- 1二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:22:45
- 2二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:23:46
田中さんよりシャンクスの声優さんの方が心配
- 3二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:26:50
ゾロが新人だからルフィはベテランで!って決断した人もその後何十年も続くとは思わなかったんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:29:56
日常系でもないのに一時も終わることなくここまで続くってアニメは滅多にないよね
- 5二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:30:16
一味のオールナイトニッポンでみんなで老人会的な自虐してて面白かったけど冷静になるとあんま笑えない事態ではある
- 6二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:30:45
たぶんおだっちの焦りの一因
- 7二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:34:19
真弓さんご自身が役に愛着とプライドがあるからこそ
声が出なくなっても役から降りないのはキャラにとって良くないとかそういうことも考えてるんじゃないかな……
だからこそ満足なパフォーマンスができるうちに完走したいんだろうな - 8二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:39:09
最終回目前でルフィが田中のばあちゃんじゃなくなったらショックでアニワン追わなくなるまであるわ…
- 9二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:39:58
なにがなんでも最後までルフィは田中さんであってほしい
だいたいここでギブアップしたとてバトン受けとる側が嫌だろ
長年続いた日本を代表するアニメの主人公を最終間近で引き継ぎますとか、胃が死ぬわ - 10二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:42:05
「真弓、やるよ」
- 11二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:42:36
- 12二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:43:01
野沢のばあちゃんもドクトリーヌくらい長生きしてくれ
- 13二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:43:31
ルフィを最後の役にするとまで言ってしまってるので…かと言って無理やり原作終わらせるのもあれなので
ここらへん自分の健康もそうだし、尾田っちもかなり懸念してると思う(血圧毎日測ってる) - 14二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:43:48
REDのインタビューとか見てて思うけど、池田秀一さん的にはシャンクスってたまーーーにしか出てこないし、
23年間演じているっていっても印象とか思い入れは少ないんだろうなって
最初に演じたときはギリギリ40代だったけど今では72歳だし、大分無理してるなとは思う - 15二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:44:21
まあ言うて流石に引き延ばし込みでも15年以内に完結するだろうし何とかなるでしょ
‥‥なるよな? - 16二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:44:57
ワンピースの仕事が関係者の中には人生最後の仕事って考えている人も少なくはないだろうし
- 17二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:45:40
田中さんが自分の老いとか今後の心配から息子さんに「もしルフィ役を誰かに託すなら?」と聞いたら、
「おかんの代役なら野沢雅子さんだな!」と言われたから
田中さんは「あたしより歳上じゃねぇか!」と笑ったけど、それを聞いた野沢さんが「真弓、やるよ!」と手を挙げた
- 18二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:46:39
おでん役の石丸さんとか、80超えてあの声出せるのは凄すぎる。
- 19二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:46:43
山寺さんと三人でやったテレビの座談会かなんかで喋ってたんじゃなかったっけ
- 20二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:47:52
- 21二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:47:52
ワンピでも心配されコナンでも心配される池田さん
- 22二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:47:58
スタンピードのとき、バギー役の千葉繁さんがウィーアーさえ知らなかったし、
レギュラー陣とかONE PIECE実際に読んでます、読んでましたって若手とかじゃないとなかなか思い入れはないんじゃないかな
エース役の古川登志夫さんなんかは後年の代表キャラとしてピッコロ並に思い入れを語ってるけどさ - 23二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:48:56
最近またちらほら大御所声優さん死去のニュース聞くしコロナが猛威ふるってるし
とにかくみなさん体調には気を付けて欲しいし末長く無事でいて欲しいわ - 24二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:49:44
- 25二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:49:46
個人的にはフランキー役の矢尾さんやブルック役のチョーさんも心配なんだよなあ
矢尾さんとか酒好きだし最近はやつれているように見える - 26二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:51:35
それもう一味声優半分くらいになるんじゃないすかね…
- 27二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:51:41
- 28二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:52:04
ゴールド・ロジャー役だった大塚周夫さんなんてほぼ出番ないままにお亡くなりだし、
ミホークの青野さんとかも再登場1回したかどうかでお亡くなりだし…… - 29二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:54:06
アニメが今年で23年?
20で現場入りしても40歳になるからそりゃもう寄る年波はきついでしょうよ - 30二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:54:50
- 31二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:56:16
田中さんだってあと2~3年すれば古希だよ、古希。3年以内に完結しよう
- 32二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:59:15
人生に影響与えるくらいヒットしたキャラだと声優にとっても大事なのかずっと語ってくれるところはある
テニプリの跡部役の諏訪部さんなんかも跡部に対する思い入れ強いの語りで分かるし最近なら煉獄役の日野さんなんかも
- 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:59:52
昨日「ボクらの時代」視たけどベルメールさん役の日高さんより若く見えたんだ
- 34二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:59:58
正直アニメ開始当初はここまで続くと思っちゃいなかっただろうしなあ
ONE PIECE始まってから今まで何本のアニメが始まって終わったことか - 35二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:00:12
- 36二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:01:25
安室役の人とかも安室の外見にまでよせたりしてるよな
- 37二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:02:10
なんていうか終わりが見えてるだけに今の人たちがもうちょっと頑張らないとって状況が歯がゆい
- 38二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:03:20
- 39二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:04:02
そりゃまあ代表作ですし…
- 40二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:04:51
こわ~
- 41二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:06:39
映画見たけどフランキーの声も昔に比べて張りがなくて限界迎えてるなって思った
- 42二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:06:45
ストーリー的にゾロがほぼ不在だったしそれなりに気心知れてるであろう中井さんも居なかったんだろうなあ
- 43二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:09:52
長期アニメだと初期登場のキャラの声を担当して長くその作品に関わったり新人時代掴んだ役で初の代表キャラができたみたいな人と後半参加で年齢が他の声優に比べて若かったり他に自分の代表作、キャラがある人との温度差や居心地の良し悪しはどうしたって出てくるんじゃないかな
- 44二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:11:15
声が出なくなっていく声優陣を見てるのも辛いしだからといって原作が駆け足になるのも嫌だしどうすればええんや?
- 45二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:12:48
チョーさんもさすがにお歳かなぁって思うんだけど役のブルックがまだまだだいぶ年上だからそんな気にならないのと、ほぼ毎日ワンワンでも見てるから正直声の変化がよくわからない……
- 46二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:15:14
平田さんは他の作品で今年久しぶりにやる役いくつか見たけどたぶん高音が出にくくなった
滑舌声量はまだそこまで不安ないけどもう還暦だしな… - 47二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:15:16
今までの長期作品の例だと
ドラえもんみたいに一斉に変える、声も前に似せずガラリと変える
クレしんサザエさんルパン三世みたいに自らもう声がきついからと降りた方亡くなった方が担当したキャラを新しい声優にする、前の方と似せる
かな - 48二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:16:12
池田さんの代表作は?って聞かれてシャンクスって答える人は流石にワンピファンでも少ないんじゃないかな…
- 49二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:17:04
それらの作品は続けるための選択でワンピースの場合は幕を下ろすのに間に合うかどうかってタイミングだしちょっと違う
- 50二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:19:28
フランキーの声の人シャンクスの声の人が心配って言われてるのは知ってたけどルフィの声の人もなのか
- 51二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:19:52
中井さんって神谷浩史阪口大助あたりに敬語で話してたからまだ40ちょいくらいの認識だったわ
デビュー遅かったんだな - 52二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:22:33
2022年8月時点のご年齢
宝亀克寿 75歳
田中真弓 67歳
チョー 64歳
矢尾一樹 63歳
平田広明 59歳
山口勝平 57歳
大谷育江 57歳
山口由里子 56歳
中井和哉 54歳
岡村明美 53歳
神谷浩史 47歳
浪川大輔 46歳
早見沙織 31歳 - 53二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:23:13
寿命はまだまだ先だろうけどそれとは別に女性の少年声は維持し続けるの難しいだろうしな声のハリもいる役だし
- 54二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:24:13
- 55二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:26:01
ONE PIECE無事に最終回を迎えて欲しい
迎えられると人生一つ見届けた気持ちになって寂しいからやだ
心が二つある - 56二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:29:23
大人の役と少年少女の役では喉の負担も違うだろうからな
真弓さんもおばちゃんの役やってる時は特に気にならないし - 57二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:29:40
今後の展開にもよるけど特に兼役が人気キャラの人は結構辛いと思う
- 58二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:30:08
- 59二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:31:20
追記
野沢雅子 85歳
古川登志夫 76歳
池田秀一 72歳
古谷徹 69歳
津田健次郎 51歳
名塚佳織 37歳 - 60二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:32:35
ボンちゃんもモリア様も再登場ありそうだよな……
ホイホイ兼ね役やらせる年齢じゃねえ - 61二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:36:26
ルフィなんて戦っているときは叫んでばっかりのキャラだし、喉は酷使するだろうからなぁ
尾田くん、頼むから真弓さんが70歳になる頃までに完結させてくれや - 62二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:38:16
- 63二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:39:06
ルフィだけに限らず真弓さんの少年声で育ってきたから衰えた田中真弓を見たくない気持ちがある
ずっと強くてカッコいい少年のままでいてくれ - 64二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:53:03
ただこの前残り5年くらいって言った時点から2年で今残り3年って言ったらしいから結構順調っぽい
- 65二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:08:19
- 66二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:21:55
99人の壁で昔のと最近のシーン観てこれだから…
まだご本人が自分で茶化せるだけマシな感じはある
ある程度仕方ないしなぁ
★声が若ぁ~い✨
(・ัᴗ \)y-~~
<a href="https://twitter.com/hashtag/99人の壁" target="_blank">#99人の壁</a> — ひらたプロダクションジャパン(平田広明) (hiratapro) 2022年08月06日★声が若くなぁ~い✨
(・ัᴗ \)y-~~
<a href="https://twitter.com/hashtag/99人の壁" target="_blank">#99人の壁</a> — ひらたプロダクションジャパン(平田広明) (hiratapro) 2022年08月06日 - 67二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:23:55
野沢さんとか見た感じは元気そうだけど現実的にはいつ活動できなくなってもおかしくない歳だよなぁ
- 68二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:26:50
関係ないけど平田さんサンジの顔文字上手く作ってるな
- 69二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:03:02
ワイルドタイガーとかうまい役貰ったよな
基本的に男性声優のが長く重宝されるなって思ったらハリウッドもそうだは - 70二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 20:12:43
フランキーの人が一味だと一番声が苦しそうに聞こえる