タンホイザ語で一つわからない事があるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:33:50

    むん!の意味って何個ぐらいあるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:34:14

    12

  • 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:35:13

    65535

  • 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:35:56

    聞きたいかね?昨日までの時点では99822個だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:38:58

    考えるな、感じろ

  • 6ダイスのネ申22/08/14(日) 14:55:34

    >>1

    dice1d1000=148 (148)

  • 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 14:56:19

    そんなのもわからないようじゃ受験やっていけないよ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:00:35

    >>7

    共通テストだとたしか英語とドイツ語とフランス語と漢語と朝魚羊語とタンホイザ語で選択だよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:12:17

    私の調べた所、「むん」とは、「無雲(むうん)」という言葉がなまって出来た感嘆詞という説がある。

    密教では「月輪観」と呼ばれる心得がある。これは瞑想にあたり自己の心の中に月を観想する重要な観念で、迷いや妄念といった煩悩の雲を振り払って絶えず満月を移し続ける事が求められる。

    つまり彼女の掛け声は単純に喝を入れるだけでなく、曇りなき心で自身の悲願に向けて専心するという強靭な意志の現れだと解釈する事が出来るのだ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:12:56

    >>9

    挿し絵つきは草

  • 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 15:14:46

    >>9

    民明書房の本あたりから引用してそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています