- 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:52:35
- 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:57:18
食べ物に例えるとA級グルメ以外はゴミみたいな考え方だよな
- 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 12:59:18
- 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:00:47
別に人の見方を否定してないのに映画の楽しみ方にケチ付けられるマキマさんかわいそう
- 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:01:43
マキマさん普通に1の言う通りの楽しみかたしてるよね?
- 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:01:49
- 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:02:24
自分が面白くないと思った映画自体を否定してるんですがそれは
- 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:03:26
- 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:03:51
まあ当たりハズレ判定はいいとして、他人の好みにまでケチつけてくるから面倒くさい女なのは確か
- 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:06:33
- 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:06:56
本人の好みの幅が狭いだけで映画の見方としちゃあんなもんじゃね
刺さらなかった映画なんてまぁ微妙だったな…ってなってその後忘れるぐらいのもんだろ - 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:07:17
くそ映画はない方がいいとか、チェンソーマンの在り方とか含めると、自分の思い描いたものじゃないと認めないのは確かだよね。
- 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:07:38
- 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:07:58
- 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:08:39
その映画に抱いた感想や感覚が全部自分の中で完結しちゃってるっぽいのよね
他者と対等になりたいと望むけど自分の理解の範疇を超えると途端にこいつはわかってないと見下すか怒りだす
チェンソーマンへのラブに対しても同じことが言えるんやがなガハハ - 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:09:03
むしろA級B級みたいに世間からの評価関係なく満遍なく見てその中から自分の好きなやつを見つけるって楽しみ方してるのは別にいいんじゃね
そこまで狭い楽しみ方でもないと思うが - 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:09:49
- 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:11:25
前評判とか気にせずに自分で見て評価してるし
別に狭くもないと思うけど - 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:11:52
でも俺マキマさんがシャークネード面白いとか言ってるのはなんか嫌だよ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:12:39
節穴じゃねえか!
- 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:12:46
スレ主だけどいろんな意見ありがとう
自分もまた狭い楽しみ方をしてるのかもしれない
もっかい読み返してくる - 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:13:34
流石にマキマさんの人格と映画の楽しみ方をごっちゃにしすぎ
一本まるまる全ての描写が自分に刺さるなんてそりゃ滅多にないからこそ一本まるまる全ての描写が自分に刺さる映画を大事にしてるだけだよ - 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:20:02
狭いというよりは、既に相当の数の映画を見てきた人の末みたいな楽しみの見つけ方だと思った
もう何を見ても大体パターンが読めるか、どれも似たようなものにしか見えないような、加点じゃなくて減点方式でしか見れなくなった人みたいな - 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:26:57
邦キチとでも闘わせてみるか
- 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:36:15
10作中の1作が「とびきり面白い」「今まで見た中のランキングを塗り替える」とか特別な表現じゃなくて、その作品でやっと『面白い』って言い方なのが色んな好悪を招く感じはある
客観的な平均50点の中で90点評価の映画を喜べるタイプか、点数さえ付けられない中で個人的120点の映画に出会う楽しみを探してるタイプ
後者?とおぼしきマキマさんのそれはすごく飽食的なモノの見方で、作中のキャラ自身の在り方をよく表してはいると思う - 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:53:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:11:46
総当たりで梯子して好きなものを探すとかむしろ最高に楽しんでると思うが
- 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:10:55
「自分が好きな映画とオススメ映画は別。いちばん好きな映画は自分が好きなだけで評価も高くないし客観的な減点方式でみたら60点くらい。でも私的加算式でみたら100万点!」という名言を叫んだ子が『姫様"拷問"の時間です』にいた
マキマさんは相手が喜びそうな映画を考えることや好きな映画について他人と語り合うとかの中に「対等な関係」を見出さなかったからああいう物言いになってるだけで根本はこんな人なんじゃないのかと
独善的あるいは権威主義的な視野狭窄の映画観の持ち主と見るにはマキマさんのアーカイブと探究心はあまりに膨大で貪欲で寛大すぎる - 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:16:59
そもそもどんな映画が好きなのか明言されてたっけ
- 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:17:34
ファスト映画だの流行ってる昨今、自分で見て好き嫌いを決めていると言うだけで映画を見る人間として尊敬できる
- 31二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:20:42
朝から夜まで映画館で映画観る楽しみは映画ファンだと思うが
- 32二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:52:32
それが許される金と精神的余裕を確保した時には体力が失われてて数日飢えてでもやっときゃよかった実際やれてたはずなのにと悔やむタイプの夢よな
体力ある映画ファンは下らん映画のために一夜を過ごして後悔しろ、過ごさなかったことを後悔する人生だけは歩むなよ
- 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:53:15
- 34二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:02:52
- 35二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:09:22
- 36二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:10:36
一言しか感想言わなかったからってそんな分析しなくても…
- 37二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:11:43
抱き合うシーンで涙を流したのは、無意識の願望ゆえか
- 38二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:13:08
- 39二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:14:54
- 40二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:22:39
- 41二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:24:31
合ってる
- 42二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:30:12
映画は支配できない
だってもう生きてないから自分でコントロールできない
対等な他者が存在しないマキマさんの世界で唯一人に脅威とか考えなくて近づけるのが唯一映画なのだと思った
その場で抱きしめられないけど抱きしめてる人の気持ちはわかるよね
耽溺でしかないけど映画は逃げないもん
マキマさんにとっての擬似的な現実や人生だと思うと面白い映画に貪欲になるのはわかるんだ - 43二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:37:28
そんなにおかしい台詞ではないと思う
映画じゃないけど漫画なり小説なり乱読してるとこうなる - 44二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 01:38:47
- 45二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 05:14:54
適当に場当たりで選ぶんじゃなくて、とりあえずCM見て面白そうと思ったら見に行く派だな。映画なんて映画館で見たら全部面白いんだし
- 46二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 06:03:25
マキマさんは自分にとって刺さった映画が残ればいい、あとは滅べ思想だったからデンジと決別したんじゃないの
デンジは糞映画もゴミ映画もあっていいよねって考えだったけど - 47二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 06:08:58
ただ一方で、行き過ぎると視聴者ではなく批評家の視線になってしまいそうな気もする。楽しむために拘ったはずが余計に楽しめなくなる悪循環。