- 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:03:25
- 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:10:33
モノに出来る時にモノにしておかないと一生子を持つなんてムリなので
- 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:11:18
何も考えて無いだけだろう
- 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:12:23
08小隊の戦いの中でジオンだ連邦だっていうのじゃなくて
ただ単に兵士と戦場があるだけって思考に変わるのはそんなに変じゃないと思うんだが - 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:12:29
目の前のことに徹底的に熱くなるタイプだから後先考えないだけ
冒頭はジオン憎しで燃えてたけど降下してからは弱火になってきた - 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:12:47
頭自体は良いんだけど心がバカなタイプ
まぁ一年戦争以降の戦争に巻き込まれてなさそうだし、幸運な方なんじゃ無い? - 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:14:57
マジで部隊ほっぱってたのだけはな…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:15:45
- 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:16:53
あの時期のova特有のガバガバシナリオだから…
- 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:17:41
- 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:19:29
正しいけど、正しいだけで後先考えてないからな
戦死扱いで行方不明だからまだいいけど、あそこまで堂々と連邦抜ける発言しときながら生きてどこかに逃亡したとかなったら部下の立場どうなるか考えてねぇのかと
- 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:25:10
軍を抜けたりはひどいけど、実際連邦軍人とジオン軍人で結婚して家庭を持った例って結構珍しい?
アムロとララァみたいに惹かれあうけど戦場で殺しあって終わりなイメージが強いんだが - 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:28:47
最初に会った時は一目惚れとかじゃなくてお互い協力しないと死ぬからとかじゃ無かったっけ?
その後はなりゆきでいい感じになったような - 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:31:22
- 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:36:46
- 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:40:03
- 17二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:42:24
- 18二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 19:43:05
だから08小隊宇宙世紀に放送されたドラマ説が出るわけですね
- 19二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:17:49
アイナ美人だししゃーない
- 20二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:38:05
兵士には向いていないっていうのは多分そう
- 21二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:41:48
そもそもその部下が上司からアマちゃんの監視を命じられていて、いざとなればアマちゃんの処刑をする予定だったのにアマちゃんを見逃した時点で全員銃殺刑だよ
運良く上司が蒸発してくれたから命令された事も無かった事にはなったけど、見逃した罪は消えてない
- 22二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:53:21
- 23二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:54:25
アイナ絡んでない時のシローはなんか無茶苦茶優秀なんだよ
- 24二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:55:22
小説版勢なんだけどアニメではガウ確保なんてやるのか
- 25二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:55:28
わーわー言われるけど終盤に関しては上の連中がアホすぎたのが…
- 26二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:57:06
ただし作戦遂行能力及び指揮はわりと凄い
- 27二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 20:57:55
状況が味方したのもあるがパラシュート効果でガウの目の前に降りてライフル突きつけた
- 28二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:01:23
- 29二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:04:07
- 30二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:08:59
- 31二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:10:01
いやーどうだろ…あれはなんか悪い意味での「悪の連邦」描写が酷すぎてな…
- 32二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:10:34
- 33二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:11:09
- 34二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:12:13
いや別に…
- 35二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:12:30
なんかシローに対するケチも昔から見る文言だがこれもこれで無理矢理がすぎると思う
そもそも友軍が明らかに司令部の独断で犠牲にされてるし - 36二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:14:01
仮にジオン星人がやったとしてもノリスに話題取られて空気になると思う
- 37二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:14:15
でも、ガンダム主人公は軍規違反するのがノルマみたいなところあるし・・・
ちなみにミケルは除隊して、サンダースは漫画版0083で別の基地に所属してたのは覚えてるけどエレドアとカレンの戦後の描写あった? - 38二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:15:41
- 39二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:16:54
少なくとも味方を背後から撃って爆弾にする司令部を有能とは思わないよ
- 40二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:17:40
シロー憎しでイーサンを有能扱いは草
- 41二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:20:00
ケルゲレンに関してはあれはあれでジオン側に突っ込みたいとこあるが一番悪いのはギニアス兄さん
- 42二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:24:40
でもイーサン悪の軍人的な面から見れば有能だと思うわ
膠着状態から三機のMSを吹き飛ばして道作るとかアプサラスとの取引でも合意したわけではないから攻撃する面目はあるわけだし
それはそれとして交戦になればアプサラスの攻撃で自分達が一瞬で死ぬ覚悟もできている - 43二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:24:49
- 44二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:27:14
年取ると杓子定規に動けない若い者は目障りに見えてくるんだよ
- 45二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:35:40
体験談かい?
- 46二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 21:37:53
後期の監督から嫌われてたらしいが、あんな無茶苦茶なキャラになったのはもしかして監督の意向だったのかね、
- 47二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:24:52
- 48二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:25:21
……いや? 全然?
- 49二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:26:57
- 50二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:28:11
ところでシローが自分の部隊放り捨てたことあるか?
アプサラスに突撃して雪山遭難に関しては事故だし最後のアレだって撤退命令だしてんだけど - 51二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:28:55
いかに将官と言えど無意味に味方に被害を出す作戦は罰せられるんですわ
- 52二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:32:34
友軍を背後から撃って評価される指揮官なんているんか?
- 53二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:32:57
頭ティターンズかよ…
- 54二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:37:09
- 55二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:41:05
- 56二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 06:56:43
シローの査問の際他の幹部達はバカにしてたけど、イーサンはシローに対して冷静かつ一見優しそうに接してるのが後のケルゲレン撃墜と味方を駒にした敵地破壊作戦を躊躇いなくやるところは怖さを感じた。その時に語りかけた内容も間違ってはいなかったし
- 57二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:02:49
- 58二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:08:33
- 59二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:22:19
普通に部下を捨てゴマにした司令官も軍法会議もんだよ
それを合法とする国に行きたいと思うか? - 60二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:24:33
???「想像力の欠如した男で、大嫌いだった」
- 61二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:29:43
一応突っ込んどくが、戦争という不確定に取り組む軍隊は融通効く組織だから、ホワイトベースの件は死刑確定じゃないぞ
てかレビル将軍も脅し文句に本来なら一生刑務所と言った程度で、実際には一年間の勾留止まりだ。機密保持のためでしょ
命令や想定外の自体が発生したとき、臨機応変に対応するための士官だ。そのために作戦全体の目標も知らされる。0083のガトーもコウに大局的にモノを見ろって言ってたように
軍事機密をジオンに渡すより、民間人の救助も兼ねて回収する選択したのは普通に讃えられる内容でしょ
TVではアムロ達はオデッサの時点で強制的に軍人にされ、拒否したら一年ムショぐらしで脅されただけ。ORIGINではジャブローで任官する。さかのぼってというのはどこ出典?
- 62二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:29:51
- 63二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:35:31
ボロクソ言われるのも分かるけどなんだかんだ周り含めて好きな主人公なんだよなぁ
- 64二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:36:59
- 65二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:40:25
- 66二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:43:25
- 67二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:49:47
- 68二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:51:02
こういっちゃなんだけど、シローとアイナ普通に添い遂げればめでたしめでたしなんだけど最終話で互いの甘さで連邦ジオン両方にとんでもない損害が出ちゃったからね…
- 69二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:51:20
実はシーマと因縁があったりするのは好きなんだ
- 70二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:52:55
いつ見ても至近距離からのザクマシンガン回避で笑う
- 71二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 07:55:46
- 72二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 08:07:20
- 73二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 08:12:30
補足しとくと、イーサンはコジマにジムスナイパーは保険と言っておけばいいのに、騙してやったみたいな小悪人言動をさせてるんだよな
- 74二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 08:16:46
- 75二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 08:48:27
どのゲームかは知らないけど、G3ガスのシーンとして08本編の毒ガス弾撃ち込むザクにシーマが乗ってるムービーの話?
- 76二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 08:55:30
立場で人を判断しないのと、人の立場を考えられないのは違うと思うんだ
- 77二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 09:09:55
- 78二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 09:57:18
- 79二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:01:45
とまあ、一つ嘘をつくとそれを取り繕うために理屈を積み重ねていかなあかん
だからこういったのは下策なのよ
特に兵隊は理屈だけで動くものじゃないからな。アメリカはそれを理解して兵隊同士の絆を重視してるし - 80二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:27:01
- 81二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:29:27
OVAは途中で監督変わっちゃったけど作品にどのくらい影響したんだろう
- 82二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:41:38
でも、最低限の武装はしてないと海賊にすら負けるからなあ
逆説的だが、軍隊が一番強盗に合いやすい - 83二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 11:37:13
純情おピンクフルスロットルになるのはアイナと絡んでる時だけでそれ以外は部隊長としては優秀だから
問題は物語の中でアイナと絡んでる時間が長すぎること - 84二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:06:27
- 85二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:53:10
スナイパー1は冷却器付きのライフルで移動不可。ケルゲレン、多分グフも撃墜
スナイパー2はモタモタして兄妹喧嘩が終わってやっと狙撃位置につき、Ez-8も半壊させた
だから両方狙ってるよ
イーサンはコジマの前で悪役セリフ
ニーサンの攻撃後、時間稼ぎもせずスナイパーからの奇襲という逆転カードをアプサラスではなくケルゲレンに使う
アイナの温情を無視し、撤退も検討しない
コジマに見限られる
アプサラスもモタモタしてたからスナイパー2の奇襲が成功しただけ
そもそも名字がライアー(嘘つき)、声優がレギュラーと二役の永井一郎と、ダメっぽい悪役としてわかりやすく設定されてるんだ
敵前逃亡は軍法会議で是非を決める事なのに、独断で処刑命令出すやつだぜ
アイナが外に出てる時は陸ガンやジムの攻撃でも十分なはずなのにやらないとか、とにかくシナリオの都合でイーサンも無能化した様にも見えるけどな
- 86二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 12:57:46
も一つダメポイントを上げるなら、鹵獲を欲張ってアプサラスを無力化しきらなかったので本部が壊滅した
Ez-8を撃つ前に、せめてコクピットか頭(センサー)は潰そうぜ、とならないのも脚本の都合なんだろうなと思った
- 87二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:21:49
核爆弾?を簡単に使うユーリ・ケラーネもキャラ変したな
ストーリー自体は神田監督のプロット通りらしいし、1話の展開からわかり合う話は変わってないと思うよ
0083が士官や戦術から戦士の戦闘メインに変わったように、泥臭さからエース対決へと演出を変えたぐらいじゃないか?
- 88二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:43:51
シロー好きとイーサン上げは両立できると思うんだが
- 89二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:58:48
- 90二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:28:38
- 91二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:09:22
- 92二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:14:16
- 93二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:27:53
- 94二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:28:54
実際、部下たちに慕われてはいたが、同時に部下たちを振り回してキレさせてもいる
- 95二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:13:44
一体どこの常識だ?
例えば米軍は死刑、又は軍法会議の指示する処罰に処すとある。
そしてWW2では2万人、ベトナム戦争では5万人、現在も多くの兵士が敵前逃亡してるが、21世紀も含め死刑になったのはエディ・スロヴィク一人だけだ。Wikipediaにもページが有るぐらいの特例だぞ
自衛隊だと7年(防衛出動字は5年)以下の懲役又は禁錮で、死刑そのものが存在しない
WW2で敵前逃亡で処刑されたのドイツは15,000人、ソ連は16万人とも言われるが、君の頭はファシストか赤軍のどっちだね?
そもそも敵前逃亡か否かの判定自体も軍法会議で行うものだ
逮捕されたから即有罪、というのはよくある思い込みだがな
作中でのシローは逃亡どころか戦場に立っている。そして彼は士官で、あの時点で利敵行動も取っていない
脱走しよう、という言葉一つで確認などせず抹殺なんて許したら、まさに軍閥のできあがりだ
軍規ってのは規律を守るためで、規律を守るために軍規を無視していいって話ではない
機密を知ったら死刑、なんてのと同じだけど、この手の思い込みのソースは何なんだろうね
- 96二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:18:14
- 97二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:19:15
- 98二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:52:43
>その病院船が堂々とMSを載せていたのならその病院船は撃墜対象とされることはむしろ当たり前だよ
アイナが武装解除するとか、イーサンが武装してるから撃沈とか、そんな話はしてないぞ
武装など無関係な話を病院船にすり替える前提からして君のかんがえたせんそうのるーるで、論点ずれとるぜ
一時停戦に応じてないからと言いたいなら、イーサンの言動を当然と評価した登場人物をリストしてみ
それに加え制作側はイーサンに詐欺師定番のセリフ、病院船認識させた上で撃沈などわかりやすい悪党描写までしてるのにそう主張するのは、極度の理解力不足か逆張りだ
一般論を話したいなら、実例を出せ
敵前逃亡も含めて「軍法会議」で判断するのが現代軍隊の基本で、「当たり前の非道行為」は漫画や昔話だ
だからアメリカなども違反者を逮捕したり、やらかした場合は正当化に苦労してるんだろうが
- 99二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:54:36
さらなるダメ出しになるが、アイナの温情を目の当たりにしたイーサンが選択したのは徹底抗戦・一時停戦・撤退のいずれでもなく、アプサラスが行動しないという根拠のない前提での鹵獲作戦の継続、スナイパー2の活用だ
ビッグトレーの主砲まで逐次投入の連続など、目の前のことしか考えてないように見えるから、君の解釈より単にカッとなった程度にも見えるんだよね
欲張って2機のジムスナをアプサラス・ケルゲレンに分散配置した結果なのか、砲撃距離にいたシローが先にアプラサラスと接触するなど、「正直者の若者がお姫様と結ばれました」に対する「欲張り爺さん(じ・イーサン)の嘘つき(ライアー)は自滅しました」という流れなんで、作為的と感じたんだ
直近のレスのとおりイーサンの擁護もこじつけや論点ハズレと、ィーサン有能説はゴルカムの「高潔な和田大尉」と同レベルのネタだと思うわ
- 100二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:56:30
- 101二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:59:24
- 102二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:04:08
- 103二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:24:22
>敵前逃亡は軍法会議なしで現場の指揮官の判断で即決銃殺OKが基本だぞ
これと
>軍法会議外での死刑を許しているぞ
日本の警察が犯人を射殺できる権利があっても、その執行は当然ではない
論点ずらしばかりじゃなく、ナチ・赤軍以外で「即決銃殺OKが基本」な現代軍を列挙してみなさいな
揚げ足ばかりで、具体的な話が何も出て来ない時点できみのかんがえたルールという話
>あの時点でアプサラスがまだ生きていると思っているのなんてアイナ達ぐらいなのに
つまりイーサンは確認せずに思いこんでたってことでしょ?
破壊のために攻撃したあとなら理解もできるが、ビッグトレーの主砲なども使わずジムスナ2で脚とか中心部から狙いを逸らしてるんだから、稼働できることは当然考えるべき内容でしょ
まず立場が違うし、作戦そのものに関わっている。そして欲張りじーさんの嘘つきは失敗した
成果を出せず、その原因がハッキリしてるんだからそりゃダメポイントでしょ
そのまま返すけど、他のキャラ達を出してくること自体が、話し逸らしてるようなもんだぜ?
イーサンを持ち上げたいなら、彼の実績を列挙しようぜ
それはイーサンへの批判だろ、俺に言われても知らんがな
コジマが病院船撃沈を責めても、イーサンはそんな話もしなかっただけやで
- 104二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:27:05
- 105二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:30:15
- 106二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:09:58
- 107二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:11:32
- 108二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:19:39
おいおい
自分で米軍の規則持ち出しておきながら「その米軍の規則でも即死刑OKだが?」と返されたら「揚げ足どりだ!」って…
もうちょっと知性をさ…
アプサラスの件も確認せずに思い込んだも何も
兄の執念を知っているアイナとそれを教えてもらったシロー以外のその戦場にいる全ての人間が終わったと認識しているものを結果だけ切り取り更に特定の人物だけ切り取って何を言っているのやら…
イーサンを持ち上げるも何も、まずここでは「無能としている根拠を『その理屈だと他の人達全員無能ということになるが』と否定している」だけで
別にこれに気づかなかったから有能だ!なんてトンチキな事は言った覚えが無いんだがね…
話を逸らすだけじゃ飽き足らず話の混同までさせてくるとかややこしくなるだけなのでやめてくれ
イーサンへの批判というのも、コジマはそういう戦争の汚い部分が嫌いというだけの話で
コジマの言ったことがイコール戦争の決まりごとってわけでもないのに何故コジマの戦争観念が絶対的で普遍的な価値観だと思っているのか理解に苦しむところだ…
- 109二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:12:48
確かにイーサンの行いは外道ではあるが無能と断ずるには些か理不尽ではないかね?
病院船とは言うがケルゲレンが人しか乗せていないという保証は連邦側からはシロー含めて誰もできない。アプサラスの開発データや生産に必要なパーツが入ってる可能性もあるし、そうだと仮定すると攻撃対象は大きく変わる
一見アプサラスは一番の脅威になるが、あんなビーム撃ちまくる機体が長持ちするわけないので、犠牲や損害はイーサン含めて多大なものになるがいずれ制圧できる。しかしジオン本国にアプサラスのデータが届けば話は別。あんな機体が量産されれば連邦への損害は恐ろしいものになる訳でケルゲレン撃墜そのものは理にかなっていると言える。こじつけかもしれないが「ジャブローのオフィスは快適だよ」というのはアプサラスがジャブローを攻撃することは無くなったぞと言ってるのかもしれない - 110二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:20:44
加えてアイナが温情で主砲を外したと言うがアイナが本当に優しい人間かなんてのはシロー周りの人間しか知らないので、外れた原因はアプサラスは調整が不十分で主砲を撃つ際に大きく照準がずれてしまっていると解釈するのはおかしくない
それなら撤退するのは相手に調整の時間を与えてしまい、次こそ司令部が完全に叩かれ士気系統が混乱してしまうこともあり得る。であるならばこの場でとりあえずアプサラスの足を封じて、スパイとされるシローを始末し最後にアプサラスのコクピットを潰せば脅威は完全に無くなるので徹底抗戦も間違ってはいないと思う - 111二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:23:26
- 112二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:35:18
毎度のすり替えだな。返した文句は>>103の通りだが、レスも読めないのかね
>つまりイーサンは確認せずに思いこんでたってことでしょ?
>イーサンが鹵獲前提でいたことはなんの関係も無いが?
アプサラスが戦闘可能だったのは、鹵獲前提で攻撃を限定したからだぞ
鹵獲を諦めスナイパー2でアプサラスを撃破&残骸ゲットなら、イーサンは死ぬことなくシロー抹殺もできただろう
鹵獲を優先するなら、スナイパー2はアプサラスのさらなる損傷、あるいは監視任務につけてシローは諦める。ただし時間稼ぎで抹殺のチャンスを伺うことも可能
撤退など他の選択肢もあったのに、鹵獲とシロー抹殺の両方求めて欲張り爺さんに徹した結果、どちらも失敗して自分は死ぬ、司令部壊滅という結果になった
一つの失敗でそうなったわけではなく、何個も失敗し続けた結果だよ
君も好き嫌いで語るタイプのようだが、具体的にイーサンの実績は挙げられるのか?
- 113二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:42:33
- 114二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:48:06
善玉コース:
ケルゲレンを見送る。義将としての評判ゲット
悪党コース:
ケルゲレンは破壊する。ジオン戦力削減に貢献
その上でアプサラスは鹵獲を諦め破壊する。シローは抹殺する。
あるいはアプサラス鹵獲を優先し、シローは軍法会議で処刑できたらいいな、ぐらいで諦める
無能というかダメだと思う理由は、運も持ち合わせてイーサン勝利のコースが善悪いくつもあったのに、欲張った結果死んで大損害になったからだ
アプサラスはおそらく基地施設ごと損壊、シローもアイナも生きている
それも一つの失敗からじゃなくて、リカバリできる余地もあったのに何個も失敗を重ねている
途中の言動も無駄に悪役で、コジマとの関係が単に悪くなってるだけだからな
- 115二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:53:34
- 116二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:54:58
何ごちゃごちゃ長文書いとんねん
お前の日記帳じゃないんやで - 117二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:56:59
- 118二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 05:58:54
ギニアスとイーサンが悪いでよくね
- 119二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:56:35
- 120二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:59:57
- 121二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:04:35
- 122二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:21:53
- 123二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:23:31
一つ聞きたいんだがなんであんたらそんなにシロー憎んでるの?
- 124二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:26:30
思ったがシローって別に敵前逃亡してないよな
むしろやべー兵器破壊するために突撃してんじゃん - 125二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:27:10
- 126二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:28:00
- 127二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:30:09
小隊長になった当初は頭の硬い甘ちゃんだったがわりとすぐに順応してほぼ命令違反せずに戦ってるし
アプサラスⅢ戦でもそれを破壊するために半壊した機体で突撃しただけじゃね
軍を抜けると発言しても誰も承認してないしあの時点のシローはまだ軍属だし別に連邦の負担になる行動はしてないし - 128二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:30:45
- 129二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:31:28
ここで頭ごなしにシロー批判してる人たちってそれこそコロ落ちのホワイトディンゴとかガンダム戦記の主人公みたら発狂するかな
- 130二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:32:13
- 131二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:33:23
ここ軍人まん民までいるのかよ…
- 132二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:33:30
- 133二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:33:50
- 134二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:34:29
戦場から離れてお互いに危機的な状況だからその場では休戦なんてそれこそよくあることじゃね?
- 135二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:35:27
- 136二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:35:46
んーよくわからんのだがつまりシローを殺してアイナも殺してみんな殺す話じゃないと納得いかないってこと?
- 137二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:36:23
- 138二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:36:57
何が何でもシローを極悪人にしないと気が済まないのだ
- 139二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:37:42
あの時点でアプサラスって起動してて攻撃姿勢みせてたのに回収しに行ってるのがアホとしか
- 140二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:37:46
何が何でもシローを完璧超人にしたい人もいるようだ
- 141二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:38:31
すまん間違えて安価つけてた
- 142二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:38:42
- 143二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:39:05
- 144二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:39:29
- 145二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:39:55
全くそんなことはないですね
- 146二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:40:00
即反応してて草
- 147二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:40:19
その理屈だとホバートラックとろくな対抗武装も無い陸ガンでアプサラスに近づいている08小隊連中+コジマもアホってことになってしまうけどね
- 148二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:40:36
で結局なにをしたら満足なの?
- 149二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:41:12
なにをしたら満足かという話って誰かしてる?
- 150二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:41:58
逆に連邦かジオンどっちかが壊滅しただけならまだ納得いってたんじゃない?
- 151二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:43:43
本編で病院船の是非に触れてないのに、そればかり論じてるやつに言ってくれ
一見関係ありそうで関係ない話を始める、だな
>主砲が撃てる状態言うてもあの時点じゃアイナとアイナから話を聞いたシロー以外全員既に行動不能状態と認識しているわけで
まずこの前提を裏付けるシーンもなしに当然のように語るんじゃない。全員以前に、誰がそう振る舞ってた?
例えば08小隊はアプサラスが健在時から接近続けてるように、無力化とは関係ないぞ
で、その方向で論点ずらしは簡便な
そもそもイーサンの評価とどう関係あるんだ?
アプサラスを破壊しないよう指示した以上、反撃される可能性が通常より高いのは当たり前
そもそも武道なら残心、兵士でも死んだふりに注意するレベルの話だ
実際に大破した戦車の動画、以前にアニメ中で大破した陸ガンなどと比べてもアプサラスはきれいな状態だ
君は自分がそう思った、ばかりだな
- 152二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:44:34
互いに分かりあえると主張するのは理解できる。だが戦争中でしかも相手のパイロットと一緒にいたなんてところ見られたら信用されないんよ
- 153二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:48:15
病院船として認識しているのにどうこう言っておいて
都合が悪くなると本編では言及されてないからって何というかこうもう少し知性ある返しをさ…子供の屁理屈じゃないんだから…
で、アプサラスの件も君の言っていることは
「"イーサン"は"行動可能状態"だと認識していたから無能」「あの場にいた"全員"が"行動不能状態"だと認識していた」のどちらに対してどうかかっているから論点ずらしではないとしていて
俺の話はこの2つ、もしくは最初の一つにどうかかっていないから論点ずらしであるとしているのか教えてくれない?
論点ずらししていないならここの説明ができると思うので…
論点ずらしだ!と理屈を言わずにわめいたからってそれが真実になるわけじゃないからいい加減諦めたほうが良いと思うけど…
- 154二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:48:39
- 155二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:51:41
- 156二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:52:48
- 157二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:55:15
なんか敵を見つけたらどこであろうともろとも玉砕すべしみたいな思想が見えるな
- 158二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:55:49
まあシローは人として行動をしていてイーサンは軍人として行動していて
作品的に後者はよくないものとして描写されていたってだけで
どちらが正しくどちらが悪とかじゃなくて
どっちも正しいとは言えないまでも間違っていたとはいえないって話だよね - 159二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:55:59
>事例が少ないことは許可されていないこととイコールではないので…
許可されていない、という話もしていない。程度問題も理解できてないということかな
即決銃殺OKが基本、軍法会議は敵前逃亡を許すことになるなどを説明しなさいな
>この例に君の理屈を当てはめると「歩行者が信号無視しても警察官はとっ捕まえるのはおかしい」となるわけだ
ならないぞ? ホントに詭弁だな
敵前逃亡も信号無視も逮捕など、所定の手続きを取ればいい
>病院船として認識しているのにどうこう言っておいて
>>98のとおり、病院船の定義はどうでもいい話だ
>「あの場にいた"全員"が"行動不能状態"だと認識していた」
この前提は根拠が出せないということだな
イーサンが自分の作戦結果を予想できてない、という話と他のキャラの洞察力は別問題という話だ
詭弁14 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
をやろうとしてばかりだが
- 160二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:56:07
撃ってるやん
- 161二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:56:53
- 162二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:58:52
- 163二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 09:59:51
軍務規定はそら守るべきだがそれ守って無駄死にする状況ならいくらか無視しても良くね?
それで迷惑かけたか? 全軍を危機に陥れたか? - 164二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:00:34
負傷兵とかは普通は保護するんですよ
- 165二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:00:40
だったら証人としてアイナを拘束しておけば良かっただろえーっ!?
- 166二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:01:35
- 167二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:01:44
説明しなさいもなにも、事実として敵前逃亡はあの米軍でさえも軍法会議にかけずともその場で死刑OKとしているのだからそれが答えだよ
君の持ち出したこの米軍の軍規がこれ以上なく雄弁に語ってくれているよ
敵前逃亡の所定の手続きとして軍法会議を必要としなくても良い事は同じく米軍の軍規でさえも明記しているところだね
それをまーだ「軍法会議が必要だ!何故なら慣例的にそんなことをしている事例は無いからだ!」と言い続けるつもり?
前提の根拠が無い?
アプサラスに対する有効な武装が何ひとつ無い陸ガンと一緒にホバートラックなんていうさらに頼りないものでアプサラスに近づいている08小隊とコジマが根拠だよ
これが「そう明言されたわけではない」から根拠ではないとするなら
そもそもの「イーサンは倒したと認識していた」というのも同じ理屈で根拠とならないことになるんだけど…
否定することばかり頭にあるせいで自身にも返ってくる理屈を唱える前に頭冷やしたほうがいいよ
- 168二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:03:08
- 169二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:03:29
あくまで事故だよ。MSが誤爆するのはあり得ないわけではないからね
- 170二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:04:47
あのー明らかにメガ粒子砲をチャージしてるからあるもの使って止めないとやばいよねって行動じゃないのあれ
- 171二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:06:00
- 172二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:06:41
こいつらホワイトディンゴと荒野の迅雷のやりとり見たら発狂するだろうな
- 173二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:08:01
- 174二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:09:10
- 175二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:11:31
まあ連邦陣営からすればいくら生き延びるために協力しましたと言っても信用できないよな
ましてや敵の超ヤバい新兵器がちらほら出てるときに - 176二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:18:54
- 177二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:22:42
そもそも砂漠の戦闘で離れる隙もあったし撃墜一歩手前までバルカン撃ち込んでたのにアイナの声聞いて攻撃やめた結果そんな状況に陥っているので本来なら死んでるというか…
- 178二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:28:10
>その場で死刑OKとしているのだからそれが答えだよ
答えになってないな。即決銃殺OKが基本、という程度を無視してる毎度の極論だね
>軍法会議が必要だ!何故なら慣例的にそんなことをしている事例は無いからだ!
俺がいつそんな主張をした? 詭弁のガイドラインを網羅するつもりか?
結局目撃証言すら見つからなかったようで、ぼくのかんがえたはなしばかりだな
そもそも現場で射殺するのも即決銃殺刑として定義されてるのだから、実行すれば記録は残る
それから探してきたらどうだ?
>ホバートラックなんていうさらに頼りないものでアプサラスに近づいている
それは稼働中からやってたことだ。これも君の決めつけということだな
>「イーサンは倒したと認識していた」
これは君の「あの場にいた"全員"が"行動不能状態"だと認識していた」からの派生でしょ
俺の主張にすり替えるんじゃない
- 179二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:33:18
結局一時協力だとか生き延びるためだと言っても証拠がないから連邦もギニアスも嘘言ってると思うんだよな(スパイと疑われる証拠はある)
軍では理想は通用しないということね - 180二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:43:27
- 181二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 10:58:58
やっぱガンダムオタクは理屈っぽくて馬鹿馬鹿しいな
- 182二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:13:37
- 183二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:23:01
コジマが死んだし結果オーライってことで
- 184二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:50:25
確かに民間人がいるなら戦闘は避けなきゃあかんな…
- 185二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:54:31
- 186二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:58:28
序盤は真面目な軍人だったのに中盤でアイナと絡むようになってから負のスパイラルの陥ってるのはある意味女に人生狂わされた男感ある(逆もまた然り)
- 187二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:03:10
まぁそれはごくごく一部の例外の話だからな
- 188二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:03:18
別に中盤もまじめに兵士してるだろ
- 189二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:04:00
まぁどうせシローにケチつけてる奴は茶化してるつもりなんだろ
- 190二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:06:25
- 191二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:09:08
- 192二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:13:25
真面目だからこそ立場と理想に葛藤してどんどん隊や軍とすれ違いが生じていってるんや
- 193二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:33:16
日本の警官は法律で許可されてるから犯罪者を射殺OKが基本だぞ、といった展開だな
君は程度問題を理解できないから、以下のように主張してるという結論だね
>敵前逃亡は軍法会議なしで現場の指揮官の判断で即決銃殺OKが基本だぞ
そして人の意見を勝手に変えるなど、君はアニメから社会、さらに相手に至るまで「ぼくのかんがえた〇〇」にしてしまうようだな
処刑の話がメインで銃殺自体が特例と書いたのを、1行目の説明文だけから軍法会議が必要だ!と脳内変換しているとはな
即時銃殺も含めてのデータなのに、
>事例が少ないのはあくまで軍法会議の下で銃殺刑になった事例だけだな
と言い切る事。記録残さなきゃ、執行者ではなく殺人犯になってしまうことも想像できてない
兵士が死んだら、その理由も遺族に伝えられるの知ってる? 遺族年金の可否とかもあるからね
また軍法会議になった時点で、10万人以上の米兵がその場では処刑にあたらないと判断されてることも理解してないのか?
>論点ずらしではないということを説明出来ないことを証明している
という根拠を>>95から抽出すらできていない
君はイーサンなど登場人物を根拠なく「"全員"が"行動不能状態"だと認識していた」などと心情を断言するのに、俺は「放置した」などと行動を述べていることにも気づいてないようだ
データも具体的な話も出せず、詭弁11 レッテル貼りをする ばかりだねえ
次はどの旗弁を繰り出すつもり?
- 194二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:49:44
犯罪者を射殺OKという決まりは無いけどね
あるのは警官等の身に危険が迫った時とその時の状況によるものとされている
犯罪者なら無差別にOKとはされておらんよ
敵前逃亡の時もそうだけどもう少しマトモに知識を仕入れてから来ないと恥をかくだけだよ
俺の意見を変えた変えたと喚いているけど
どこをどう変えたのかも説明しない、論点ずらしではないことも説明しない
放置したからアウトというなら同じく放置して近づいたのもアウトと結局同じような話になることにも気づいていない
細かい言葉遣いに拘って無駄に言い訳並べて長文する暇があるならもう少し理論立てて話をするようにしようね…といっても馬耳東風か…
- 195二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 13:01:46
たとえトラウマ級の恨みがあっても組織と個人を分けられるシローはすごいやつだよ。
それを補強するアイナとの愛も素晴らしい。 - 196二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 13:02:45
ってかスレも終わるし次もどこがどう論点ずらしなのかとかどう話をすり替えているだとかを一つ一つ説明出来ない?しない?ようならもうええわ
所詮俺が先に言ったこと(それでも俺は最低限どうしてそうなのか説明したけど)が悔しくて
子供みたいに「バカって言った方がバカだもん!」と同じ理屈で「お前のほうが論点ずらしてる!」「お前の方が話をすり替えてる!」とオウム返ししているだけだろうし - 197二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 13:07:24
先だろうが後だろうが関係ない、あんな長文載せても誰も読まへんやろ
あんさんら二人しか読んでへんのだからどうせなら最後までやりなはれ - 198二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 13:12:38
登場人物が勝手するのが嫌なら、ガンダム向いてないから見るのやめた方がいいぞ
- 199二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:00:51
ここまでガノタの自作自演
ここからガノタの自作自演 - 200二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:39:33
たぶん戦士には向いてた
兵士はダメ