多夫(たふ)しぐさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:32:29

    新明治軍は江戸しぐさが広まらないように江戸っ子をアホ程ぶち殺したんや
    その数…500億

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:32:57

    なにっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:33:06

    えっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:35:41

    怒らないでくださいね
    時間の最小単位が一時(約30分)の時代に5分前行動なんて出来るわけないじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:36:24

    >>4

    えっ そうなんですか

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:37:37

    >>4

    しかも5分前行動できなかったら10両の罪になるんだ

    実質死刑じゃねえかよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:38:26

    待てよ 江戸っ子には"ロク"があるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:39:15

    そもそも短気で喧嘩っ早い江戸っ子があんな込み入ったマナーを守れるわけがないと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:40:35

    これってなんか色々なとこで見かけたと思ったら割とすぐ消えたんだよね
    オレをだましたのか!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:40:38

    >>5

    そもそも時間に厳しくなったのは鉄道が出来てその出発時間にあわせるようになってからなのん、それ以前はルーズもルーズなのん

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:40:38

    こ、この傘で傘傾げやるのん…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:40:57

    江戸しぐさなんてもん幕末以降の歴史を司・馬遼太郎で学んだ歴史家気取りが脳内電波で捏造しただけのものやんけなにムキになっとんねん

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:41:29

    >>9

    そりゃあ騙すために作られたんだから当たり前やん…

    少し調べればあり得ないモンなのはわかるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:42:57

    タフ仕草だとハワイアン猿先生と善良野蛮人が矛盾起こすんだよね 難しくない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:42:58
  • 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:43:47

    これ作った人は歴史とか調べなかったんすかね

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:44:49

    >>11

    広い大通りなら余裕を持ってすれ違える

    狭い路地裏なら傘持ち同士がすれ違う事自体が稀

    仮に存在したとしても有名無実化したマナーと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:45:11

    >>15

    あまりにも荒唐無稽だから歴史家からも顧みられず

    その結果広まっていったってのは悲しいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:45:27

    >>1

    元々は新たな時代についていけなかった江戸っ子たちが表舞台に立たなくなって江戸しぐさが消えたっていうごく穏当な理由だったんだ

    なぜこういう設定になったのか謎が深まるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:46:30

    道徳の教科書…あなたはクソだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:47:02

    >>19

    何って…矛盾の証拠を消すためやん

    当時の記録がないから証明できないって言い張ったんだよね

    すごくない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:47:56

    でもそのおかげで近代化がウイルス並みのスピードで進んで僅か10数年で強国と肩を並べるとこまできたゆだよね、凄くない?

    江戸から明治っていう短い間にいろいろ社会変革が進んで日本史学んでる時ワクワクしたっス

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:49:58

    >>21

    悪魔の証明にするのを狙ったみたいだけどそもそもそんなことしようものなら反新政府のわかりやすいプロパガンダになるはずなのになってないし江戸の町民の大半は字がかけるからそれに関する日記が出てくるはずなんだよね馬鹿じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:51:38

    >>23

    何ならイギリスやフランスも明治維新の行方に注目してたんだよね

    首都で大虐殺とかやったら外国の記録にきっちり残ると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:51:55

    >>23

    恐らく日本人の識字率を理解していなかったと思われるが…

    そんなくだらないことにリソース割くなら近代化を優先するだろうがよ えーっ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:53:56

    少なくとも時間については西洋式の機械時計は日本に入ってきてたけど、江戸時代は日昇と日没の間を等分する不定期法で季節によって時間の単位である一刻が変化するので西洋時計はそのまま使えないのん
    西洋時計を改良して日本の時刻法に合わせた和時計は作られたけど各家庭に普及するほど浸透もしてなかったから、空の色や和時計を基準に鳴らされる鐘の音で大体の時間を把握するしかできないはずっス
    なので5分前行動なんて当然無理なのん

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 09:55:15

    なんか一時期CMやってなかったっスか?
    って思い出して見てみたら普通にACで腹筋がバーストしたわ

    もうメチャクチャだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:01:09

    自称・有識者「科学的根拠が皆無か薄くても道徳的に正しければ載せてもいいと考えられるが…」
    嘘と捏造の時点で道徳ってもんから果てしなく縁遠いものじゃねぇのかよえ──っ

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:04:39

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:06:34

    >>28

    捏造の可能性が高い有名人・偉人の逸話を教訓にするということは頻繁に行われているんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:09:50

    おそらく捏造ではなく仮託だと思われるが

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 10:22:55

    口先三寸の外交巧者と言ったんですよ新渡戸先生
    武士道だのなんだのありもしない道徳をでっち上げて西欧人を納得させたと聞いたときは流石にビックリしましたよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:10:50

    江戸しぐさを道徳の教科書に載せるよ

    ただしマナーの章じゃなく嘘の章にね!

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:20:48

    >>18

    この件に限らず専門家がいちいち構ってられないと放置した結果広まったデマって多いし明らかにおかしな説が出てきたら早めに芽を摘んでおくのが大事だと考えられる

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:59:42

    >>21

    嘘のためにさらに嘘を重ねるのは人生の悲哀を感じますね…

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:08:56

    ワシ...このデマが小学生の時に道徳の教科書に載ってたことがあるんや...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています