- 1二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:33:18
- 2二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:50:44
時々広告に出てくる太眉シスターが好きなのは俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:52:27
- 4二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:53:39
沢
庵
! - 5二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:53:47
- 6二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:56:22
- 7二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:57:41
- 8二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 16:59:34
- 9二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:00:25
- 10二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:00:45
おそらく麻呂眉タイプは不人気ではないと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:01:07
しゃあ!(歓喜
- 12二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:02:42
- 13二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:05:19
- 14二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:05:22
素木トなかわいさがあると思われるが…
これを打ったら「木ト」がNGワード扱いされて戸惑ってるのは俺なんだよね
ふぅん、テ・コン・ダー・パクということか - 15二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:08:30
待てよ、美人キャラを太眉にするとより顔面の圧が強まるんだぜ
はーっ、ファルルとオメコオメコ - 16二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:09:37
めっちゃ興奮するわ
- 17二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:09:45
キー坊!
- 18二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:09:58
キャラにクセが無さすぎるからだと思われるが……
- 19二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:10:58
むふふ、脇毛もすぐ濃くなるのん
- 20二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:11:15
- 21二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:13:20
まろ眉は人気なのになんでなんやー!
- 22二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:13:28
ふん 眉毛が太いほうが表情が表れやすくてかわいいに決まっているだろう
- 23二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:14:15
- 24二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:14:18
言動によるブーストが凄まじいからだと思われる
- 25二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:16:56
- 26二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:21:17
モノが違うよモノが 「太眉」という記号と「単に古臭いデザイン」では込められた基本理念が違う “格”が違う
「古臭いキャラ・デザが無意識の手癖で眉毛をがっつり太く描く」のじゃない
「あえて個性としてそういう風に狙って描いている」からああなるんだ - 27二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:21:54
全ての悪評をケツだけで切り返した女だ 面構えが違う
- 28二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:22:42
毛深い女は情も深いというやろうがブヘヘヘヘ
- 29二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:24:31
- 30二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:24:35
- 31二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:25:05
NEO坊も太眉なのにカッコいいんだよね、太眉なところに可愛さもあるのん
まあ男向け以上に女向けの作品で太眉男を見たことがないんやけどなブヘヘヘへ - 32二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 17:44:59
ただの財布だからだと思われるが…
- 33二次元好きの匿名さん22/08/15(月) 18:09:53
手入れして無いみたいだから不人気なんスかね