ハーッハッハァ!セン馬でGⅠ7勝馬になってやったぜぇ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:09:15

    勝鞍は
    有馬記念
    宝塚記念
    有馬記念
    宝塚記念
    有馬記念
    宝塚記念
    有馬記念
    だ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:09:56

    絶対ステイゴールドの血筋じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:09:58

    同じレースばかりで見づらい!!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:10:22

    非根幹距離ツエェエのな

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:10:28

    お祭り男

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:10:34

    グランプリジャンキーか何か?

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:10:58

    生きるグランプリ

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:11:01

    宝塚記念三連覇
    有馬記念四連覇
    グランプリ七連覇

    うーんこれはお祭り男、ikze載せてそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:11:32

    >>8

    オルフェ×スイープ配合では?

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:11:53

    最低でも6歳まで走ってるのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:12:13

    >>9

    宝塚記念三連覇してるしゴルシ入れようぜ

    3年目の宝塚記念では立ち上がって出遅れて捲って勝ってもらう

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:12:16

    >>9

    そりゃ気性悪いし去勢もされるわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:13:53

    >>9

    スイープトウショウの2015「えっ僕競走馬になれたんですか?やったー!」

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:14:33

    ikzeが乗ってるあたりでセン馬になった理由が容易に想像できてしまう

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:16:03

    >>13

    これはIkzeマジック炸裂やな うまいこと気性難を勝たせたんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:16:20

    G1のみの獲得賞金は22億かな

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:17:13

    >>11

    実況「父の成し遂げられなかった偉業達成!!」

    競馬民(親父のシロイアレは自業自得では?)

    競馬民(まあ立ち上がって出遅れてしかも勝つ偉業は親父もできなかったな…)

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:18:41

    逆になんで他のG1勝ててねえんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:19:43

    池添が乗るべき馬なんじゃなくて競走馬に転生した池添なんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:19:48

    ハーッハッハァ!それぞれのレースでの人気は

    3歳有馬記念 dice1d16=3 (3)

    4歳宝塚記念 dice1d16=8 (8)

    4歳有馬記念 dice1d10=3 (3)

    5歳宝塚記念 dice1d8=3 (3)

    5歳有馬記念 dice1d8=3 (3)

    6歳宝塚記念 dice1d8=5 (5)

    6歳有馬記念 dice1d8=3 (3)

    だ!

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:20:10

    >>18

    気性が荒いのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:20:40

    >>21

    じゃあなんでグランプリ勝ちまくってるんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:20:43

    >>18

    気性難が発動したのでは?

    >>20

    連覇掛かってるのになぜ一番人気じゃ無いんだよ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:20:46

    >>20

    他のレースで負けまくってるんだろうなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:21:29

    >>22

    そこは血筋と鞍上のIkzeの手腕だろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:22:00

    >>22

    グランプリレースは春秋それぞれの締めになるレースで、そこまでの連戦を考えると疲労が蓄積している可能性が高い

    つまりそこまでの連戦で暴れる元気が無いくらいまで疲れると気性がいい感じになったからグランプリでは勝ててるんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:22:45

    >>26

    ステイゴールドじゃねえか、やっぱりこいつステゴの血筋なんだろそうなんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:24:14

    年度代表馬とか最優秀3歳馬やら最優秀四歳以上牡馬になれそうで一度もなれてなくても不思議じゃない戦績

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:24:30

    >>27

    ステゴインブリードでもやらかしたんでしょ(白目)

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:25:17

    >>29

    父オルフェ母父ゴルシか...

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:25:42

    ところで池添の主なお手馬でセン馬っているの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:25:43

    >>28

    いちばんチャンスがありそうなのは3歳有馬が評価される可能性のある最優秀3歳牡馬か?

    というかセン馬って最優秀牡馬の対象なのか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:25:49

    なるほどつまりこいつはクリスブレイン
    ……あの子取るものついてましたっけ……?

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:26:43

    >>33

    牡馬だった世界線なんやろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:26:48

    連覇がかかるマツリダゴッホですら有馬であんなすごいマーク受けたんだから、3連覇目の有馬とか最早全馬が叩き潰しに来る勢いでは

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:27:42

    >>35

    そこはイケゾエがどうにかしたんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:27:48

    >>35

    もろがかりで大逃げすればマークされないな!ヨシ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:28:35

    >>35

    勝ち続けると、すべての馬が敵になる

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:28:37

    パンサラッサ並みの大逃げなんじゃね
    何故かグランプリ以外だと途中で力尽きる仕様

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:30:12

    >>39

    なんでグランプリ以外で力尽きるんですかね、鞍上の手腕?

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:30:26

    ステゴとグラスの血族やな

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:31:09

    >>39

    中山の直線は短いからね、仕方ないね

    おい、なんで宝塚記念で逃げ切れてる……大阪杯でも勝てるだろお前

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:31:51

    シンボリ家家訓
    有馬記念は連覇すべし

    の継承者かもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:31:58

    そもそも主戦がikzeじゃない説
    何故かグランプリの時だけいつも偶然鞍上ikzeで偶然勝つ

  • 45二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:32:45

    >>44

    2年目くらいから流石に主戦をikzeにしてると思うのそれは

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:33:51

    そして自然に形成される
    主戦ikze
    ステゴ血統
    という共通認識
    なぜなのか
    そりゃそうか

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:34:24

    >>45

    さすがに4歳宝塚勝った時点でikze固定にならん? そもそも去勢されるレベルの気性難なら初っぱなからikzeに回ってこない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:36:07

    >>47

    何のために玉取ったと思ってんだ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:37:30

    >>48

    取るものを取っても全然落ち着かなかった可能性がある

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:37:39

    >>48

    取っても気性難が直らんかったから最終的にikzeに回ってきたのでは?

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:39:05

    ステイヤー型で2000mではちょっと短すぎる
    かと言って府中の長い直線とは相性が悪い
    中山の短い直線との相性はいい
    その癖3200mは長すぎる
    みたいな中途半端な性能が宝塚有馬とは噛み合ってたグランプリ専用機なのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:39:11

    才能だけはあったのでタマ取ってようやく馴致できる程度にはなったが
    それでも乗れるのikzeくらいと判断されるレベルとかそんな感じか

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:40:07

    >>20

    入れられた枠はこうだ!

    3歳有馬記念 dice1d16=7 (7)

    4歳宝塚記念 dice1d16=10 (10)

    4歳有馬記念 dice1d16=5 (5)

    5歳宝塚記念 dice1d16=16 (16)

    5歳有馬記念 dice1d16=3 (3)

    6歳宝塚記念 dice1d16=13 (13)

    6歳有馬記念 dice1d16=16 (16)

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:41:01

    >>51>>52>>9、すべての要素を併せ持ったイケゾエグランプリ専用機なのかも

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:41:14

    ラストランクソ不利な有馬の大外から勝ってるの熱いな

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:42:28

    >>54

    ゲート入りいやいやして、レース後に振り落とされるけどグランプリだけは勝たせてくれるイケゾエ専用機...

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:42:50

    多分ラストランの有馬は観客全員泣いてる

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:43:56

    >>53

    こんだけ勝っててなんで最後まで有馬で一番人気なんないんだよと思ったが6歳馬の大外枠はさすがに買えんがかといって切るのも怖いって思うと三番人気もまあ妥当か

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:44:14

    誘導馬になってどの馬の馬場入りより歓声を集めそう

    中山と阪神を往復する史上初の誘導馬になりそう

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 11:45:48

    >>20

    こいつしれっと4年連続有馬記念3番人気の珍記録達成してやがる…

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:04:00

    >>57

    多分ikzeも泣いてる

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:06:56

    >>61

    イケゾエがグランプリの勝利数を積み重ねてる

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:09:36

    単勝オッズのわりに複勝オッズ低そう

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:11:41

    >>35

    気性難過ぎて、近づきたくない

    包囲して暴走したら責任どうすんの的な

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:13:21

    騸馬になってなおikzeレベルだから他の馬に恐れられまくってる可能性がある

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:16:50

    セン馬初の顕彰馬になるんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:19:39

    >>66

    まあ顕彰馬にはなれるだろうなさすがに…

    同一GⅠ4連覇、グランプリ7連覇の七冠馬で顕彰馬入りしなかったらそっちのほうが荒れるレベルだろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:20:41

    ヒーロー列伝は作られるだろうがキャッチコピーどうなるんだ?「みんなの夢」か?

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:23:53

    なんで誰も体質的な去勢だと思ってないんだよ
    グランプリ=ikzeだしikze=気性難だろ
    それもそうか

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:25:48

    >>68

    「お祭り男」とか?

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:26:41

    >>68

    ステイゴールドが血統表に居るなら「もう愛するしかない」とか?

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:52:30

    >>71

    ヤケクソ感漂うフレーズだな

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:18:19

    2歳新馬(3着)→2歳未勝利(2着)→2歳未勝利(2着)→2歳未勝利(1着)
    →3歳1勝クラス(1着)→阿寒湖特別(1着)→神戸新聞杯(1着)→菊花賞(3着)→有馬記念(1着)
    →阪神大賞典(1着)→天皇賞春(15着)→宝塚記念(1着)→京都大賞典(5着)→JC(10着)→有馬記念(1着)
    →京都記念(7着)→阪神大賞典(1着)→天皇賞春(5着)→宝塚記念(1着)→オールカマー(1着)→JC(8着)→有馬記念(1着)
    →阪神大賞典(2着)→天皇賞春(7着)→宝塚記念(1着)→天皇賞秋(7着)→JC(6着)→有馬記念(1着)

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:35:54

    >>73

    ちゃんと阿寒湖特別を勝ってるのがポイント高い

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:37:58

    同期にスペシャルウィークの血を引いた強い馬がいそう

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:39:08

    >>74

    さすがステゴの血筋

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:41:06

    コイツ(10-0-0-20)みたいなトンチキな成績してそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:09:27

    >>73

    阪大で期待もたせてからの、春天が酷い

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:00:51

    いつタマ取ったんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:01:21

    >>79

    そりゃ3歳夏とかだろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:04:37

    >>80

    クラシックははセン馬は出場資格がないから、タマ取るなら菊花賞の後かクラシックには出ずにタマ取るかだな

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:06:10

    >>81

    途中までクラシックでたけどあまりにも気性難過ぎた結果夏に去勢することになったって感じか?

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:59:38

    >>55

    1986年以降最高4着の馬番からの勝利なので大偉業すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています