[悲報]オルフェさん ボッチ

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:05:38

    エピさん ディープの仔にんほる

    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:06:34

    カレスカキテる…!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:06:37

    んほる言うな
    寂しがりなだけや!

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:07:09

    やっぱりお兄ちゃんが二人を娶る概念は有ったんだ!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:08:54

    ダスカとカレンチャンが仲良しなのはええな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:09:25

    🦐「早くタクトの子供が見たいエピ」
    📞「……😅」

    エピコン概念マジだったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:09:27

    イスラボニータとは上手くやれてたんじゃなかったのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:10:02

    やっぱスケベ同士気が合うのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:10:49

    ラッキーライラック草

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:11:04

    >>7

    どんどん気性が悪化してる可能性はあるな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:11:37

    >>6

    インスタの見つめ合う映像や関係者から聞いたとされる話だけで広がってた概念がここに来てガチな話になるとはな

  • 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:12:35

    >>7

    ボニたんはたぶんオルフェと仲がいいんじゃなくてオルフェ"とも"仲が良い陽キャなんじゃないかなって……

  • 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:13:27

    ラララちゃん人間大好きなんじゃ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:13:33

    逆にオルフェにめちゃくちゃ気に入られてたキンカメすごい

  • 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:13:50

    キンイロの家系はさあ...w

  • 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:14:22

    母親なんだから気も荒くなるだろ
    動物ってそういうもんだぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:14:33

    >>13

    母として子供守らなアカンし神経質になってるんかもね

  • 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:14:40

    >>12

    あいつ馬でありながら無駄に察するのが上手いらしいし

  • 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:15:02

    >>13

    そこまで厳重な警戒はいらないとも言ってたからお母さんになって子供を心配して警戒してるって方が近いんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:15:07

    >>13

    母親になったことで…って話だろう

    不思議じゃない

  • 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:15:47

    エイシンフラッシュの母ムーンレディは
    ボスのカレンチャンが放牧地から帰る際に他の牝馬共々邪魔だと言わんばかりに蹴散らされてたな
    そう考えると仲良く付き合えるダスカもかなりカースト高いのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:16:23

    >>21

    ダスカ自身が結構デカいのもありそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:16:48

    ラララって今もブエナと仲良いのかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:18:37

    >>18

    コミュ力の鬼だしね

  • 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:18:46

    >>14

    オルフェがまだそこまで荒くなってなかった頃だったのと

    キンカメの方がかなり年上だったのが大きいのかもね

  • 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:18:58

    ツイ元は誰だ?
    関係者?見学で聞いた話なのかね

  • 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:20:26

    >>26

    昨日放送されたうまんちゅの特集だよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:20:59

    これだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:21:36

    >>26

    うまんちゅの特集

    エピは寂しがり屋で、それに寄り添う感じなのがコン

  • 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:21:49

    >>4

    二人の夫見てきたけどノヴェリストとカナロア以外夫共有してないんだな

    カナロアはウマ娘概念あるしお兄ちゃんはノヴェリストだった…?

  • 31二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:22:26

    コントレイルはロジカルに考えて誰とも仲良くできないエピと積極的に交流し和を保っているのでは?(仮説)

  • 32二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:22:44

    アイちゃん放牧地で私速いですみたいに爆速して他のお母さん方置き去りにしてたらしいから、頭スズカさんなのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:23:31

    >>31

    村田牧場出身の幼馴染が図太過ぎるだけでコント自身も相当図太い性格の持ち主だし

  • 34二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:24:32

    プボ君より繊細なだけだからね

  • 35二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:24:48

    >>33

    社台来た当日に爆睡決め込んだしまあ図太い

  • 36二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:25:10

    馬好王国も社台見学特集だった模様

  • 37二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:25:26

    >>35

    ちな周りは威嚇しまくり吼えまくりの中の爆睡だしね

  • 38二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:25:46

    >>36

    オルフェ言われ放題で草

    身から出た錆だけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:26:12

    オルフェは一匹狼タイプじゃなくて超人見知りのビビリだから…

  • 40二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:26:51

    周りが標準〜デカい体格の中で親父似のチビ助が威嚇もモノともせず平気で寝るの大物感強い

  • 41二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:27:24

    他馬と仲いい話がまるでないと言われてたエピにも友達ができてたんだねよかったねってなった

  • 42二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:27:45

    >>39

    おいおい金色の暴君ブランドを考慮して気を使ったんでしょうが

  • 43二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:28:22

    >>39

    周りのこと威嚇して仕方ないから馬房の窓に目隠しつけて隔離されてるらしいけどこれもビビりなせいなの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:28:51
  • 45二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:30:21

    >>44

    ikzeと電気デスマッチ概念!?

  • 46二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:30:25

    オルフェの馬房の壁は付けられたり取っ払われたりしてるみたい

  • 47二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:31:03

    >>39

    >>43

    実際にはビビりだったのは現役時代までだな

    社台スタリオンステーションでは種付けを数多くこなした結果

    ボス気質が目覚めて普通に荒くなってる

    王様になってしまった龍王に近い状態

  • 48二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:31:06

    こいつ人見知りなんじゃなくて自分が一番エラいと心の底から思ってるだけなんじゃ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:32:51

    コントもコントで新たなエピソードが出る度に雲みたいな掴みどころのない奴ってイメージが強くなってきた感ある
    名は体を表すとは言うけど……

  • 50二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:05

    >>48

    自分のこと一番偉いと思ってるけどぼっちのチンピラ…?

    人間的社会不適合者じゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:26

    >>47

    そんな…彼女出来てからイキりだした元ボッチじゃないんだから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:33

    >>48

    人間は自分をチヤホヤしてくれる生き物だと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:34

    >>49

    天才児感強い

  • 54二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:54

    ボニ太とは馬房が隣同士なんだっけ
    傍に居て平気なのがボニ太ぐらいだから近くに置いてるって聞いた

  • 55二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:59

    >>50

    俺らじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:35:44

    >>54

    今は別の厩舎にいると聞いたが…ボニた

  • 57二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:36:50

    >>56

    移動しちゃったのか……

  • 58二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:38:21

    ボニ太のオルフェに対する対応がコミュ力の塊だったな

  • 59二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:38:21

    優駿の三冠馬特集号のオルフェの話読む限りじゃ現役時代から周りとつるむ気ない偉そうさがあった感じがする

  • 60二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:38:24

    イスラはぼっちにも優しくしてくれるタイプの真の陽キャだった…?

  • 61二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:39:28

    >>60

    最高の人格…いや馬格者じゃん…

    チンピラに優しいギャルかよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:40:56

    >>57

    あれやん

    いっつもこいつがつるんでくれるからギリギリぼっち回避出来てたのが新学年で別クラスになって詰むやつ

  • 63二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:40:58

    つまり俺は脚がクッソ遅くて黒い毛のオルフェーヴルだった…?

  • 64二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:41:59

    >>63

    脚が遅い時点で価値がなくなってる…

  • 65二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:42:40

    >>61

    ぼっちにもチンピラにも等しく優しくて空気読めて気遣いできてくりくりおめめでつやつやの毛で愛くるしいかわいいお顔のオス

  • 66二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:43:24

    >>63

    脚遅いとかお前存在意義ないじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:43:39

    >>63

    でもお前タテガミももうなくなりかけてるじゃん…

  • 68二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:44:38

    あいつと俺は友達じゃないけどあいつの息子と俺は友達

  • 69二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:44:50

    >>64

    >>66

    >>67

    どうしてそんなこと言うの😡

    社会に貢献はしてるもん😡

    インフラ支えてるもん😡

  • 70二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:44:50

    オルフェは現役時代の雑誌のインタビューで確かに幼少期からいじめられっ子というか一人でいたけど、わざとボス格の馬にちょっかい出しにいってキレさせてすこい足で逃げて追いかけっこしてたとも言われてるから人見知りビビりでかつ悪戯っ子っぽいのは変わってないみたいなんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:45:31

    >>21

    >>22

    あと付け足すならダスカが年齢的にはもうおばさんもとい繁殖牝馬としてはベテランの領域というのもありそうかな?

    以前レッドディザイアとの写真あにまんスレで見かけたけどディザイアとはどうだったんだろう

  • 72二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:45:57

    >>63

    でもお前オルフェほど容姿良くないじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:46:57

    オルフェはキンカメ好きだったみたいだけど

    🦐はキンカメも嫌いだったそうな

    📞とは仲良しなんだから馬も本当に相性があるんだな

  • 74二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:47:09

    >>71

    ディザイアは陽キャだから誰とでも仲良い

    もちろんダスカとも仲良かったぞ

  • 75二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:47:39

    >>71

    この感じだと仲悪くはなさそうね

    良いかは分からんけど

    のんびりしとる

    https://race.sanspo.com/keiba/news/20140314/etc14031418550003-p5.html

  • 76二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:48:23

    >>73

    🦐「キズナ?嫌いエピ!キンカメ?嫌いエピ!基本お馬さんみんな嫌いエピ!!!」

    🦐「あ、コンちゃんは別エピ」

  • 77二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:49:34

    >>72

    まあ現実ではコウメ太夫っぽいらしいからな

    どうしようもないんだ


    チクショー!

  • 78二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:49:46

    >>76

    📞「なんかおもしれー奴だな」

  • 79二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:49:47

    ジャスタウェイも2016年頃にオーナーが訪問したらエピファネイアの隣の馬房だったけど
    仲良い話も仲悪い話も特に聞かないな

  • 80二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:50:05

    >>47

    種付けが原因なんて言われてないけどね

    ただ現役から変わってないだけじゃないの

  • 81二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:50:39

    >>70

    たまにいる対して仲良く無いのにいきなり距離無しでくる奴みたいな

  • 82二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:51:09

    >>80

    おっしゃる通りだ

    種付けが原因の部分は単なる自分の推測

  • 83二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:51:19

    ボニ太とオルフェの関係は
    最初はオルフェがボニ太にちょっかい出す
    ボニ太もオルフェにちょっかい出す
    お互いやりあってる内に仲良くなったのか喧嘩が少なくなる
    よく一緒にいる様になる
    オルフェの機嫌が悪い時は距離を取って見守る
    落ち着いたらボニ太の方から近寄っていく
    他の馬がオルフェを避けるけどボニ太は平気って感じらしい

    ソースの記事かブログも前に見た気がするけど見つからないから知ってる人いたら教えて

  • 84二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:51:27

    >>78

    いやコンちゃんは愛らしさで人馬を制するタイプだから

  • 85二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:51:38

    今思ったけどキンカメとプイって仲はどうだったもん?

  • 86二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:51:59

    >>77

    友達いないのなんかわかる気がする

  • 87二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:52:23

    人間には懐くけど馬嫌いのエピがコントとうまくやれてる

    コントレイルは人間だった……?

  • 88二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:53:01

    >>77

    オルフェ=コウメ太夫ってどこ情報?

  • 89二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:53:07

    >>74

    ディザイアはブエナとウオッカと結構仲良かったのは知ってるけど陽キャは初めて知ったな

  • 90二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:53:09

    六つ下、人間換算およそ20歳下の弟と煽り合いする🦐

  • 91二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:53:33

    >>85

    あんまり聞かないからワンチャン会ったことそんなにないんじゃないかもん

  • 92二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:53:45

    >>83

    ちょっかいかけ始めたのボニたんからでオルフェが何度追い払ってもしつこく絡んで行ってたとかだった気がする

  • 93二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:54:21

    >>88

    77自身がそうってことでは?

  • 94二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:54:22

    >>88

    あ、僕がです

    オルフェーヴル号は一切合切関係ございません

  • 95二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:54:43

    エピの対馬関係の話無限に「エピファネイアさぁ……」となる逸話出てきて面白いな

  • 96二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:55:19

    >>90

    これ見て思ったけどドリジャオルフェの馬房が向かい合ってたときってどうだったんだろ

  • 97二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:55:44

    >>91

    同じ馬主で大種牡馬のワンツーで仲良くあってほしかったもンゴねぇ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:56:46

    >>97

    まあただどっちも陽キャだし、ディープの嫌いな「うるさい」って馬じゃないから多分馬同士の相性は良いと思うもん

  • 99二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:57:10

    本当かは不明だけどオルフェはハーツクライとは仲良かったって聞いたことある

  • 100二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:58:42

    レッドディザイア陽キャなのは初めて聞いた

  • 101二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:59:22

    >>83

    ちょっかいかけてるのならちょうど>>44なんかがそれだね

    『イスラボニータ ブログ』で検索すれば大抵一緒にオルフェとの関係話がそこそこ出るよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:59:39

    コントレイルは大概の敵意や悪意をシカトしてるだけだと思う
    エピファネイアは結構張り合いたがるようで
    軋轢が出やすい初期ジャンっぽいからな

  • 103二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:02:29

    >>99

    自分より荒い、怖いので屈して子分やってるらしい

    流石かつての社台最恐馬…

  • 104二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:02:41

    コントはなんだかんだ性格がズブいのかもしれない スイッチが入ると違うってだけで

  • 105二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:03:50

    ちなみにオルフェとフェノーメノはめっちゃ仲悪いらしい

  • 106二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:04:03

    >>99

    それこの前別スレで5chの某スレでの話じゃ…って言われてるの見た

  • 107二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:04:14

    >>102

    なんかちょっとフランスの厩舎を自宅扱いして、威嚇されても直ぐ慣れる親父っぽいな…

    親子両方マイペースの塊かよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:05:15

    >>75

    こんな写真もあったな

  • 109二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:05:42

    >>102

    スルースキル高いな

  • 110二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:05:47

    新人のくせに重鎮のようにデカい顔して威張るダメジャーを受け入れるプイ、クロフネ、キンカメさんら重鎮

    この記事以外にもクロフネ、プイ、ダメジャーは一緒に走って顔突き合わせてたって見たことある

    キンカメとプイの直接の関係はいまいちわからない

    あの馬は今Vol.41~マイルCS・ダイワメジャー | 馬産地コラム | 競走馬のふるさと案内所引退した名馬の牧場見学データベース。馬、牧場、地図から検索可。見学マナー、見学Q&A、馬産地の知識が学べる。uma-furusato.com
  • 111二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:07:33

    ダメジャーは厩舎に帰るディープを見つけるや否や併走し出す映像あるからな


    社台ss 厩舎に戻るディープインパクトを追いかけるダイワメジャー


  • 112二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:08:07

    >>110

    ディープ厨で色んなとこで情報漁った、がなんだがマジでキンカメとの話聞いたことがない気がする

  • 113二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:09:12

    >>105

    割とオルフェがマトモだった頃からフェノーメノとは仲悪いっぽいね

    ステイゴールド産駒は身内で争ってばかりだな…

    >現役時代から同じ父のゴルシ君が大嫌いでレースで一緒になるといつも威嚇してたそうですが先輩の某O君も大嫌いで自分の目の前を通りすぎると脅しまくっていじめているそうです。

    フェノーメノに会ってきましたPART.7 - Raise me up ジャパニ厩舎今年も募集ツアーに参加してきました。そのついでに社台SSにてフェノーくんに久々再会してきました。貫禄付いてお父さんて感じになってきましたよ。まだまだ新米パパですが。。。スタッフさんのお話しよると見学時点で140頭を超える種付けを消化したそうです。とにかく元気でなかなか上手で疲れ知らずで世の中のお父さん達がうらやましがる程だそうです(笑)現役時代から同じ父のゴルシ君が大嫌いでレースで一緒になるといつも威嚇してたそうですが先輩の某O君も大嫌いで自分の目の前を通りすぎると脅しまくっていじめているそうです。生産者の皆さまに人気があって良かったです。天皇賞(春)連覇も堅い馬場で勝利したことは勿論、秋天やダービー2着と東京コースでの成績が高く評価されているそうです。再来年フェノー君の仔に出資するのが楽しみです。ハイさて今年...フェノーメノに会ってきましたPART.7blog.goo.ne.jp

    >メノ君が、自分の厩舎に帰るときに

    オルフェの放牧地の近くを通りかかると

    決まってオルフェがメノ君を威嚇しに行きます

    なぜ ?!(・◇・;) ?

    先にメノ君が挑発してくるので

    オルフェは売られたケンカを買うんですって! 

    メノ君にダッシュで駆け寄り、柵越しに「必殺・まわし蹴り」O(≧∇≦)O

    ¤µ¤ó¤Î¥Þ¥¤¥Ú¡¼¥¸¤Ç¤¹user.sp.keiba.findfriends.jp
  • 114二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:09:15

    ハーツのエピソードをもっと聞かせてくれ

  • 115二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:11:32

    >>88

    そんなソースが存在してたまるか

  • 116二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:13:18
  • 117二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:13:28

    >>50

    カナロアくんの悪口はやめたげてよお!

  • 118二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:15:52
  • 119二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:17:05

    >>113

    オルフェリアルインパクトと仲良かったんだ

    というかオルフェが呆れるレベルで子どもっぽいのか?リアパクくん

  • 120二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:18:00

    >>118

    流石キタサン

  • 121二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:18:49

    >>119

    リアルインパクトは寂しがり屋な性格のせいか

    いろんな馬と仲良さそうな話聞く

  • 122二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:24:04

    >>119

    オルフェーヴルとリアルインパクトは

    デビュー前に後期育成を受けたノーザンファーム空港牧場で同じC-1厩舎だった

    調教で併せ馬もやってたんで地味に付き合いの長い関係

  • 123二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:28:40

    >>121

    ところがどっこいなのかキタサンとは仲良くないらしいな

    というかキタサンがリアルインパクトが近寄ってきても無視するらしい

    反対の放牧地のサトノアラジンとは仲良くするのにってさ

    優駿で

  • 124二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:30:48

    オルフェにまつわるエピソード改めて読み返すと隠キャラ扱いに疑問符浮かぶっていうか、気性に難アリな点除けば基本普通に種牡馬らしく振る舞ってるだけじゃんっていう

  • 125二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:31:04

    >>123

    牧場の見学ブログでもリアルインパクトからはキタサンに興味ありそうな目撃談があったな

    キタサンはクールなのかな

  • 126二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:32:13

    >>124

    社台スタリオンステーションでは普通にステイゴールド産駒らしい馬だと思う

  • 127二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:33:12

    >>124

    アンチもファンも過激だから基本どの面でも盛られてるイメージ

  • 128二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:34:13

    繁殖に入った馬って性別問わず気性荒くなるもんなんかな

  • 129二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:35:16

    リアルインパクトはこのコピペからわかる孝行息子っぷりが好きだったけど親父以上に懐っこい馬だったんかな

    自立してないというか

    >リアルインパクト(3歳)「親父、あんたの息子で初めてG1勝ったぞ」

    リアルインパクト(7歳)「親父、あんたの息子で初めて海外G1勝ったぞ」

    リアルインパクト(12歳)「親父、あんたの息子で初めてG1種牡馬になったぞ」

  • 130二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:36:35

    >>122

    誕生日も一緒だしな

  • 131二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:37:48

    >>129

    そもそも7歳で海外g1取るとか????じゃない?

    イミフ過ぎる

  • 132二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:38:38

    >>128

    荒くなるというか繁殖期はだいたいそんなもんじゃ

  • 133二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:40:54

    >>128

    人間も変わるからな…

  • 134二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:41:01

    >>132

    自然界じゃ自分の子孫残そうとメス奪い合いでオス同士が戦うの普通だしメスも子供守る為気が強くなるから普通よな

  • 135二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:42:18

    オルフェは現役時代があれだったから
    一挙手一投足が注目されやすいのはあるだろ

  • 136二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:42:53

    >>131

    3歳もNHKマイルでグランプリボスに負けて安田記念特攻して勝ったからな…

    プイ産駒でも安田を3歳で勝てたのはリアルインパクトしかいない

    ガチで意味不明な息子だった

  • 137二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:46:50

    >>134

    でも人間だと家庭持った男は落ち着くイメージはあるな

    女は母ちゃんみたいになって図太くなるイメージあるが

  • 138二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:46:51

    >>136

    こうして考えると、無敗三冠とった息子の方がまだ理解できる戦績だな

  • 139二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:49:08

    未だにプイ息子で牡馬のG1馬出したのリアルインパクトしかいないから本物の衝撃という名前と相まって忘れちゃいけないプイ系種牡馬なんだけど
    いかんせん戦績にプイっぽさが皆無

  • 140二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:56:22

    >>139

    トキオリアリティーは誰つけても自分を出すし孫世代になっても自分を出す自我の強い女だからな

  • 141二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:21:06

    >>137

    人間だと配偶者は基本取られないものって理解できてるからな

  • 142二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:27:01

    >>108

    こうして見ると二頭共顔つき違うな

  • 143二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:33:15

    >>127

    オルフェに限った話じゃないけど一番盛ってるのってその馬に特別思い入れ持ってないウマ娘から入ったオタクたちだと思う

  • 144二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:38:07

    >>136

    プイ産駒に限らなくても3歳安田なんかいねぇよ!

  • 145二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:40:27

    >>143

    ぶっちゃけオルフェに関してはウマ娘流行る前から盛られがちじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 16:47:43

    オルフェってイタズラ好きのイメージあったけどそうでもないんか?

  • 147二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:07:48

    >>146

    昨日の馬好王国ではイタズラ好きって言ってたぜ

  • 148二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:07:57

    イタズラ好きだと言われ
    仲いい馬はいないと言われ
    寂しがりだと言われ
    威嚇すると言われ
    ちょっかい出して返り討ちにされるとも言われ
    う〜んこれはワイのことやな
    ワイはオルフェーヴル

  • 149二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:21:09

    >>148

    オルフェがあにまん民とかいうイメ損やめろ

  • 150二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:24:06

    >>146

    >>44でもそれっぽいこと言われてるしね

  • 151二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:27:21

    暇するの嫌いで一晩でクソでかい穴掘った話好き

  • 152二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:39:37

    ウマ娘から入ったオタクたちというよりウマ娘からハマってで史実萌えをこじらせた人が厄介なイメージ

  • 153二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:41:43

    >>149

    むしろオルフェーヴルよりあにまん民が下と思えないんだよな

    オルフェーヴルの話聞くとあにまん民の方がまだマシと思える

  • 154二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:49:07

    >>153

    人間と馬で比較してる時点でお前…あにまん民人間扱いしてないじゃん

  • 155二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:49:40

    >>148

    お前オルフェほど美しくないじゃん

  • 156二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 17:49:49

    >>152

    ボリクリロブロイとかといいソースの確認は大事やね

  • 157二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:02:59

    >>148

    でもお前13億も稼いでないじゃん。

  • 158二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:22:10

    オルフェは気難しいけどその分強く気高く美しいから

  • 159二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:43:16

    オルフェがビビりってどこ情報なんだろ?
    だいたいでてくるのは意地悪好きでよく他馬を威圧してるってのは聞くけど
    レース後はビビってるってより池添落とそうと暴れてるようにしか見えん

  • 160二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:52:53

    >>159

    いじめられっ子だったらしい

    寂しがりだったらしい

    他馬に喧嘩売るけど相手にされないらしい

    みたいな話から転じてイキリ陰キャ→ビビリキャラになったのかな?

  • 161二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 18:56:35
  • 162二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:04:10

    >>160

    こういうことが書いてある記事があんまり見つかんない

    オルフェは一匹狼で干渉されるのが嫌なタイプなのにに寂しがり屋って矛盾してない?

    オルフェの性格って盛られてる気がするんだけど…

  • 163二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:29:12

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:31:12

    ビビりないじめられっ子キャラ派→他馬から虐められてた話を盛る
    暴君キャラ派→他馬を威嚇してた話を盛る
    とか普通にありそうだし
    オルフェが他馬とどういう仲かは関係者の発言以外は信じてない

  • 165二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:31:37

    >>99

    仲良いかどうかはともかく、長い間馬房と放牧地が隣同士にされてても問題が起きた情報はないみたい

  • 166二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:38:15

    ディープ、ドリジャ、キズナ、サートゥルナーリアとの衝突を経てようやく馬の友達が出来たのか
    なんか感動する

  • 167二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:58:19

    >>54

    昨日の馬好王国だとイスラボニータの馬房まだオルフェの馬房の目の前にあったぞ

  • 168二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:59:47

    ステゴ産駒の有名な奴らはボスやってた話を結構聞くのに、オルフェはそうでもないのはなんでだろうな
    基本的な性格は似てる気がするけど、周りの環境で分岐したのかなんなのか

  • 169二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:20:09

    >>168

    それこそ干渉されるの嫌いだからこそじゃないのか

    の割に厩舎内で朝一番最初に馬房から出るのが自分じゃないとブチギレるなんて話もあるからどうありたいのかさっぱりわからん

  • 170二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:51:59

    オルフェーヴルがいつかウマ娘に来た時、キャラ付けによってあちこちでこんなのオルフェじゃない!が発生しそう
    こんなに一概に言えない馬だったから初期PVの推定オルフェは二重人格っぽいキャラにされたのかな
    一概に言えないのはどの馬も同じだけど、
    ヤンチャな暴れん坊だ、いやその逆で陰キャだって有力な解釈がファン間でもパックリ割れてるものだからさ

  • 171二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:58:19

    プイだってフランスであっという間に他馬を威嚇して黙らせたからボス格だったと主張する人もいればボスだとかそんなのとは無関係でおだやかで人懐っこくマイペースって思ってる人もいる
    本馬先に知ってしまったらどこかで解釈違い出るのは仕方ない
    だって草食動物の馬を雑食の人に見立てるってどう考えても無理がある

  • 172二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:59:50

    オルフェの性格は調べると成長に伴って変わっていった印象
    デビュー前はいじめられっ子だった話は前にソース調べてくれた人がいる
    引退後は別にいじめられっ子ではない
    自分から威嚇するし、威嚇されたらやり返す
    ずっと性格が変わらない体で考えている人が多い印象

  • 173二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:01:13

    いじめられっ子概念派って入厩後もいじめられてたって認識の人多いのかな
    同じ厩舎にいる栗東のボスジョーダンの舎弟って概念と合わせやすそうだし
    舎弟だったのかって話は本当かどうか知らないけど…

  • 174二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:04:45

    正直「ウチ〜ッス」が解釈違いだから公式がこれ以外のどんなオルフェ出してきても受け入れられる気がする

  • 175二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:06:12

    割と人間ってのは勝手に物語を作ってしまうもの。
    前にウマ娘化したらマイナーチームにいるとか言ってた人いたしね。
    いやサンデーレーシングと池江厩舎で、鞍上も競馬学校首席卒業とか何処がマイナーよ?

  • 176二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:07:06

    >>47

    種付けはじまったら大人しくなったゴルシと真逆でワロタ

    つくづく性格逆だね

  • 177二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:10:36

    >>167

    ボニたんやっぱり側に居たか

    コミュ力本当凄いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています