- 1二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:56:01
- 2二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:56:46
猿展開そのものが一種のSAN値チェックだと思われるが……
- 3二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:57:43
タフキャラでロールしてみたいのん
- 4二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:57:54
しゃあっ 水瀬陽夢!
- 5二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 13:59:58
ミゴみたいなもん探索者に殺される雑魚やんケ
なにラスボス面して出てきとんねん - 6二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:01:33
重要NPCだと思ったらいつの間にか猿空間送りにされてるんだよね
- 7二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:02:43
キャンペーンシナリオはダイスの暴走で荼毘に伏したよ…
- 8二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:04:27
PCの戦闘技能をめちゃくちゃに高めて開始したら
奉仕種族との戦闘で素手なのに貫通判定が出たとかいう猿展開の様相を呈したと聞いた時は流石に笑いましたよ - 9二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:04:37
しゃあっ 目・星!【目星:50】dice1d100=34 (34)
- 10二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:05:43
- 11二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:09:02
あいつら物理ダメージ効くんスかね?
- 12二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:09:58
現時点ではもう物理攻撃はほぼ通らないっスね
昔のガバガバのころはともかく - 13二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:11:29
ニコ・ニコ動画は戦闘キャラが流行ってしまった罪はあれどTRPGブームの火付け役でもあるんだよね
酷くない? - 14二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:11:47
- 15二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:13:43
どう変わったのん?
- 16二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:15:22
7版では戦闘技能がへっぽこになってむやみに戦闘をしようものなら一方的に殺されてしまうんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 17二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:16:34
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:16:56
- 19二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:18:23
とりあえず運転と芸術に振れ…
鬼龍のように - 20二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:19:35
これでも私は慎重派でね
事件を徹底的に調査・分析させてもらったよ
その結果この事件は警察に任せるのが一番だということがわかった - 21二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:21:36
- 22二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:25:56
7版いろいろ変わりすぎて戸惑ってるのが俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:28:54
でもねオレすぐ戦闘で解決しようとする人ってキライなんだよね
PCは現代人だし相手は人でしょう - 24二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:30:10
GM側もわかってるからだいたい大事なアイテム損傷させたりするくらいのペナルティ見せてそれでも続けるならさっさと皆殺しっスよ
- 25二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:31:44
セガールTRPGじゃねえかよえーっ!
- 26二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:34:48
おそらく鷹兄はビースト・バインドで遊んでいたと考えられる
- 27二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:36:08
でも公式シナリオでドンパチ戦闘するのもあるから戦闘を忌避しすぎるのもいかがなもんかと思うっス
忌憚のない意見ってやつっス - 28二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:51:12
それはまず異音から始まった。
およそ人の身体から発せられるものではない音。
肉が叫び、骨が哭き、神経が踊り狂う音。
人々の耳は過たずそれを捉え、目は自ずとその源へ引き寄せられるだろう。
……探索者達は目撃する。
つい先程、胸の正中を貫かれ、倒れ伏した土竜刃五郎の肉体が、破砕の唸りを上げながら、ゆっくりと起き上がる姿を。
その顔は俯き、また左手で隠されており、表情は伺えない。
「“S”だ “S”が正体を現すぞ」
覆面の刺客達、その一人が、緊張と驚愕、そして何より怖気を孕んだ声を上げる。
土竜の体がなおも蠢き、変形していく。
だが、その速さは一見遅くとも、人の成長、老化、あるいは再生、いずれをとっても、それら本来のそれを遥かに凌駕していた。
完全に体型が変化した土竜の体が、両の腕を広げる。
その髪の毛が、急速に、白く長く、しなやかなものに変わっていく。
土竜……否、土竜であった何者かが、首をもたげた。
同時に、彼は髪に手を添えて後ろへと流し、一本にまとめて結う。
その下から露になる顔は、土竜同様に老いてはいるが、非常に均整のとれた目鼻立ちで、彼の内に宿る高潔なる気質を伺わせた。
死人となったはずの老爺は、冒涜的にも、しかし厳かに、こう呟いた。
「我が名は尊鷹」 - 29二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 14:51:33
- 30二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 15:57:51
- 31二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 15:58:27
しゃあっ タイタス・クロウ!
- 32二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:55:38
恐らくタフキャラでCoCシナリオなどやっても跳躍卓みたいになってしまうと思われるが・・・
- 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:57:00
しゃあっ
初期値! - 34二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:12:42
- 35二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:52:16
いあ いあ んぐああ んんがい・がい! いあ いあ んがい ん・やあ ん・やあ しょごぐ ふたぐん! いあ いあ い・はあ い・にやあい・にやあ んがあ んんがい わふる ふたぐん きりゅうよしね! せいこよしね! いあ! いあ! きいちよしね! なだしんかげりゅうをうけつぐものわあ!
- 36二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:54:48
懐かしいっスね跳躍卓
風変わりな旅行は割とTRPG入門にいい動画だったっス - 37二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 19:58:53
あんまり派手なのより尻すぼみくらいの終わりの方が好きなんだよねTRPG動画
- 38二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:00:24
- 39二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:54:39
なにっ 情報あざース(がしっ)
- 40二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:56:24
シナリオが暴走した時こそGMの腕の見せ所だよねパパ
- 41二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 23:57:49
もしかして幻魔拳は相手に強制的に不定の狂気を発生させる技なんじゃないっスか?
- 42二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:21:53
- 43二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:25:31
ほんとにきてて逆にびっくりしたんだよね
- 44二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 00:46:23
月1ペースだから年内には完結すると信じてるんだ
- 45二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:11:25
- 46二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:23:17
はーっまた卓を囲みたいなぁ
そのためにはシナリオを考えなきゃね - 47二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 03:25:22
- 48二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:23:21
- 49二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:38:25
- 50二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:52:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:53:31
鬼龍は今回のコミケ二日目でアホほどシナリオ本を購入したんや
その数…500億冊 - 52二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 11:57:02
- 53二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:11:00
- 54二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 12:42:09
タフロールや我が名は尊鷹やるならシノビガミもいいと思うんだよねパパ
他流派の血だか双子背景だのあるからやりやすいと考えられる - 55二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 18:59:16
- 56二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 19:06:46
- 57二次元好きの匿名さん22/08/16(火) 23:55:05
>>52忘れたって事はもう一週全部見れるってことやん
- 58二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 04:45:13
忘れたってことはシナリオを回れるってことやん
- 59二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:36:31
- 60二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 11:52:25
本人的にも割と黒歴史になってそうなんだよね
- 61二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 12:01:27
わ、私は寝落ちしたやつが最後に目が覚めていい感じにストーリーを纏められた過去があるんだっ
状況把握能力が高くてビックリしたんだよね、怖くない? - 62二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:20:05
ヤツユメウナギおもしろいのん
- 63二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:22:16
鷹兄はビーストバインドで遊んでいたと考えられる
- 64二次元好きの匿名さん22/08/17(水) 22:54:15
BGBの動画でキイチってキャラが出た瞬間TOUGHまみれになるのちょっと笑ったんだよね
- 65二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:10:55
お助けNPCで猿先生のキャラクターが出てくるシナリオとか作ってみたいのぉ
- 66二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 00:17:03
合流の流れが上手くいかず序盤から一人単独行動しつつ連絡を取り合っていた悲しい探索…
なにっ 終盤で合流からの情報がすべて合わさり謎が解けたっ
なんかキャラ設定とか相まって完璧な流れでNPCの説得を成功させつつハッピーエンドになったのん
GMの手のひらすぎて笑っちゃうんですよね
GM「なにこれしらん…こわ」
これじゃぁPL達の行動がおかしかったみたいじゃないかよ えーっ
マジにあった展開 - 67二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 01:10:12
- 68二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 02:06:56
でもね、オレ高速卓って好きなんだよね
参加者とリプレイ視聴者ではシナリオに対する体感時間が違うでしょう
しゃあっ ゆっくりクズども! - 69二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 10:47:25
- 70二次元好きの匿名さん22/08/18(木) 12:44:02
淡々と進む感じの卓スキなんだよね