の林檎も円形の模様で食べてない(齧ったのなら縦か横の模様で表現される筈)で知恵を付けてない事を表してるし
白◯の魔王は皮肉が効き過ぎだよ
一応パレスを出てから相手から逃げずに立ち向かう意志を持って進化できた事は救いなんだろうな - 48二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:25:31
曲解、別にその力そのものが悪いものとは思えないんだよなぁ…。
傷ついて立ち直れなくなった人を幸福に浸すんじゃなく、少しの間心の療養をさせる&立ち直る為のきっかけを与える力として使えば良かったのかもしれない。
でも失明してしまった人に視界を与えるとかだったら恒常的にやってても良いのか…?これはメメントス掌握してるの前提だと思うけど。 - 49二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:15:05
丸喜先生、あのまま止めなかったら神みたいな存在になってたかもと思ったけど良くも悪くも人間らしさの塊みたいな人がだからやっぱりどこかで限界来てたのかもしれない。
- 50二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 21:01:36
やっぱり曲解、使いようによっては丸喜先生が目指してた「心の傷の治療」に使える気がするな。三学期世界は傷をそもそも無かったことにしてたけど。
- 51二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:01:12
あれがなければすみれは完全に心壊れてたかもしれんしね
そこは本人も感謝してるところだし
ただそれ以上を求めて力を手に出来てしまったのがなあ