- 1二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:26:08
- 2二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:26:44
- 3二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:28:04
- 4二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:28:29
- 5二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:29:48
- 6二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:30:29
- 7二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:34:05
- 8二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:35:37
- 9二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:39:43
- 10二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:51:09
- 11二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:53:56
- 12二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:57:35
- 13二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 22:59:30
- 14二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:10:09
- 15二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:19:53
矛盾理論で両方壊れそう
- 16二次元好きの匿名さん22/08/14(日) 23:24:44
ダイの剣?
- 17二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 00:27:10
鞘まで切れると危ないのでもっと硬い物質で覆いますね……して剣が抜けなくなり結果ただ硬いだけのなまくらとかした剣があるって本当ですか?
- 18二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 02:37:58
- 19二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 06:03:07
そりゃまあスレ主の言ってる鞘まで斬れる刀ってそのまんまの設定だしな
- 20二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 06:05:16
普通刀て鞘の中で浮いてるからな
- 21二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 09:58:43
- 22二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:02:00
スカイブルーってマンガにうっかり落とすと地球を貫通して裏側まで落ちちゃうエネルギー剣が出たな
- 23二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:03:12
刀を鞘に保持するのは鎺と鍔だから鞘の材質は(刀身に直接触れないようにすれば)何でもいいんじゃねぇか?
- 24二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:05:16
- 25二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:08:47
- 26二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:10:17
なんでも斬れる剣同士ぶつかったら普通は両方斬れるがこまけぇことはいいんだよ!
- 27二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:11:48
普通剣と鞘は触れてないけどそれはそれで触れてないものすら斬れるってことでままエアロ
- 28二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:11:58
通常刃先は鞘の内側に触れない構造になってるので大丈夫だ、問題ない
- 29二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:13:13
木を何でも切れる剣に変える時の造形は当人の自由だった気がするからうまいこと無害な形状になるようにしてるんじゃないかな?
あとこう言っちゃあなんだがストーリー考える人が途中離脱した関係で画像の頃には理屈より勢い重視の漫画になってる
- 30二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 10:47:07
- 31二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:24:07
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:20:00
- 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:23:06
- 34二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:50:04
スレイヤーズの斬妖剣(ブラストソード)がやっぱ浮かぶな。作中内に出てくるキャラにおマヌケアイテムだの製作者はアレだの言われるくらいの切れ味特化で、鞘に納めるために刀身に切れ味落とす紋様描く羽目になるとかいう人間が使うには色々と本末転倒な剣になってる
今は鞘の内側に切れ味落とす紋様を描かれたお陰で本来の切れ味発揮出来るようになった - 35二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 02:04:13
セルフ辻斬りというネタが好き。
- 36二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 07:50:48
- 37二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:26:36
あいつ原作だと竹光で鉄斬ってるからな
- 38二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:29:56
- 39二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:32:02
この設定は子ども心に大ヒットしたな
- 40二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 08:33:49
- 41二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 13:57:38
刀鍛冶の能力者福本君が命と引き換えに全ての力を込めて生み出した剣なので「福本剣」以外の呼び方がマジでないんだ
なお使い手の方は「どんな攻撃にも自動でカウンター発動して必ず「先手の一撃」を放つことができるが、その一撃で相手を殺せなかった場合自分がその場で切腹して死ぬ」というデメリット能力者
福本剣とコンボすることで「先手の一撃」を確定即死攻撃にすることでデメリットを打ち消してる
- 42二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 22:08:21
斬鉄剣って別に何でもは切れないからね(こんにゃく
- 43二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:27:04
TVスペシャルだと、石川五ェ門の技に耐える唯一の刀という扱いだったことあるけど、その方が自然だよね。