- 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:46:41
- 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:47:47
すいません 猿展開に比べれば暗いだけのシリアス展開の方がマシなんです
- 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:49:52
- 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:50:44
すみません一般的に猿展開の方がボロクソに言われるんです
- 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:50:56
猿展開でわざわざ暗いほうに持っていく
ある意味っていうか普通に"最悪"だ - 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 13:51:12
確かに…
- 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:13:12
- 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:22:18
- 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:22:43
色々な株がバーストしたんだッ
- 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:23:04
- 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:24:06
その点手塚治虫はどんなシリアスな場面でもアホみたいなギャグを適度に挟むから好感が持てますね
- 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:55:54
- 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:10:08
- 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:11:34
やっぱり作者側が曇らせとか言い出すのは萎えるよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:12:40
- 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:17:08
ククク...
- 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:12:17
- 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:21:12
手塚治虫ってやつは結構日本史に詳しいんだな
- 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:23:37
サクサクと話を進めつつさり気無いギャグ描写を挟む…マンガの神様の“技前”だ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:31:57
なにっ