- 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 08:57:40
- 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:00:01
作者がやる気なさすぎるから誰かケツ蹴り上げる人がいないと
- 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:47:32
とりあえずTwitterを取り上げろ
- 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:49:21
- 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:20:11
作品の話はしつくされて
作者Twitterの話に収束するドリフターズスレ - 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:20:50
なので早く新刊出るまで連載のせて♡
- 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:24:29
連載13年目…?
- 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:34:24
連載開始が13年前ってだけで休載が多いのに13年連載って言われてもなんか腑に落ちない…実質半分以下では?
- 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:53:00
アニメ2期いつ?
- 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:55:04
ひたすら盛り上げていくタイプの漫画だから精神的に息切れすると後が続かないんだろうなって気はするよ
- 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:55:45
プラネット・ウィズも終わるし、いよいよアルペジオしか弾が無くない?ヤングキングアワーズ。
- 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:56:03
もう作者やる気ないよね
- 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:57:22
- 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:58:57
ドリフターズ掲載回は売れるから切るわけにもいかないんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:59:44
真面目に描いてさえくれれば掲載誌上位なのは間違いないからね…
- 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:13:05
- 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:17:51
5年くらい前に5巻読んだ記憶あるのにまだ7巻も出てないの…
- 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:34:28
早よ描けで話題ループするだけなのも何だし最新話の話しようぜ
「俺頭いいだろ」なドヤ顔ムカついたから蹴った(意訳)とか堂々と言うお豊に笑った
しばらくは全員合流までの別行動回が続きそうかな - 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:30:31
- 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:32:12
作者が描くの遅すぎるから読者に忘れられないように
定期的に5.5巻とか6.5巻みたいな2,3話分が描かれた小冊子がアワーズのオマケについてくる - 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:41:19
正直作者が話の続きを思いつかないんじゃ無いかと怪しんでいる
- 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:28:06
ハンニバルの活躍描けない定期
味方陣営にハンニバル+スキピオに山口多聞と飛龍と零戦にバカヤロウまでいるわけだから
正直黒王側が核か大量破壊兵器持ち出してまとめて吹っ飛ばすぐらいしないと戦略レベルだとバランス崩壊してると思うわ、黒王サイドの軍師が作中比で信長以下のラスプーチンしかいねえし
土方まで裏切ってるし - 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:32:37
- 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:38:58
おまけに黒王はタイムリミット付き
- 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:39:16
- 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:45:27
異能者どもより知恵と軍略の方が強いのか
- 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:48:17
黒王の食料無限生産とかチートもチートよ?
ただ、戦争向けの人材が明智光秀くらいしか残ってないだけで。 - 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:07:59
- 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:10:17
豊オルが好きです
- 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:12:31
まぁ実際描いたら面白いから描く気あるなら場所作るまで言う気持ちもわかる
- 31二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:07:45
でも一度敗けたから立て直しとかほぼ無理じゃねって感じだし
軍師いても数の差は早々覆せないだろ
黒王軍はもう数の暴力で押し潰せばいいだけだし黒王のリミットには間に合うでしょ
なので続きが描けない - 32二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:19:44
戦争の基本は数を揃えて、補給を整えて、情報を正確に素早く伝えることだからね(銀英伝脳
正直奇策でどうにかなるレベルか?という気はする - 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:14:49
描かない言われるなかだと年単位で止まってるわけじゃなく実際の所ちょくちょく載ってる(ペース遅いのは擁護不能だが)ので
正直載った時に読んで楽しんで単行本出たらこういう場で話題にすりゃいいやくらいに感じてる - 34二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:10:54
- 35二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:15:45
- 36二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:15:49
ソースぱっと出せないし嘘かもしれない前提だけど
騎士道精神とか戦う前は名乗り合うとかそういう習慣をジャンヌが知らないから
掟破りをしまくる=相手にとって奇襲 を仕掛けてたり、ジャンヌにお付きの部下が盲信+優秀だったから成果をあげてたという話を見た
大砲は使ってたし大砲の扱いが良かったから勝利したのはガチだったハズだがジャンヌがうまかったのかは別っぽい(諸説ある系)
- 37二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:24:32
サンジェルミvsシャイロック8世の交渉バトルすき
お互い底が知れない感じの舌戦がめちゃくちゃにカッコいい - 38二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:28:07
ドリフターズが始まってからいままでに
水上先生がスピリットサークル、二本松兄妹、プラネットウィズと3作も連載終わらせてる - 39二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:30:41
- 40二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:50:21
- 41二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:51:35
スロットの金も入ったし、嫌いな父親の遺産もまだあるやろしほんとやる気ださなさそうだな
- 42二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:53:25
全く載らないんじゃなく年に何度か載る上に載ったら面白いからよけいたちが悪い…
- 43二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:04:15
- 44二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:14:34
事前に「ブリガンテが来ます」って伝えて実際にはシャイロックが出ることでブリガンテ用に拵えた交渉対策を潰しつつ相手の動揺を誘うグ=ビンネン側の策略をアドリブで切り抜ける所でサンジェルミ大好きになったわ
- 45二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:05:41
首切ってるときの確か4つ目の構図が大好き
- 46二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:44:09
当時の戦争は人質とってお銭を稼ぐが基本だからね。死体じゃお金にならんので名のある武将や騎士は可能なかぎり生け捕りが基本だった。進軍中の村々はエンジョイ&エキサイティング宝箱
金のなる木をぶった切るアホがいるとは思いもよらんかったろうしそれがとっ捕まった後の仕打ちにも繋がったんやろなぐへへ
- 47二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:18:06
サンジェルミは登場時の胡散臭さとキモさに対してその後のドリフターズ内での苦労人ポジションへの変化が面白すぎる
無茶苦茶な交渉押し付けられて胃が痛くなってるのマジで笑う - 48二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:26:11
ジルドレが居ればなあ
- 49二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:28:49
人間の力はウンコの力のくだりはヒラコー節全開でキレッキレでめちゃくちゃ好き
- 50二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:11:04
異世界転移する前から優秀有能天才で名を馳せた奴らだから異世界でどれだけ無双してもイキりに見えないのがいいな